東京新聞特報面では、加戸守行氏の国会発言が加計問題の本質といかに無関係か、そんな無関係な話を国会で延々としゃべらせたことの問題点について丁寧に論じています。東京新聞:加計問題のキーパーソン? 加戸前愛媛県知事の研究:特報 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017071502000175.html …
-
-
-
バカタレそんな事はオマエらメディアが勝手に決めるこっちゃねぇよそれを決めるのはあくまでも国民だ
-
言い方を変えれば、自分達に都合の悪い答弁だったとも言える。仰る通り、決めるのは国民ですね。公平公正を吟うならキッチリ事実を報道すべきですよね。
-
で?ワインセラーの話は加計問題の本質かな? 笑わせるwww
- 1 more reply
New conversation -
-
-
なんでお前ごときが価値の有無を決めんの?国民が判断することだろ?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
獣医師会のロビー活動の為1校という制限が設けられ、準備が一番整っていた今治に決まったのが事の本質。 素人の私にも調べられた事をプロの貴方が調べられないの?(笑)
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
このツイートか 国民に伝える情報を勝手なフィルタで選別し,自分らの主張に都合の悪いものは伝えない マスコミじゃなくてどっかの政党の機関紙レベルだな
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
自論に都合のいい証言のみを取り上げ、自論のストーリーを補強。なんとまあ情けない新聞だこと。値段に引かれて購読してたけど、やめたよ。だって事実を知るために購読しているものが、おまエラの主張とデマを読まされているだけだものな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
佐藤氏は「なぜ首相の友人の大学に決まったのか」が問題の本質だと言うが、大学の経営者が首相の友人かどうかは許認可の判断要素になり得ない。友人の大学が友人であることによって何らかの優遇措置を受けた」とすれば問題になるが、その場合、「友人」は本質ではなく「優遇」が本質になる。
-
どういう場合に「優遇」があったと見られるかというと、本来認可されない学校が認可されたとか、対等な競争相手がいるのに合理的理由なく一方だけ認可されたという場合だが、その判断においては、認可申請の必要性や妥当性が問題になるのであり、友人かどうかは問題にならない。
-
佐藤氏は、安倍批判の前提となる事実をすっ飛ばして、安倍批判ありきという政局的前提に立って、そのネタ探しをしているに過ぎない。だから加戸氏の発言のように安倍批判に結びつかない事実は「報道する価値がない」ことになる。
-
-
加計側には平成30年4月開学と教え、京都産業大学には29年1月まで教えない。 これが優遇だという報道ですよね モトケンさん、これが違うという根拠を示してください
-
当たり前ですよ。平成30年開学で動いていたのは今治案件、京産大は関係ありませんから。今治特区に京産大が申し込むとでも思っているのですか?(大笑)
-
馬鹿ってなんで加計学園と京産大が1つの椅子を奪い合っていたとかいうワイドショー報道を鵜呑みにするのだろうか。
End of conversation
New conversation -
-
-
報道する価値のあるなしは俺たち国民が決める事だ すべて満遍なく見せた上で俺たちが「あ、これ無価値だわ」って判断してそう言った上であなた方が無価値だと言うのまだしも、「加戸氏の証言は重要だ」って声が確かにあるんだからあなた方が無価値と決めつけるのは間違ってる
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
価値がある価値が無いはお前ら報道が決めることではない。 『報道』 新聞・ラジオ・テレビなどを通して、社会の出来事などを広く一般に知らせること。また、その知らせ。 本来はお前らが主観で物を語っていい物ではない。 報道の基本を勉強しなおせ。
-
報道側が判断するのは当たり前です。嫌なら購読しなきゃいいだけ。
-
偏向報道だらけのこのご時世に新聞なんか購読するわけないでしょう。紙と金が無駄。 自分で情報の取捨選択が出来る今の時代に新聞を購読するメリットがあるんですか? 一方的に思想、価値観を押し付けてくるメディアを信用しろってのが無理な話ですよ。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.