「絶対だいじょうぶだよ」――さくらたちの新しい物語は新旧ファンが一緒に楽しめる作品! 『カードキャプターさくら クリアカード編』第1話試写会レポート

2018年1月よりNHKにて放送がスタートする『カードキャプターさくら クリアカード編』。約20年ぶりのTVアニメということで期待が高まる本作の試写会が、12月11日(月)に渋谷のNHK放送センターにて実施されました。

新作の「クリアカード編」は、連載開始20周年プロジェクトとして、2016年7月号(6月3日発売)より連載開始。「さくらカード編」の続編として連載が開始された作品を原作とし、出演キャストも18年前のオリジナルキャストが再集結。今回のオリジナルアニメーションは、「さくらカード編」と「クリアカード編」をつなぐ物語になっています。

試写会では、主人公・木之本桜役の丹下桜さん、李小狼役のくまいもとこさん、浅香守生監督、土橋圭介さん(制作統括/NHK)が登壇。再び始まる『カードキャプターさくら』に対する意気込みや、アフレコ時の様子、ここでしか聞けないアニメの裏話までたっぷりと語っていただいています。

『カードキャプターさくら』を以前から知っている方はもちろん、初めて見るという方もぜひチェックしてお楽しみください♪

▲(左)李小狼役・くまいもとこさん、(右)木之本桜役・丹下桜さん
▲(左)李小狼役・くまいもとこさん、(右)木之本桜役・丹下桜さん

まさかの小狼が“ラスボス”!? 何があっても「絶対だいじょうぶだよ」

試写会後、新作『カードキャプターさくら』の余韻に浸りつつも、登壇者による会見が行われました。まずは、制作統括の土橋圭介さんから「20年ぶりのアニメ化ということで、当時、小学生だった子供たちも20代、30代になっていると思います。アニメーションの中でも大きな位置付けとなる作品なので、アニメファンに向けてもつくっています。」と一言。

「クリアカード編」は、BSプレミアムにて毎週日曜の朝7:30~7:55、再放送として毎週金曜の夜11:45~0:10にも放送されるとのことで、初めてアニメを見る方たちはもちろんのこと、小さい頃に見ていた方も楽しめるようになっています。

続いて、浅香守生監督は「新作は、CLAMP作品30周年に合わせて企画されたもので、当時のピュアなものができるかどうか心配でした。」と不安な気持ちもある中、当時見ていたファンが現在スタッフとして参加しているとのことで、「僕よりも作品の理解度が高くてありがたいことです。良いものが出来上がっていると思いますので、ぜひ期待していただきたいです。」と自信を見せていました。

試写を裏側で見ていたという木之本桜役・丹下桜さんと李小狼役・くまいもとこさん。“桜と小狼が再会を果たしたシーン”が照れ臭かったとアフレコ時の様子を振り返っていました。丹下さんの「2人が再会するハッピーな話から始まりますが、小狼くんはこの先の展開が心配ですよね……」に、くまいさんは「原作でも怪しい様子を見せているので、フタを開けたら悪の親玉だったみたいなことになったり……」と、“小狼の行く末”に不安げな様子。

試写の前に、くまいさんが浅香監督に「ハッピーエンドですよね?」と聞かれたそうですが、笑顔でごまかされたのだそう。そんな不安な展開をにおわせつつも、「万が一、そんなことになったとしてもハッピーな展開から始まっているので、何も怖いことはないです!」と丹下さん。最後には、くまいさんの「絶対?」の言葉に合わせて、「絶対だいじょうぶだよ」というおなじみのフレーズをおふたりの口から聞くことができました。どんな展開になるのか、期待と同時にハラハラな展開もありますが楽しみです!

▲左より、くまいもとこさん、浅香守生監督、丹下桜さん
▲左より、くまいもとこさん、浅香守生監督、丹下桜さん

新キャラだけじゃない! 懐かしいキャラクターも登場予定!? 新旧ファンが一緒に楽しめる作品

━━今回、新作として、続編のお話を聞かれたときの感想をお聞かせください。

木之本桜役・丹下桜さん(以下、丹下):「なかよし」本編で連載がスタートして、小狼との再会シーンから始まったのでキュンキュンしていました。そのときは、まだアニメ化が発表されていなくて、私たちも告知の1か月前に聞いたような気がします。

李小狼役・くまいもとこさん(以下、くまい):たぶん、去年の今頃にお話をいただいて、公になるギリギリまで私たちも(アニメ化されることを)知りませんでした。もしかしたら、違うキャストの方になるかもしれないね、と話をしていて。特に、私の役は中学生の男の子で声変わりがあるので、ほかの皆さんが続投でも私は変わるんじゃないかな、と思っていました。

丹下:リメイクされたときに声優さんが変わるというお話をよく聞きますが、さくらは、アニメが始まる前にフィギュアやナレーションなど単体で収録があったんです。なのに、新作で変わったら切ないな、と思っていました(笑) 正式にオファーをいただいたときは本当にホッとして嬉しかったです。

━━そんな丹下さんにとって、『カードキャプターさくら』とはどのような作品なのでしょうか?

丹下:“『カードキャプターさくら』=私の声優人生”だと思っています。どこへ行っても、「『カードキャプタ―さくら』の丹下さんですよね?」と言われますし、世界のアニメイベントの時もさくらのコスプレをしている方に「大好きです」「さくらちゃん見てました!」と言ってくださることが本当に多くて。基本的に、私が演じさせていただいているキャラクターは皆大好きですし、比べられないというのもありますが、それでも『カードキャプタ―さくら』は思い入れのある大切な作品です。

私だけでなく、ほかのキャストの方々も自分の役を愛していらっしゃいますし、スタッフの皆さんも大事につくってくださっているのが感じられる作品だと思いますので、早く皆さんにお届けできるのを楽しみにしています。

━━アフレコ時に久しぶりのキャスト陣が集まったときはいかがでしたか?

くまい:本編の前に、単行本第3巻に付属されているOADを収録した時に初めて全員集合しましたが、不思議と懐かしい感じがなく、今までの延長のような感覚ですんなり役に入ることができました。

丹下:その前に、4月にイベントもありましたよね。17年ぶりなのに“公開生アフレコ”というすごいハードルの高いイベントでドキドキしました(笑)

くまい:ありましたね(笑)

丹下:皆さん、アドリブが炸裂で(笑) 本編では放送できないようなアフレコで、そのイベントがワンクッションになりました。

くまい:そのおかげですんなりとアフレコに入れたという感じですね。

丹下:あと、みんなが集まった時は「友枝町だ!」と強く思ったのが印象に残っています。

━━全22話ということで、現在制作中ではありますが、意気込みをお願いします!

土橋:今回の新作アニメは、すべての脚本をCLAMPの大川さんが書かれています。「なかよし」の連載と並行して脚本を書かれるというヘビーな作業をされましたが、すでに22話まで書いていただきました。脚本をもとにアニメとしてどのような結末を迎えるのかは、浅香監督の双肩にかかっているので、僕は見守る側になっていますけど、(浅香監督へ)どうですか?(笑)

浅香監督:大川さんに全部書いていただきまして、アニメをどのように決着つけるのか僕に投げられたような状態です、詳しくは言えませんが……。

土橋:(小狼が)ラスボスに……。

くまい:絶対に嫌だ!

浅香監督:それは、見たときのお楽しみということで。

くまい:えー!?(笑)

浅香監督:絶対だいじょうぶ(笑)

一同:(笑)

━━声優のおふたりにお聞きしますが、約20年ぶりの新作に対して、演技の部分で気をつけたところはありますか?

丹下:演じる側としては、あえて分けては考えませんでした。「新作だけど懐かしい」という一言に尽きると思います。今回、初めて『カードキャプターさくら』を見る方にとっても楽しんでいただけますし、桜と小狼の今後が気になっていたファンの方にとっては「この続きが見たかったんだ!」と思える始まりになっていると思いますので、流れのままに演じさせていただきました。

くまい:小学6年生が中学1年になっただけなので、芝居的にもそんなに変わらないというか、変えられないというか。始まる前に、自分がどんな芝居をしていたのか前回のTVシリーズを見ましたが、普通に地声で何も変えていなかったので、あまり変わらないのが良いのかな、と。

丹下:第1話の中で、山崎貴史くん(CV:宮崎一成)から「そのままのりーくんでいてね」と言われていたように、そのままのくまちゃんでいてね。

くまい:ありがとう! そのシーンでは、山崎くんが小狼よりも背が高くて……小狼の身長の低さが悔しいな、と少し思いました(笑)

━━第1話の中には、思わず当時のファンも“ニヤリ”としてしまうようなシーンもありましたが、今後の見どころを教えてください!

丹下:桜並木で小狼くんと再会するシーンは、BGMの効果もあり、キュンキュンすると思います。また、懐かしいキャラクターも登場する予定です。昔から見てくださった方も喜んでくれると思いますし、新キャラクターも登場したりと見どころがたくさんあります。

くまい:原作は再会シーンで終わっていますが、アニメは香港に帰るところで終わっているんです。なので、「小狼は何話から登場するのかな?」と思っていましたが、帰って来られてよかったなとしみじみ思いました。キュンとする再会シーンもあり、これから先、ふたりがどのようになるのかも見どころですが新キャラクターも必見です。

浅香監督:この先の展開で、おそらく誰も気づかないと思うのでぶっちゃけてしまいます! 水族館デートのシーンがありますが、その中の警備のおじさんが前期と同じです!

一同:(笑)

くまい:そこ!?(笑) 声優さんも同じなんですか?

浅香監督:声優さんは分かりませんが、おじさんが同じ顔をしています(笑)

━━最後に、浅香監督からの暴露もありましたが、本当に新作が楽しみです! ありがとうございました!

作品情報


<放送情報>
2018年1月7日(日)スタート!
BSプレミアム 毎週日曜 朝7:30~7:55(全22回)
再放送:BSプレミアム 毎週金曜 夜11:45~0:10

<スタッフ>
原作:CLAMP『カードキャプターさくら クリアカード編』(講談社「なかよし」連載)
監督:浅香守生
シリーズ構成・脚本:大川七瀬
コスチューム&カードデザイン:もこな
キャラクターデザイン:濱田邦彦
音響監督:三間雅文
音楽:根岸貴幸
アニメーション制作:マッドハウス

<キャスト>
木之本桜:丹下桜
ケルベロス:久川綾
大道寺知世:岩男潤子
李小狼:くまいもとこ
詩之本秋穂:鈴木みのり
ユナ・D・海渡:花江夏樹
木之本桃矢:関智一
月城雪兎/月:緒方恵美
柊沢エリオル:佐々木望
観月歌帆:篠原恵美

>>「カードキャプターさくら」公式サイト
>>「カードキャプターさくら」公式Twitter



関連コンテンツ

『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映の来場者特典を公開! 丹下桜さんら声優陣の複製直筆メッセージ入りポストカードが貰える
『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映の来場者特典を公開! 丹下桜さんら声優陣の複製直筆メッセージ入りポストカードが貰える2017/12/01 14:10
『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映の来場者特典を公開! 丹下桜さんら声優陣の複製直筆メッセージ入りポストカードが貰える
『カードキャプターさくら クリア カード編』プルオーバーパーカーが発売決定! 胸の部分には木之本桜の持つ「夢の杖」をデザイン
『カードキャプターさくら クリア カード編』プルオーバーパーカーが発売決定! 胸の部分には木之本桜の持つ「夢の杖」をデザイン2017/11/30 18:00
『カードキャプターさくら クリア カード編』プルオーバーパーカーが発売決定! 胸の部分には木之本桜の持つ「夢の杖」をデザイン
『カードキャプターさくら クリアカード編』エンディングテーマ曲を早見沙織さんが担当! 早見さん自身が作詞・作曲を手がける
『カードキャプターさくら クリアカード編』エンディングテーマ曲を早見沙織さんが担当! 早見さん自身が作詞・作曲を手がける2017/11/29 00:00
『カードキャプターさくら クリアカード編』エンディングテーマ曲を早見沙織さんが担当! 早見さん自身が作詞・作曲を手がける
『カードキャプターさくら クリアカード編』のOPとなる坂本真綾さんの新曲「CLEAR」が1月31日にリリース決定! 早期予約キャンペーンも発表!
『カードキャプターさくら クリアカード編』のOPとなる坂本真綾さんの新曲「CLEAR」が1月31日にリリース決定! 早期予約キャンペーンも発表!2017/11/20 18:00
『カードキャプターさくら クリアカード編』のOPとなる坂本真綾さんの新曲「CLEAR」が1月31日にリリース決定! 早期予約キャンペーンも発表!
『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映記念・新作グッズ販売決定! 一部商品は予約受注も開始
『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映記念・新作グッズ販売決定! 一部商品は予約受注も開始2017/11/01 15:20
『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』リバイバル上映記念・新作グッズ販売決定! 一部商品は予約受注も開始

注目の商品

【グッズ-マスコット】カードキャプターさくら クリアカード編 ふわコロりんaos2018年04月 中 発売予定【グッズ-マスコット】カードキャプターさくら クリアカード編 ふわコロりん¥864【グッズ-マスコット】カードキャプターさくら クリアカード編 ふわコロりん
【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/C:集合aos2018年01月 上旬 発売予定【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/C:集合¥324【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/C:集合
【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/B:ピンクaos2018年01月 上旬 発売予定【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/B:ピンク¥324【グッズ-クリアファイル】カードキャプターさくら A5クリアファイル/B:ピンク

記事ランキングRANKING

  • デイリー
  • ウィークリー
1 『劇場版ポケットモンスター2018』の特報動画が解禁!上映予定日は2018年7月13日に
『劇場版ポケットモンスター2018』の特報動画が解禁!上映予定日は2018年7月13日に 『劇場版ポケットモンスター2018』の特報動画が解禁!上映予定日は2018年7月13日に
2 TVアニメ『アイドルタイムプリパラ』第37話より先行場面カット到着! ゆい達は特訓合宿の成果を糧に、打倒しゅうかに燃えていたのだが……
TVアニメ『アイドルタイムプリパラ』第37話より先行場面カット到着! ゆい達は特訓合宿の成果を糧に、打倒しゅうかに燃えていたのだが…… TVアニメ『アイドルタイムプリパラ』第37話より先行場面カット到着! ゆい達は特訓合宿の成果を糧に、打倒しゅうかに燃えていたのだが……
3 岡本信彦さんによる新感覚旅番組『オカモトラベル』が放送決定! 初めてのトラベルは梶裕貴さんがパートナー!
岡本信彦さんによる新感覚旅番組『オカモトラベル』が放送決定! 初めてのトラベルは梶裕貴さんがパートナー! 岡本信彦さんによる新感覚旅番組『オカモトラベル』が放送決定! 初めてのトラベルは梶裕貴さんがパートナー!
4
キス顔・ドジっ子・妖精の森&お布団ショット…「エロマンガFes」で夢のような人生相談!藤田茜さん&松岡禎丞さんら和泉兄妹がヒロインのキワドい姿を激写 キス顔・ドジっ子・妖精の森&お布団ショット…「エロマンガFes」で夢のような人生相談!藤田茜さん&松岡禎丞さんら和泉兄妹がヒロインのキワドい姿を激写
5
『妹さえいればいい。』第10話より、先行場面カット&あらすじ公開! 千尋(CV:山本希望)の「秘密」がバレてしまう!? 『妹さえいればいい。』第10話より、先行場面カット&あらすじ公開! 千尋(CV:山本希望)の「秘密」がバレてしまう!?
6
『僕のヒーローアカデミア』初の劇場版、2018年夏公開決定! 山下大輝さん・三宅健太さん・梶裕貴さんら声優6名のコメントも到着 『僕のヒーローアカデミア』初の劇場版、2018年夏公開決定! 山下大輝さん・三宅健太さん・梶裕貴さんら声優6名のコメントも到着
7
「Fate Project」特番が、大晦日に放送・配信決定! 『Fate/Grand Order』の新作アニメ2本も発表に 「Fate Project」特番が、大晦日に放送・配信決定! 『Fate/Grand Order』の新作アニメ2本も発表に
8
『Wake Up, Girls!Festa.2017 TRINITY』新曲、演歌、まさかのなまはげ!? さらにWUGベストアルバム発売も発表 『Wake Up, Girls!Festa.2017 TRINITY』新曲、演歌、まさかのなまはげ!? さらにWUGベストアルバム発売も発表
9
『ガールズ&パンツァー』TVシリーズ全12話+OVAをまとめた総集編が、お求めやすい価格のBD&DVDで発売決定! 『ガールズ&パンツァー』TVシリーズ全12話+OVAをまとめた総集編が、お求めやすい価格のBD&DVDで発売決定!
10
小野賢章さん・田村ゆかりさん・安元洋貴さん・小野坂昌也さん・神谷浩史さんが日替わり担当、「超!A&G+」開局10周年記念特番が放送決定! 小野賢章さん・田村ゆかりさん・安元洋貴さん・小野坂昌也さん・神谷浩史さんが日替わり担当、「超!A&G+」開局10周年記念特番が放送決定!
Twitter
Facebook
animate Times Channel
アニメイトタイムズ ラジオ
アニメイトタイムズ チケット