オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
TOP
PC
Xbox
PS4
PS3
レビュー
プレイレポート
インタビュー
ムービー
最近発売されたタイトル
最近のオススメ
ゲームカタログ
読者レビュー
PSV
Switch
3DS
スマホ
女性向け
VR
ハードウェア
AC
アナログ
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

募集中
LINEで4Gamerアカウントを登録
QRコードでLINEの4Gamer
アカウントを友達登録すると
月~金の週5回,21時に厳選
ニュースをお届けします!
※購読にはLINEアプリが必要です
PS VR専用無料デモ「人喰いの大鷲トリコ VR Demo」が12月14日に配信開始。廉価版の「人喰いの大鷲トリコ Best Hits」も同日発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
    11/30 「アルスト」配信開始
  • 12/13 βテスター募集開始
  • 12/5 特集記事更新
  • 12/8連載記事更新
  • 10/20 連載Vol.6 更新
  • 12/8 最新情報更新
  • 11/21 最新情報更新
  • 12/8 最新ムービー公開
印刷2017/12/11 15:12

ニュース

PS VR専用無料デモ「人喰いの大鷲トリコ VR Demo」が12月14日に配信開始。廉価版の「人喰いの大鷲トリコ Best Hits」も同日発売

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は,PlayStation 4用ソフト「人喰いの大鷲トリコ VR Demo」(※PlayStation VR専用)の無料配信を,2017年12月14日に開始する。

人喰いの大鷲トリコ

人喰いの大鷲トリコ
 これは,同日に発売されるPlayStation 4用ソフト「人喰いの大鷲トリコ Best Hits」の発売を記念してリリースされるものだ。
 VRデモは単体で動作し,「人喰いの大鷲トリコ」を持っていなくてもプレイ可能。PlayStation VRで「人喰いの大鷲トリコ」の世界の一部を約15分にわたって体験できるという内容だ。一人称視点で,主人公の少年になって大鷲のトリコとともに巨大遺跡を冒険できるとのこと。

人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ

「人喰いの大鷲トリコ」公式サイト



<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


少年と巨獣が紡ぐ、新たなる神話の世界を体感できる
PlayStation®4用(PlayStation®VR専用)ソフトウェア
『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』
2017年12月14日(木)無料配信決定

報道関係各位
2017年12月11日(月)

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア※1(SIEJA)は、PlayStation®4(以下PS4®)用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ Best Hits』の発売を記念して、『人喰いの大鷲トリコ』の世界をPlayStation®VRで体験できる『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』を2017年12月14日(木)に日本国内に向けて無料配信いたしますことをお知らせいたします。

少年と巨獣が紡ぐ、新たなる神話。
人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ

 本作は、少年と大鷲トリコの絆と冒険を描き、多くの感動と話題を生んだアクション・アドベンチャーゲームでPS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』の世界を、PlayStation®VRのバーチャルリアリティ(VR)システムで体感できるデモ作品です。『人喰いの大鷲トリコ』で話題となった、あたかもそこに存在するかのような、時に愛らしく、時に獰猛さを感じさせる大鷲トリコのリアリティや、独特でどこか懐かしくも悲しくなる世界観を、ご自身がそこにいるかのように、リアルに体感することができます。

 プレイヤーは、まるで自分が主人公の少年になったかのような一人称視点で、大鷲のトリコと共に、忘れ去られた巨大遺跡を冒険します。冒険の舞台となる巨大遺跡の独特の空気感や、下を見ると落ちるのではないかと錯覚するほどのリアリティを体験することが出来ます。

人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ 人喰いの大鷲トリコ

■PlayStation®4(PlayStation®VR専用)ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』概要

作品名 人喰いの大鷲トリコ VR Demo
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 PlayStation®4(PlayStation®VR専用)
発売日 2017年12月14日(木)
価格 無料
CERO B(12才以上対象)
権利表記 ©SonyInteractive Entertainment Inc.
開発元 SIE ワールドワイド・スタジオ JAPAN Studio
発売元 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
公式サイト https://www.jp.playstation.com/games/trico-vr-demo-ps4/

※ 本作はPS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』を所持していなくてもプレイ可能です。
※ 『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』はPS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』の世界の一部を体験できる約15分のデモコンテンツです。
※ PS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』とは異なる演出などが含まれます。
※ PlayStation®VR専用タイトルです。


■PlayStation®VRとは・・
-没入感を超えたまったく新しいゲームプレイ感覚-
PlayStation®VRはPS4®の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システムです。VRヘッドセットをかぶると、プレイヤーの360度全方向を取り囲む、迫力のある3D空間が出現。独自の3Dオーディオ技術との連動によって生まれる圧倒的な臨場感により、ゲームの世界に本当に入り込んでいるかのような体験をもた
らします。

※PlayStation®VRで遊ぶには、PlayStation®4とPlayStation®Cameraが必要です。

PS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ Best Hits』2017年12月14日発売決定!

人喰いの大鷲トリコ
 少年と大鷲トリコの絆と冒険を描き、多くの感動と話題を生んだアクション・アドベンチャーゲームPS4®用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ』がBest Hits版となって、お手頃価格で2017年12月14日に発売決定!是非この機会に「少年と巨獣が紡ぐ、新たなる神話。」をお楽しみください。

 本作は、数々のゲーム賞を受賞し、今なお世界中のユーザーから愛され続けるPlayStation®2を代表する作品『ICO』、『ワンダと巨像』を手がけたゲームデザイナー・上田文人氏による最新作で、2016年12月に発売されてから大いに話題となりました。

■PlayStation®4用ソフトウェア『人喰いの大鷲トリコ Best Hits』概要

作品名 人喰いの大鷲トリコ Best Hits
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 PlayStation®4
発売日 2017年12月14日(木)
価格 パッケージ版 希望小売価格:3,900円+税
ダウンロード版 販売価格:4,212円(税込)
CERO B(12才以上対象)
権利表記 ©2016 Sony Interactive Entertainment Inc.
開発元 SIE ワールドワイド・スタジオ JAPAN Studio
発売元 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/trico/

※1 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして日本およびアジア各国・地域のセールス&マーケティングを担当。
※ 「PlayStation」および「PS4」は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
line
4Gamer.net最新情報
「LET IT DIE」特設サイト
トピックス
ゲームするならG-Tune
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月11日~12月12日
タイトル評価ランキング
83
82
ARMS (Nintendo Switch)
73
スプラトゥーン2 (Nintendo Switch)
70
2017年06月~2017年12月