発表:「マルチテナント・ウェブアプリケーションの実践」
一文でまとめると「HTTPのリクエストごと、あるいはjobの実行ごとにストレージの名前空間違うから気をつけような!!」ってのを常に意識する必要がありますって話でした。
なおElasticsearchのnamespacing v2はまさに先週の話なのですが、遅くなったというのは勘違いでした。 というのも少しだけ日付けをずらしてfuzzy searchの実験もしており、それがパフォーマンスに悪影響を与えていたようです。fuzzy searchはノイズが増えるので結局無効にすることにしたため、トータルではnamepsacing v2はnamespacing v1よりパフォーマンスがよくなっています。
またブコメでも指摘されているように、テナント横断のことをやり始めるとまたいろいろと新しい課題がでてくると思われます。楽しみですね😁
参考文献
- マルチテナントアーキテクチャについて - コンポツさん
- Web アプリケーションをマルチテナント型 SaaS ソリューションに変換する
- GitHub - influitive/apartment: Database multi-tenancy for Rack (and Rails) applications