ニュース
» 2017年12月11日 07時00分 公開

「Firefox 57」のセキュリティアップデート公開、深刻な脆弱性に対処

脆弱性を悪用されれば、潜在的に悪用可能なクラッシュにつながる恐れがある。影響を受けるのはWindowsのみで、他のOSは影響を受けないという。

[鈴木聖子ITmedia]

 Mozilla Foundationは12月7日、Webブラウザ安定版「Firefox 57」のセキュリティアップデートをデスクトップ向けに公開し、深刻な脆弱性に対処した。

 Mozillaのセキュリティ情報によると、最新版となる「Firefox 57.0.2」では、WebGLコンテンツに使用されるANGLEグラフィックスライブラリでDirect 3D 9を使って要素の描画や検証を行う際のバッファオーバーフロー問題を修正した。

photo 「Firefox 57」のセキュリティアップデートがデスクトップ向けに公開された

 悪用されれば、潜在的に悪用可能なクラッシュにつながる恐れがあるとされ、重要度はMozillaの4段階評価で最も高い「最高」に分類している。この脆弱性を突く攻撃の影響を受けるのはWindowsのみで、他のOSは影響を受けないという。

 延長サポート版の「Firefox ESR 52.5.2」も同時に公開され、同じ脆弱性に対処した。

関連キーワード

Firefox | 脆弱性 | Mozilla

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

セキュリティ記事ランキング

  • 本日
  • 週間
  • 半月
  • 月間

Special

- PR -

いくら高機能なITツールを入れても、現場に「使いづらい」と言われてしまったら本末転倒。セキュリティと生産性向上を両立する方法はあるのか?

2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了します。Windows 10に順次移行する必要がありますが、そのためには準備が必要です。何をすればいいのか確認しましょう。

まだ使えるし安定しているのに、保守切れだからといってサーバやネットワーク機器を変えるのは手間も時間もコストも掛かる……。その悩み、解決できるとしたら?

いよいよ2019年1月から適用される「IFRS16新リース会計基準」。業務負荷が増加する会計処理を、ミスや抜け漏れなく行うために注意すべき4つのポイントとは。

業務パッケージソフトウェアのデータベースとして「SQL Server」を選択、採用するISVが急増中だ。なぜ、今SQL Serverの人気が高まっているのか、その背景にあるのは……

いつかは終了するメーカーの保守。「第三者延命保守サービス」ならシステムの継続利用と保守費用の削減が可能に!

データベースの統合に関していうと、サーバ仮想化技術は必ずしもベストではないんですって!その理由、分かってますか?私、加藤多佳子がクローズアップしちゃいます!

働き方改革を進めるために「RPA」を導入する企業が増えているが、RPAで自動化できる業務はほんの一部。本当に業務を変えたいなら、人間の「判断」を自動化するべきだ

建設生産プロセスの全てをデジタル化する、オープンなクラウドIoTプラットフォームをスタート!

現場を含めた約230人でWindows 10の検証を進めるCygames。一度は移行プロジェクトをストップした同社が、今どのように移行を進めているのか? 「ぶっちゃけ話」を聞いた

社内システムの運用管理業務に日々追われて、本来取り組むべきIT戦略計画などの業務に手が回っていないIT部門必見。14年の実績があるPC運用管理サービスとは

機能も十分、使いやすさもOK。それでも、そのシステムが使われないのは、情シスの責任? 東洋大学の情シスが語る、システムを使ってもらえる「文化」の作り方

違反したら巨額の罰金がある、来年施行の「GDPR」。その中でも保護は重要なステップの1つだ。なぜ特権ユーザーが危ないのか、どのようにGDPRを進めるべきなのか紹介する。

Special

- PR -

ピックアップコンテンツ

- PR -

注目のテーマ

マーケット解説

- PR -