挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた 作者:桂かすが

第九章

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
191/191

190話 対リュックス戦


 世界を救うなんて考えてみたところで、目の前の一人にすら勝つことが出来ないのが現実だ。
 開始からの小手調べ。軽い打ち合いで始まったと思ったら、リュックスが予想外の猛攻を仕掛けてきた。油断していた訳ではないが対応が後手に回りいいのを一撃貰ってしまった。
 追撃をなんとか防いでじりじりと後ろへと下がる。ダメージは動きに影響が出るほどじゃないが、鉄の剣でぶっ叩かれた久しぶりの痛みに呼吸が乱れる。

「短期間でずいぶんと強くなったようだが、まだまだ俺には及ばんようだな」

 初っ端から普通の打ち合いで負けて、ぐうの音も出ない。

「最初からずいぶんと飛ばすじゃないか?」

 言いながら回復をかける。見逃して貰えるようだ。

「本気で叩き潰せと師匠から言われてるんでな」

 余計なことを。回復は出来たので後退を止める。
 勝つのはやはり厳しいか。ならばせめて一太刀。そしてさっさと負けて終わらせよう。
 無造作に踏み込むが、リュックスは受けの構えのままだ。受け切る自信があるのだろうし、実際リュックスの防御を抜くのは困難極まる。

 勝算が薄いのは最初からわかっていた。俺はサティより弱いし、そのサティが恐ろしく苦戦した相手だ。
 スピードとパワーで上回るサティの攻撃を受けきり、奥義での反撃。リュックスが奥義の連発で疲弊してようやくの勝利だったのだ。
 俺もちょっとは強くなったかと思ったが、その程度では差は縮まらなかったようだ。

 リュックスは強い。作戦も何もない。小細工は一切なしだ。
 さらにもう一歩。それで間合いに入った。
 ほとんどノーモーションからの雷光一閃。だが待ち構えていたリュックスは苦もなくそれを受け流す。
 防がれるのは織り込み済み。即座に剣を返しての横薙ぎの雷光剣――躱された。
 流れる剣を強引に引き戻し、反撃する暇すら与えずの三撃目――これもがっちりと受け止められた。
 反撃はこない。距離を取り呼吸を整える。

 全力を投じた最速の三連撃も通じなかった。まあ崩しも何もなしだと無理があるか。
 だが崩そうにも防御は鉄壁。小細工も先読みもあちらが上。頼みの綱の早さも威力も足りてない。雷光剣も不完全だ。軍曹殿に見せられた雷光剣の瞬発力にはいまだ遠く及ばない。
 烈火剣も試してみるか? でもあれは相当隙だらけになる。

「雷光三連撃か。少しヒヤッとさせられたぞ」

 少し驚かせる程度のことは出来たようだ。前回は突発のコンビネーションで俺に負けたしな。方針は間違ってないはずだ。どこかで隙を作って雷光なり不動なりを叩き込む。
 作戦を考えていると今度はリュックスがこちらへ一歩踏み出してきた。リュックスから感じる圧が増大する。

「さあ試練の時だ。試練は人を強くする」

 芝居がかった台詞とともにリュックスがぐっと体勢を落とす。そして引き絞った弓のように、一気に動いた。
 尋常ならざる速度の踏み込みは奥義を発動してのものだろう。通常とは違う急加速に、それだけで防御のタイミングを外された。

 かろうじて受けるが、たったの一撃で体勢が崩される。
 そして重い二撃目にあっさりと体を浮かされた。体重が軽いとこういう時に踏ん張りが弱くなる。
 そして放たれた雷光剣。手本のような三連撃は躱すべくもない。

 胴にもろに食らい吹き飛ばされ、地面を転がり、だがそのままの勢いで立ち上がった。

「完全に入ったと思ったが……自分で飛んだか」

 剣に合わせて倒れ込んだ。それでダメージは少しは軽減されたはずだが、立っているのでやっとだ。剣こそ手放さず構えてはいるが、完全に致命傷だ。普通の剣士なら。

「ブルーブルーとは違う意味で人間離れしたタフさだな」

 ヒールとリジェネレーションでダメージの回復を図る。
 一気に傷を完治し、再び戦う力が戻る。倒れていればそのまま終わったはずだ。いや、ほんと何してんの俺?
 適当なところで負けるつもりがあっても身についた防衛本能は体を突き動かし、ダメージもできる限り素早く回復しないと耐えきれないほどの激痛だ。

「追撃してたら終わってたぞ?」

「せっかく立ったんだ。すぐに終わらせるのはもったいなかろう」

「本気で叩き潰せって言われてるんじゃないのか?」

「倒れた相手に追撃は見た目が悪い。多少は客のことも考えないとな」

 それに俺を倒すほどの人ならざる技だ。リュックスのほうも反動はあるようだ。少々息が上がっている。
 これを何度か繰り返せばリュックスのスタミナは尽きるだろうか? だがその前に俺の体力が尽きるか死ぬかするか。

「ずいぶんと息が上がってるな。もう年なんだし無理はしないほうがいいんじゃないか?」

 あまり休ませないほうがいいな。

「ぬかせ。そっちこそ顔色が悪いぞ」

 だが自覚はないが、俺もさっきのダメージがかなり尾を引いてるようだ。

「この程度なら何度でも耐えてやる。だから俺に勝ちたければきっちり追撃をするんだな。フランチェスカは倒れる俺に更に攻撃して、確実にトドメをさして倒したぞ」

 終わらせるならさっさと終わらせてほしいのが本音だ。追撃を手控えて中途半端に攻撃されては蛇の生殺しだ。

「あの娘お前に勝ったのか……」

 そこじゃない。

「最初の一回だけな。後はおれの全勝だ」

 まあほぼ全勝ってことでいいだろう。勝ち目のない戦いだ。せめて気持ちだけは負けないように虚勢を張る。話してるうちに呼吸が落ち着いてきた。休憩はもう十分だ。

 どうにかして削り合いに持ち込めば勝機はある。
 一気に間合いに踏み込んだ。距離を詰めての剣技の応酬に剣と剣が激しくぶつかり合う。至近距離で手数重視で畳み掛ければ、奥義を出す隙はないようだ。
 そして被弾覚悟で攻めれば、リュックスとて押さえ込むことが出来た。
 だがそれだけだ。やはり防御が硬い。守りを崩すにはもっとだ。

 わざと隙作ってみせた。誘いではあるが罠なんて上等なものではない。防御を捨てて攻撃にリソースを回しただけのことで、リュックスがそこを攻撃すればまともに食らうだろう。
 それで反撃出来ればよし。出来なくても試合が終わるだけだ。

 さらに数合の打ち合い。リュックスは隙を攻撃する素振りを見せ、だが攻撃することなく引いてしまった。
 あからさま過ぎたか。それとも削り合いに巻き込まれるつもりはないのか。
 一撃食らえば普通の剣士は回復など望めないのだ。俺のように無茶は出来まい。

 再び追撃しようと再び踏み込んだところに奥義のモーション。今度は俺が距離を取る。
 追撃は来ない。もしかして脅しが相当効いたか?
 いや脅しじゃねーな。実際やるし、やろうとしてた。

「相変わらず無茶をする」

 どうせなら無茶に付き合ってくれればすぐに決着が付くのにな。だが思うだけで答えずリュックスを観察する。やはりスタミナに問題があるのだろう。リュックスの息が上がっている。だがそれはこっちも似たようなものだ。休憩はありがたい。

「お前がこれほど粘るとは嬉しい驚きだ。やはり二度と出ないとはもったいない。ここにいる間たまにやらんか? 賞金は弾むぞ? なんならこの前みたいに儲けを半分回してもいい」

 一考の余地はあるだろうか? 居留地のほうではお金が足りてないとアンに話を聞いたばかりだ。賭けはかなりでかい額が動くから、半分貰えるのは大変に美味しい。

「受けてくれるなら今日の儲けも全額やろうじゃないか」

「えらく太っ腹だな。そんなんじゃ儲けが減るだろう?」

「強い剣士がいれば人は増える。客もいい剣士もな」

 どうせビエルスにいるのもヒラギスが始まるまで。何回か出るくらいいいか?

「受けた」

 今日の賞金はアンへのお土産にしよう。休みを取ってアプローチする前に、獣人ちゃんたちの好感度をちょっとでも稼いでおくんだ。

「報酬はたっぷりだ。簡単に倒れてくれるなよ?」

 さて棚ぼたでお金が手に入ったが、問題はここからだ。
 いやそもそもこれを棚ぼたって言っていいものか? 目の前で剣を構えている問題はこれっぽっちも解決していない。
 ほんとどこが楽に儲かるんだか。

 上に上がれるのは確定だろうし、負けて賞金が減るわけでもない。これは勝っても負けてもいい戦いだ。
 だがそれはリュックスも同じで、だからこそ純粋に意地と意地のぶつかり合いとなる。

「もう勝ったつもりか? そろそろ俺の本気を見せてやろう」

 むろんハッタリである。

 それで意地になって頑張ってはみたが、勝てないものはやっぱり勝てない。現実は厳しい。
 普通の攻撃なんか当然のように通じないし、奥義モドキもカウンターも相打ち狙いもことごとく回避された。
 攻撃をもらっての回復魔法すら囮にしてみたのだが、回復するならご自由にとまったく引っかかりもしない。

 俺が攻撃を食らう度に闘技場に歓声があがり、それでも止まらない俺にどよめきが起きる。
 やったか!? じゃねーよ!

 どうやらハッタリが効きすぎたのか、リュックスは相当慎重にちまちまと削ってきた。どれも決して弱い打撃ではなかったが、覚悟を決めれば案外耐えきれるものだ。
 多少食らっても反撃を優先したせいで、リュックスの攻撃が浅くなったのもあるのだろう。

 だが傷を回復出来たところで受けたダメージ分のスタミナは容赦なく削られ、動きは徐々に落ちていく。足の踏ん張りは怪しくなり、とうとうまともにリュックスの剣を食らってしまった。
 倒れた俺を闘技場中の客が固唾を呑んで見守っている様子だ。

「どうだ?」

 倒れた俺にリュックスもなぜか疑問形である。確かに回復してすぐに立ち上がることは出来るが、どう見ても完璧にダウンして決着はついてる。
 もしこれで回復して立ったら続行すんのか? あり得ないだろう!?

「無理」

 倒れたまま言う。それを受けてようやくリュックスが勝ちの名乗りを上げ、闘技場が沸き立った。

 戦えてなかったわけではない。そこそこ見れる勝負だったのは客の反応からもわかる。だが何か一手、届かないのだ。俺程度が打つ手はことごとく見切られていた。
 何度も倒れそうになるのを堪え、リュックスの妨害を凌いで回復し、よく耐えたと思う。
 高位回復(エクストラヒール)で一気に治療を完了し、よっこらしょと立ち上がる。

「疲れた。賞金をくれ。今日はもう帰るわ」

「これだけやって疲れただけかよ……だがまあ良くやった。客も満足しただろう。次も頼むぞ!」

 次か。まあ約束だしな。

「ヒラギス行く前にお前とも、もう一回やっておきたいな」

 さんざんいたぶってくれた礼はせねばなるまい。

「リベンジか。いいぞ。何度でも受けてやろう」

 余裕だな。まあ今日は完封だったし。

「だが奥義はそう簡単に習得はできんぞ?」

 ふむ。強化のことを考えてたのだが、そっちもあるのか。強化と奥義で二段階パワーアップすれば、リュックスはもう敵じゃないな。

「そういえばこの前制限されてるって話をしたよな」

「ん……?」

「実はまだ制限中だ」

 ニヤリと笑って言う。

「おい嘘だろ」

「ほんとですよ。ここに来る前はわたしよりマサル様のほうが強かったんですから」

 やってきたサティの言葉でリュックスが愕然とした顔になるを見て少し気分が晴れた。

「サティ。帰るからみんなを呼んできてくれ」

「はい」

 さすがに足元がふらつく。これは今日明日はまるっと休みだな。
 あー、そういえばどっか外に食いに行こうって言ってたっけ。ここの屋台か、それかすぐそこにオーガの食堂があるな。選手専用だけど、今日は俺が主役だしみんなを連れていっても文句はなかろう。
 無料の割には美味しいって話をしたらティリカが一度行きたいって言ってたしちょうどいい。

「なあ、力の制限ってなんだ?」

 少しして賞金を持ってきたリュックスがお金の入った皮袋を渡しながら聞いてきた。中を確認すると金貨がぎっしりと詰まっている。頑張ったかいがあったというものだ。

「奥義だって門外不出だろう?」

 明日になればわかることなのに奥義に関しては一切教えてくれないのだ。

「師匠には教えたが、ちょっと特殊でな。その師匠ですら習得に難儀してるから、教えても意味がないし、まあそのうちな」

「じゃあ習得できたらあれ以上に強く?」

「どうだろう。なにせ特殊だから」

 下手したら倍くらい強くなるかもな。考えるとちょっと恐ろしいわ。
 だがまあ、加護はそう簡単には……

 サティがみんなを連れてオーガ闘技場のゲートへと現れ、こっちへと向かってきている。そっちを見てふと違和感を……メニューが開いている。誰だ?

 ミリアム。獣人で例のハーレムを集めてくれた娘だ。清楚な女子大生っぽい雰囲気で俺のお気に入りでもある。
 いまの戦いで何か思うことがあったのだろうか? あとで呼び出して聞いてみよう。

「そうだ、リュックス。うちのみんなでオーガの食堂を使っていいか? ありがとう。よし、みんな飯にしよう。今日はリュックスのおごりだぞー」

 ミリアムの育成計画を練らないとな。それと他の娘の面倒を見ることも考えないと。
 だがこんなところで加護の話もないしとりあえずご飯だ。
 それで今日の賞金を渡してヒラギス居留地のために頑張ったんだってやれば、もう一人くらい増えないだろうか。


コミカライズ版がコミックヴァルキリーWeb版Vol.56にて1話が期間限定で無料配布中となっております。よろしくお願いします!

一言、感想などこちらでもどうぞ


評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

異世界迷宮で奴隷ハーレムを

ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全221部分)
  • 32446 user
  • 最終掲載日:2017/11/30 20:07
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全177部分)
  • 23027 user
  • 最終掲載日:2017/11/29 00:00
マギクラフト・マイスター

 世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全1735部分)
  • 23804 user
  • 最終掲載日:2017/12/11 12:00
用務員さんは勇者じゃありませんので

部分的学園異世界召喚ですが、主役は用務員さんです。 魔法学園のとある天才少女に、偶然、数十名の生徒・教師ごと召喚されてしまいます。 その際、得られるはずの力をと//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全142部分)
  • 21307 user
  • 最終掲載日:2017/08/25 18:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全393部分)
  • 29649 user
  • 最終掲載日:2017/12/04 22:24
異世界はスマートフォンとともに。

 神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全457部分)
  • 22859 user
  • 最終掲載日:2017/12/06 07:38
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~

※作者多忙につき、当面は三週ごとの更新とさせていただきます。 ※2016年2月27日、本編完結しました。  ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全225部分)
  • 26219 user
  • 最終掲載日:2017/11/25 07:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全114部分)
  • 23651 user
  • 最終掲載日:2017/11/11 15:19
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全1577部分)
  • 25677 user
  • 最終掲載日:2017/12/11 18:00
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全248部分)
  • 20914 user
  • 最終掲載日:2017/12/08 00:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全362部分)
  • 23142 user
  • 最終掲載日:2017/09/06 20:00
二度目の人生を異世界で

唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全384部分)
  • 26520 user
  • 最終掲載日:2017/12/06 12:00
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~

『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。 あらすじ  ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全822部分)
  • 25282 user
  • 最終掲載日:2017/12/05 00:00
Re:ゼロから始める異世界生活

突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全443部分)
  • 23590 user
  • 最終掲載日:2017/06/13 01:00
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全125部分)
  • 24988 user
  • 最終掲載日:2017/11/28 11:51
境界迷宮と異界の魔術師

 主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全1318部分)
  • 23439 user
  • 最終掲載日:2017/12/11 00:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 33014 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
奪う者 奪われる者

佐藤 優(サトウ ユウ)12歳  義父に日々、虐待される毎日、ある日 借金返済の為に保険金を掛けられ殺される。 死んだはずなのに気付くとそこは異世界。 これは異//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全237部分)
  • 20874 user
  • 最終掲載日:2017/12/01 18:22
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全529部分)
  • 24502 user
  • 最終掲載日:2017/10/13 23:33
盾の勇者の成り上がり

盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全853部分)
  • 24131 user
  • 最終掲載日:2017/12/05 10:00
この世界がゲームだと俺だけが知っている

バグ満載のため、ある意味人気のVRゲーム『New Communicate Online』(通称『猫耳猫オフライン』)。 その熱狂的なファンである相良操麻は、不思//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全239部分)
  • 21395 user
  • 最終掲載日:2017/04/01 23:59
デスマーチからはじまる異世界狂想曲

◆カドカワBOOKSより、書籍版11巻、コミカライズ版5巻発売中! アニメ放送は2018年1月予定です。 ※書籍版とWEB版は順番や内容が異なる箇所があります。//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全557部分)
  • 37698 user
  • 最終掲載日:2017/12/10 18:00
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全292部分)
  • 33329 user
  • 最終掲載日:2017/12/09 18:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 29328 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全184部分)
  • 24099 user
  • 最終掲載日:2017/12/10 00:00
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた

【本編完結済み】※書籍化しました!10/25、オーバーラップ文庫様より最終巻となる⑤巻が発売されます!詳細は活動報告にて!  北条雄二、30才、無職、引きこもり//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全519部分)
  • 22010 user
  • 最終掲載日:2016/10/25 18:00
Knight's & Magic

メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* ヒーロー文庫よ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全133部分)
  • 22539 user
  • 最終掲載日:2017/11/19 20:09
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 34616 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00