vpyJ3O7Xui.jpg

昨日の夜は、とあるパーティーの料理の提供のお仕事でした!

こういうお仕事は実は初めてで、本当に未知の世界で^^;
ご依頼いただいた時は、正直できるかどうか不安すぎてかなり悩みました。

でも、信頼できる方からのご依頼だったことや背中を押してくれた友人のおかげもあって
やってみよう!と思い、引き受けることにしました。

「60人分の料理を作る」
いつも女3人の食事の準備しかしない私にとっては、20倍の料理なんて想像つかず(笑)

当日はカセットコンロくらいしか使用できない場所での提供ということで、
準備を完璧にしておいて、温めてサーブする、という形をとることにしました^^


私が作った料理のメニューリストです。

・ふわふわ煮込みハンバーグ
・根菜と鶏団子の具沢山味噌汁
・丹波の黒豆煮
・大根とハムのマリネ
・ポテトサラダ
・きのことオクラのカボス出汁びたし
・ふんわりサワークリーム風ガーリッククリームチーズ


写真はほぼ撮る余裕がなくて、開始前の数枚だけです(笑)

根菜のお味噌汁は熱々を、煮込みハンバーグも少量ずつ温めてサーブしました。
他は温める必要のない料理ばかりだったので、大きな器に盛り付けて取り放題スタイルに。

F7et7DWbLp.jpg

私は家庭料理担当だったので「いつも作っているような料理を私らしく作る」というテーマで取り組ませていただいたのですが、
全て公開しているレシピ通りではなく、この日のために少しずつワンランク上の味になるように
材料にこだわったりちょっと味を足したりして攻めてみました(笑)

QUzG_aziDA.jpg

子供達にも大人気のガーリッククリームチーズディップは、軽めに仕上げたくて、しっかり空気を含ませながら混ぜたうえに、生クリームも加えてサワークリーム風にしてみました。
とても好評だったので嬉しかったです♡

しかしながら、1キロのクリームチーズを混ぜていくのは大変でした〜(笑)
 
j1jZBcl9DF.jpg


お菓子類は、このようなラインナップ。

・米粉と国産レモンの切り株クッキー
・ラムバターケーキ
・紅玉リンゴとシナモンのケーキ
・きんかんのオイルマフィン


写真には2種類しか写ってないですが、バターケーキ類は途中で切り分けて出しました^^
これらも全て60個以上ずつ用意しました! 

EBDVyyZGBl.jpg


途中心が折れそうになりながらも(笑)、レンタルキッチンを使ったりして、3日間とにかく作り続けました。

あぶくりキッチンのチエさんがいなかったら、完成しなかったと思う><
本当に素晴らしいアシスト、心から感謝します!!


作った料理を、目の前で食べてもらえる、
そしてその料理の感想を聞いたり、食べている時の笑顔を間近で見ることができる、
こんな体験ができるってめちゃくちゃ幸せだなと思いました。

頑張ったぶん、終わった後のあの達成感と爽快感、感動、すごかったです!
一生忘れないだろうな。

帰宅後は、座ったら数時間全く動けなかったってくらい疲労困憊しましたが(笑)
体が動かない中で飲む、ご褒美のアルコールが死ぬほど美味しかったです♡

kFm7kRr6pY.jpg

支えてくれる家族、応援してくれる仲間、信頼してご依頼してくれた方、
サポートしてくれる友人、シェフの皆さんに心から感謝しています。
本当にありがとうございました!


また少しだけ自信がつきました。
今後、私らしい新たな挑戦ができそうな気がしています。

これからも努力を怠らず、チャレンジし続けたいです!


さ、気持ちを切り替えて、金曜日は料理教室!初のおせち作りですね。
まだ準備が終わってないので、これから数日間!死ぬ気でやります(笑)

年末まで、突っ走るぞー!



トイロノートの今日のレシピは、ほうれん草とベーコンの簡単キッシュです!

_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7970.JPG

クリスマスにもぴったりの大皿料理。
簡単だけど、見栄えもするし美味しいし、子供も大人も大好きなはずです^^
 
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7971.JPG




それにしても今日はまた死ぬほど寒いですね。
昨日も寒かったのに、昨日より6度も低いって!!!
もうね、声がでらんのです、朝からずっとおっさんみたいな声です。喉ヤラレター!

これから昨日の道具類の返却や、お礼をしに行こうと思ってます^^
寒いけど、元気に動くぞ〜!! 
 

それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡

12月の料理教室は初のおせち料理講座です。ご応募お待ちしています!
2017年12月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
おせち料理を手作りしてみませんか?料理初心者の方でもできる簡単な定番メニューばかりです。かわいいお花の飾り切りや 細かいポイントも伝授します。 料理初心者さんでも大丈夫です!ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- ≪トイロ家直伝≫ おうちで簡単!おせち料理 ●海老の旨煮 ●筑前煮(炒り鶏) ●栗きんとん ●紅白なます ●お赤飯 ---------------------------------------------------------- ■2017年12月15(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り12月1日(金) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com

2018年2月の料理教室は、バレンタインスイーツです!ご応募お待ちしています!
2018年2月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
バレンタインにぴったりのチョコスイーツを3種類作ります。どれも簡単なので初心者さんでも大丈夫!男性の胃袋を掴む、簡単なピラフも一緒に作ります。 料理初心者さんでも大丈夫です♪ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- 「トイロさんのバレンタイン」簡単なチョコスイーツ講座 ●チョコマフィン ●チョコチップクッキー ●チョコレートチーズケーキ ●炊飯器で簡単!ピラフ ---------------------------------------------------------- ■2018年2月2(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年1月21日(日) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数


我が家もコスモウォーター設置しました!