※追記しました

※解任について
・まじでやっとだよ
・ついに、これでウィンターブレイクに入るまでに1勝はしよう
<アーセナルサポ>
・まじでやっとだ。少なくとも4-4の後に退任すべきだった。
・アポエル戦後に退任すべきだったわ!
<オランダ>
・1ヶ月遅すぎるわ -_-
・解任は長いこと延び延びになっていた・・・
出だしは素晴らしかったが、急速にうまくいかなくなった
残念だ
・これは俺が貰える最高の誕生日プレゼントかもしれない
<レヴァークーゼンサポ>
・選手たちがトゥヘルを追い出した
その結果がこれだ、罰が当たったな
・いや、ヴァツケCEOとシュメルツァーとシャヒンが彼を追い出したんだ
<バルセロナサポ>
・これでドルトムントはELで真の脅威となる
<アメリカ>
・ここまで引っ張ったのが信じられないね
複数の大会で相手監督に戦術で完敗していた
<バイエルンサポ>
・ボシュがアヤックスでやったことは気に入っているが
ドルトムントので彼の戦術は最悪だった
-彼のハイラインは自殺行為で、ドルトムントのプレッシングが悪かったから
-中盤でシャヒンとヴァイグルを同時に起用した(一体何だ?)
-バルトラとプリシッチをウィングバックで起用した(もう一度一体何だ?)
-スボティッチ、シュメルツァー、シャヒンのような平凡な選手を贔屓した
・これが正しい選択だけど、彼が気の毒だ
彼は良い人のようだったからね
・全てボスのせいにして欲しくない
一部の選手もクビにして欲しい
今季は監督だけの責任ではないよ
どれだけボスが悪かったとしてもだ
・うまくいかなかったのが残念だ
人として彼は本当に素晴らしい
彼には幸運を祈るよ
<スペイン>
・バイエルンとドルトムントが前半戦で監督を解任するとは変な年だな
<不明>
・オランダ人監督はここ数年で大量に解雇されている
相応しくないとも言えない
<オランダ>
・シーズン開幕時にはビッグリーグに4人のオランダ人監督がいたが
もう全員がいなくなっている、クリスマス前だしね
クラブでシーズンを通して監督をやれたのはその中の1人だけ
<バルセロナサポ>
・クーマン、デ・ブール、ボシュと?
<オランダ>
・ヨンカー、就任して数ヶ月でヴォルフスブルクに解任された
<バイエルンサポ>
・理想のシステムに合う選手が必要だからだと思う
<アヤックスサポ>
・ピーター、アヤックスに帰ってこい
まだここにいる君を仲間外れにする奴らなんて全員無視するんだ
<不明>
・ペーターは、もはやボスではない
※シュテーガー就任について
・ペーターが出て行き、ペーターが来る
・まじで冗談だよな
<ケルンサポ>
・誰か俺のことを抱き締めてくれ、お願い
<ケルンサポ>
・ドイツ、頼むから彼を大事に扱ってくれよ
彼は最高の監督で、俺は彼を連れ戻したい
彼には望んでいることを全て達成して欲しい
またケルンで会おう!
<ドイツ>
・ドルトムントがヤケクソになっている
でも、正直他にいい選択肢がないんだよ
そもそもそれでボスをあれだけ長く引っ張った理由だった
<ドイツ>
・最下位で解任されて、少し前には優勝の可能性があり
まだCL出場できるチームに行く、年俸もあがるかもしれないのか
<バイエルンサポ>
・まるでヴァツケなどが欧州の舞台に出たくないみたいだな
・辻褄が合うね
今季のうちのベストゲームは
シュテーガー監督がベンチにいた時だったからね
以下追記------------------------------
・一時的な監督として彼が就任すると言っている
シーズン終了後にナーゲルスマンを招聘させようと必死になるだろうな
<不明>
・シュテーガーのことを考えたら嬉しい
彼は本当にいい人だからね
・ボシュがここで陥っていたのと全く同じ状況にシュテーガーも
ケルンで陥っていた。ケルンは彼に時間を与えて
全てを試みたが、駄目だったのが心配だ。
・これは優れた決断だと思う
ブンデスリーガと欧州で少しの経験のある監督を迎える
シュテーガーはヴァツケCEOやツォルクSDと仲が良い
選手たちも彼を気に入ると思うわ 👍
<マインツサポ>
・なぜ低迷しているチームはうちと対戦する前に新監督を雇うんだ :(
シュテーガーはとても有能な監督で
ケルンには、とんでもない数の怪我人が出て運がなかった
彼はドルトムントがリーグ戦で結構いい順位で終えるのに一役買うだろう
ひょっとしたらELでも勝ち上がっていくかも
・ようこそ、ペーター
ケルンで問題があったにせよ
ケルンを2部からEL出場権まで導いた
彼がうちの守備を立て直すことを願うよ
・シュテーガー就任にはとてもがっかりしている
でも、ボシュがついに辞めて、士気が高まるし
うちがまた1から始められることにワクワクしている
シュテーガーには成功して欲しい
彼が今季のうちを好転させることを願っている
・俺がワクワクしているとは言えないな
シュテーガーがうちのメンバーで何が出来るのか見たいね :)
・本当にシュテーガーについてとても楽観視しているよ
恐ろしいカウンターをする守備が堅実なチームにして欲しい
それはうちの素早い攻撃陣によく合うはずだ
<バイエルンサポ>
・これで急降下は止まるだろう
上位6位に入りシーズンを終えるのも可能なはずだ
<シャルケサポ>
・もし彼が成功しなくても、まだ究極のペーターが残っているぞ【画像】
※ペーター・ノイルーラー
http://bit.ly/2ybFaTx,http://bit.ly/2yVwvIp,http://bit.ly/2jE8PjN
http://bit.ly/2ybPomA,http://bit.ly/2AKKWOZ,http://bit.ly/2yW0IHe
http://bit.ly/2kSQXFr,@CeloCiraptor
MF香川真司の所属するドルトムントが10日に記者会見を行い、成績不振からペーター・ボス監督の解任と前ケルンのペーター・シュテーガーの新監督就任を発表した。
ボス監督は今夏にドルトムントの新監督として招聘された。開幕からの7試合を6勝1分とスタートダッシュを決めたが、その後の8試合を3分5敗と急失速。UEFAチャンピオンズリーグでも1勝も挙げられないまま、グループステージで敗退した。9日のブレーメン戦(1-2)に敗れたことが決定打となり、就任から半年でオランダ人指揮官は解任された。
そして、会見には3日に日本代表FW大迫勇也のプレーするケルンを解任されたばかりのシュテーガー監督も出席し、新監督に就任することが発表された。アシスタントコーチのマンフレッド・シュミット氏とヨルグ・ハインリッヒ氏とともに、2018年6月30日までの契約を結んだという。
シュテーガー氏は今季ケルンで1勝もできずに更迭となったが、ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSDは、「この4年間、ペーター・シュテーガーはケルンを見事に成長させた」とその手腕を高く評価した。
就任にあたり、「とてもワクワクする物語とチャレンジだ」と意気込みを語ったシュテーガー氏。泥沼にはまったドルトムントを救うことができるだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171210-00010032-soccermzw-soccボス監督は今夏にドルトムントの新監督として招聘された。開幕からの7試合を6勝1分とスタートダッシュを決めたが、その後の8試合を3分5敗と急失速。UEFAチャンピオンズリーグでも1勝も挙げられないまま、グループステージで敗退した。9日のブレーメン戦(1-2)に敗れたことが決定打となり、就任から半年でオランダ人指揮官は解任された。
そして、会見には3日に日本代表FW大迫勇也のプレーするケルンを解任されたばかりのシュテーガー監督も出席し、新監督に就任することが発表された。アシスタントコーチのマンフレッド・シュミット氏とヨルグ・ハインリッヒ氏とともに、2018年6月30日までの契約を結んだという。
シュテーガー氏は今季ケルンで1勝もできずに更迭となったが、ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSDは、「この4年間、ペーター・シュテーガーはケルンを見事に成長させた」とその手腕を高く評価した。
就任にあたり、「とてもワクワクする物語とチャレンジだ」と意気込みを語ったシュテーガー氏。泥沼にはまったドルトムントを救うことができるだろうか。
※解任について
・まじでやっとだよ
・ついに、これでウィンターブレイクに入るまでに1勝はしよう
<アーセナルサポ>
・まじでやっとだ。少なくとも4-4の後に退任すべきだった。
・アポエル戦後に退任すべきだったわ!
<オランダ>
・1ヶ月遅すぎるわ -_-
・解任は長いこと延び延びになっていた・・・
出だしは素晴らしかったが、急速にうまくいかなくなった
残念だ
・これは俺が貰える最高の誕生日プレゼントかもしれない
<レヴァークーゼンサポ>
・選手たちがトゥヘルを追い出した
その結果がこれだ、罰が当たったな
・いや、ヴァツケCEOとシュメルツァーとシャヒンが彼を追い出したんだ
<バルセロナサポ>
・これでドルトムントはELで真の脅威となる
<アメリカ>
・ここまで引っ張ったのが信じられないね
複数の大会で相手監督に戦術で完敗していた
<バイエルンサポ>
・ボシュがアヤックスでやったことは気に入っているが
ドルトムントので彼の戦術は最悪だった
-彼のハイラインは自殺行為で、ドルトムントのプレッシングが悪かったから
-中盤でシャヒンとヴァイグルを同時に起用した(一体何だ?)
-バルトラとプリシッチをウィングバックで起用した(もう一度一体何だ?)
-スボティッチ、シュメルツァー、シャヒンのような平凡な選手を贔屓した
・これが正しい選択だけど、彼が気の毒だ
彼は良い人のようだったからね
・全てボスのせいにして欲しくない
一部の選手もクビにして欲しい
今季は監督だけの責任ではないよ
どれだけボスが悪かったとしてもだ
・うまくいかなかったのが残念だ
人として彼は本当に素晴らしい
彼には幸運を祈るよ
<スペイン>
・バイエルンとドルトムントが前半戦で監督を解任するとは変な年だな
<不明>
・オランダ人監督はここ数年で大量に解雇されている
相応しくないとも言えない
<オランダ>
・シーズン開幕時にはビッグリーグに4人のオランダ人監督がいたが
もう全員がいなくなっている、クリスマス前だしね
クラブでシーズンを通して監督をやれたのはその中の1人だけ
<バルセロナサポ>
・クーマン、デ・ブール、ボシュと?
<オランダ>
・ヨンカー、就任して数ヶ月でヴォルフスブルクに解任された
<バイエルンサポ>
・理想のシステムに合う選手が必要だからだと思う
<アヤックスサポ>
・ピーター、アヤックスに帰ってこい
まだここにいる君を仲間外れにする奴らなんて全員無視するんだ
<不明>
・ペーターは、もはやボスではない
※シュテーガー就任について
・ペーターが出て行き、ペーターが来る
・まじで冗談だよな
<ケルンサポ>
・誰か俺のことを抱き締めてくれ、お願い
<ケルンサポ>
・ドイツ、頼むから彼を大事に扱ってくれよ
彼は最高の監督で、俺は彼を連れ戻したい
彼には望んでいることを全て達成して欲しい
またケルンで会おう!
<ドイツ>
・ドルトムントがヤケクソになっている
でも、正直他にいい選択肢がないんだよ
そもそもそれでボスをあれだけ長く引っ張った理由だった
<ドイツ>
・最下位で解任されて、少し前には優勝の可能性があり
まだCL出場できるチームに行く、年俸もあがるかもしれないのか
<バイエルンサポ>
・まるでヴァツケなどが欧州の舞台に出たくないみたいだな
・辻褄が合うね
今季のうちのベストゲームは
シュテーガー監督がベンチにいた時だったからね
以下追記------------------------------
・一時的な監督として彼が就任すると言っている
シーズン終了後にナーゲルスマンを招聘させようと必死になるだろうな
<不明>
・シュテーガーのことを考えたら嬉しい
彼は本当にいい人だからね
・ボシュがここで陥っていたのと全く同じ状況にシュテーガーも
ケルンで陥っていた。ケルンは彼に時間を与えて
全てを試みたが、駄目だったのが心配だ。
・これは優れた決断だと思う
ブンデスリーガと欧州で少しの経験のある監督を迎える
シュテーガーはヴァツケCEOやツォルクSDと仲が良い
選手たちも彼を気に入ると思うわ 👍
<マインツサポ>
・なぜ低迷しているチームはうちと対戦する前に新監督を雇うんだ :(
シュテーガーはとても有能な監督で
ケルンには、とんでもない数の怪我人が出て運がなかった
彼はドルトムントがリーグ戦で結構いい順位で終えるのに一役買うだろう
ひょっとしたらELでも勝ち上がっていくかも
・ようこそ、ペーター
ケルンで問題があったにせよ
ケルンを2部からEL出場権まで導いた
彼がうちの守備を立て直すことを願うよ
・シュテーガー就任にはとてもがっかりしている
でも、ボシュがついに辞めて、士気が高まるし
うちがまた1から始められることにワクワクしている
シュテーガーには成功して欲しい
彼が今季のうちを好転させることを願っている
・俺がワクワクしているとは言えないな
シュテーガーがうちのメンバーで何が出来るのか見たいね :)
・本当にシュテーガーについてとても楽観視しているよ
恐ろしいカウンターをする守備が堅実なチームにして欲しい
それはうちの素早い攻撃陣によく合うはずだ
<バイエルンサポ>
・これで急降下は止まるだろう
上位6位に入りシーズンを終えるのも可能なはずだ
<シャルケサポ>
・もし彼が成功しなくても、まだ究極のペーターが残っているぞ【画像】
※ペーター・ノイルーラー
サッカー批評(88) (双葉社スーパームック)
posted with amazlet at 17.12.10
双葉社
双葉社 (2017-12-15)
売り上げランキング: 35,108
双葉社 (2017-12-15)
売り上げランキング: 35,108
http://bit.ly/2ybFaTx,http://bit.ly/2yVwvIp,http://bit.ly/2jE8PjN
http://bit.ly/2ybPomA,http://bit.ly/2AKKWOZ,http://bit.ly/2yW0IHe
http://bit.ly/2kSQXFr,@CeloCiraptor
オススメのサイトの最新記事
Comments
297867
監督変わってどうなるか見ものだな
297868
ええ…(困惑)
297869
シュテーガーが空いたからボスの解任に踏み切ったのかな?
どうなりますやら…
どうなりますやら…
297870
優勝監督であのザマなんだからこれで当分エールの監督がドイツに就職する事はなさそうだな
297871
エイプリルフールにはまだ早いぞ(震え声)
297872
今年のケルンだけを見るとまぁあれだが
シュテーガー自体は首位昇格→クラブ初のEL出場と実績としては充分だろ
少なくとも候補に上がってたフェーよりかはマシだわ
シュテーガー自体は首位昇格→クラブ初のEL出場と実績としては充分だろ
少なくとも候補に上がってたフェーよりかはマシだわ
297873
ケルンかウニオンの監督だろうなーとは思ってた
297874
大変だなぁ
で他で解任された監督っていうのは相性良さそうなのでしょうか
で他で解任された監督っていうのは相性良さそうなのでしょうか
297875
本当にボシュを解任したんだな・・・
297876
強豪チームの衰退と言うのはこんな感じなのかな
297878
シュテーガーくっそわろたww
リーグぶっちぎり最下位の監督が何で栄転してるんだよw
リーグぶっちぎり最下位の監督が何で栄転してるんだよw
297879
9戦未勝利の監督解任してついこの間14戦未勝利で解任された監督解任招聘ってどうなの
297880
香川をボランチで使ってたりしてたしそらぁ解任されるわw
去年のケルン良かったし後半戦でどうなるか楽しみだわ
去年のケルン良かったし後半戦でどうなるか楽しみだわ
297881
しょうへいしょうへいへいwwwwwwwwwwww
297882
クリスマスプレゼントはナーゲルスマンってお願いしたじゃん
297883
オバと大迫の半端ない2トップ来るか
297884
もともと大した戦力のないチームで日程にELが追加されるのにろくな補強なしの上大金払ってゴミを取ってくるケルンフロントさんサイドに問題があるからあんま笑瓶が無能って感じはしないなちょっと楽しみ
297886
絶賛最下位で解任された監督がドルトムントの監督にステップアップ
何か面白くなってきた
ブンデスwww
何か面白くなってきた
ブンデスwww
297887
リーグ戦0勝で個人昇格ww
ショウヘイ持ってるなぁ
ショウヘイ持ってるなぁ
297888
ケルンとはメンツのタイプ全然違うから大変だろな
297889
シュテーガーwwww
香川はサイドバックでもやらされるんじゃないか
香川はサイドバックでもやらされるんじゃないか
297890
とりあえず半年お願いしますってとこか
本命は誰かな?
本命は誰かな?
297891
結果以外の面でボシュには同情する
シュメルツァーを3バックで使わないといけないとか
トゥヘルを嫌った連中がトゥヘルの真似事フォメ推すとか
案の定無能なフロントのトカゲの尻尾役を最後まで演じきった
シュメルツァーを3バックで使わないといけないとか
トゥヘルを嫌った連中がトゥヘルの真似事フォメ推すとか
案の定無能なフロントのトカゲの尻尾役を最後まで演じきった
297892
マジかwww
まぁ暫定的にお願いするってことなんだろうな。
今のドルは守備が酷いからそこを立て直してくれたらいいわ。
まぁ暫定的にお願いするってことなんだろうな。
今のドルは守備が酷いからそこを立て直してくれたらいいわ。
297893
最下位すぎてオーバーフロー起こしたんだよな?
297894
シュテーガーもまさか自分に声がかかるとは思ってなかったやろw
297895
デンベレをあんな金額で売れるチームがやるような補強の金の使い方じゃないな
DFで一攫千金の金の使い方しないで確実に高額で計算できるやつ連れてこい
FwはいいけどDF獲得で博打打つな
それだけでチーム良くなる
DFで一攫千金の金の使い方しないで確実に高額で計算できるやつ連れてこい
FwはいいけどDF獲得で博打打つな
それだけでチーム良くなる
297896
シュテーガーがネタされるのは全く納得いかないな
どうせ大迫をサイドやCMFにしたと又聞きして批判してた奴が多いんだろうが
それは大迫以上に組み立てできる奴がいなかったからなのにな
どうせ大迫をサイドやCMFにしたと又聞きして批判してた奴が多いんだろうが
それは大迫以上に組み立てできる奴がいなかったからなのにな
297898
まぁ、ケルンを初のELに導いた監督だったっけ
優秀な監督なんだろうけどさ
モデスト1人抜けてあれだけ大崩れするのも何だかなぁって思うところもあるのよ
優秀な監督なんだろうけどさ
モデスト1人抜けてあれだけ大崩れするのも何だかなぁって思うところもあるのよ
297899
297883
今季1ゴールのどこが半端ないんだよ
今季1ゴールのどこが半端ないんだよ
297900
シュテーガーまさかの栄転
そしてELに舞い戻るわけだな
そしてELに舞い戻るわけだな
297901
チームカラーは黄色だ。
ケルン2部の時の様に、メガネのフレームを黄色に戻してくれ。
師匠。。。
ケルン2部の時の様に、メガネのフレームを黄色に戻してくれ。
師匠。。。
297902
※297889
笑えない
サイドバックはまだしもサイド選手にされるは十分あるかな
笑えない
サイドバックはまだしもサイド選手にされるは十分あるかな
297903
結果だけみるとこれだけ個人昇格が凄い監督もいないよなぁ 笑
297904
シュテーガー監督とか、そういう中堅レベルの監督しか呼べないのか・・・ドルトムントには、もっとメガクラブと戦えるレベルの監督を呼んで欲しいんだけどなぁ。
297905
バイエルンが来期ナーゲルスマンじゃなくなったみたいだから
来期ドルトムントはナーゲルスマンになるんだろうな
もう外国人監督はなしってことだろ
来期ドルトムントはナーゲルスマンになるんだろうな
もう外国人監督はなしってことだろ
297906
シュテーガーじゃそこまで期待できないな
EL圏行けたのだって結局モデストのおかげだし昨季のケルン見ても
戦術的に優れていたとは思えない内容に終始してたような・・・・
守備に問題抱えてるんだしどうせならイタリア人監督呼んでほしかった
EL圏行けたのだって結局モデストのおかげだし昨季のケルン見ても
戦術的に優れていたとは思えない内容に終始してたような・・・・
守備に問題抱えてるんだしどうせならイタリア人監督呼んでほしかった
297907
後任が見つからないって情報が漏れた時点で
シュテーガーも二つ返事で承諾したわけではなさそう
ドルトムントのやりたいスタイルとシュテーガーの得意な分野は違うと思うわ
ただシュテーガーの株を下げるだけの就任になりそうで可哀想
シュテーガーも二つ返事で承諾したわけではなさそう
ドルトムントのやりたいスタイルとシュテーガーの得意な分野は違うと思うわ
ただシュテーガーの株を下げるだけの就任になりそうで可哀想
297908
ロイス「ペーター新監督の元で頑張ろうとおもったらいつの間にか別人になってた」
297909
フロントはボシュにCL出場権獲得を厳命してたけどシュテーガーなら行けると思って選んだわけでしょ?
半年だからそういうのないの?
半年だからそういうのないの?
297910
バイエルンとはやっぱり違うよね
こういうところが
こういうところが
297911
※297908
ロイス「俺ももう30近いしボチボチ新天地を目指そうと思っているんだ」
ロイス「俺ももう30近いしボチボチ新天地を目指そうと思っているんだ」
297912
まさかのしょうへいか
てか解任のタイミング可笑しくないか?
見つからなかったてのもあると思うけど、暫定で据えといて解任すればよかったのに
てか解任のタイミング可笑しくないか?
見つからなかったてのもあると思うけど、暫定で据えといて解任すればよかったのに
297913
暗黒時代だな。
トゥヘルに頭下げれば解決なのに
トゥヘルに頭下げれば解決なのに
297914
もういらん口出さずに監督が望む選手を連れて来てやれよ
と思ったがどうせ暫定か・・・
スカウト部長も去ったしこのまま落ちるところまで落ちる気がするな
と思ったがどうせ暫定か・・・
スカウト部長も去ったしこのまま落ちるところまで落ちる気がするな
297915
ヘクターってもうランニングメニューをこなしているんだったかな
シュテーガー来るんだったらヘクターも連れてきてもらおう
それが狙いだろ、なぁヴァッケよ
シュテーガー来るんだったらヘクターも連れてきてもらおう
それが狙いだろ、なぁヴァッケよ
297916
ゲッツェのゲッツェによるゲッツェのためのチームを作ることを新監督は同意したのかな
297917
まさかの笑瓶兄やんか。これはビジネスチャンスだな
297918
サッカーに詳しい人が言うには、日本代表だって監督が悪いんじゃなくて全部選手が悪いんだから、監督なんて変えたって何も変わらないでしょ
297919
日本代表は監督が悪いだろ
297920
シュテーガーwwwww
解任は遅すぎるし、後任も酷いしドルトムント大丈夫かよwwwwww
解任は遅すぎるし、後任も酷いしドルトムント大丈夫かよwwwwww
297921
少なくともシューテーガーは人種差別しない。
297922
まさか笑瓶を招聘するとは・・・
297923
ボスはトゥヘルの呪いに負けてしまったがシュテーガーは打ち勝つことができるかなw
297924
ブンデスは没落すると思う
ドルトムントも堕ちる
セリエAが復活するんじゃないかな」
ドルトムントも堕ちる
セリエAが復活するんじゃないかな」
297925
クラブチームと代表チームじゃ監督の比重は違うわなぁ
選手を補強できる訳でもなし…。
選手を補強できる訳でもなし…。
297926
ドルトムント一番短命の監督かと思ったら
ザマーの前に2ヶ月の監督が2人もいるけどあれ何でや?
ザマーの前に2ヶ月の監督が2人もいるけどあれ何でや?
297927
昨年のケルンはディフェンス面でかなり良かったし、ドルをああいう風にしてくれるのなら有り難い。
297928
ボシュで一番気になったのはテンションの低さ
勝たせるテンションを持ってない感じ
勝たせるテンションを持ってない感じ
297929
※297927
そこでヘクターを連れて来てもらうのですよ
ドルトムントもドイツ代表を多く出したいでしょ
そこでヘクターを連れて来てもらうのですよ
ドルトムントもドイツ代表を多く出したいでしょ
297930
※297916
今も昔も、ドイツのドイツ人によるドイツ人のためのチームであることは変わらんと思うけど。
日本だって、日本人選手の育成を優先するだろうし。
今も昔も、ドイツのドイツ人によるドイツ人のためのチームであることは変わらんと思うけど。
日本だって、日本人選手の育成を優先するだろうし。
297931
※297928
長年テンションの高すぎる監督を見てきただけにな 笑
長年テンションの高すぎる監督を見てきただけにな 笑
297932
ケルンvsフライブルク 2-0
ケルンがリードしておりますw
ケルンがリードしておりますw
297933
※297931
以前がアレなだけに落差が目立ったね
以前がアレなだけに落差が目立ったね
297934
スボが贔屓されてたって何処の世界の話だ
297935
ドルトムントが2流のチームだとよくわかるわ
297936
ドルトムントが2流のチームだとよくわかるわ.
297937
香川しかまとめないのな。
297938
ドルトムント大迫あるな
297939
スボティッチやシャヒンの場合は贔屓っつうか
むしろ前監督の異常な冷遇が頭おかしかっただけ
レギュラーかどうかはともかく、あれだけの選手たちを
完全に構想外扱いしてたからな
むしろ解任直前まで監督批判が出なくてドルの選手は大人だなあって思ったもんだよ
むしろ前監督の異常な冷遇が頭おかしかっただけ
レギュラーかどうかはともかく、あれだけの選手たちを
完全に構想外扱いしてたからな
むしろ解任直前まで監督批判が出なくてドルの選手は大人だなあって思ったもんだよ
297940
※297939
その2人冷遇もなんも怪我だったろ・・
その2人冷遇もなんも怪我だったろ・・
297941
トゥヘル叩いてボスになれば強くなるとか言ってた奴ら息してんの?
ゲッツェも離脱中だしこれから誰叩くかはもう決めたの?
ゲッツェも離脱中だしこれから誰叩くかはもう決めたの?
297942
大迫取って香川放出だな
あとホルンとヘクターも引き抜いてしまえ
あとホルンとヘクターも引き抜いてしまえ
297943
大迫のファンに聞きたいが
大迫今怪我かなんかしてんのか?
フライブルク戦ベンチ外みたいだが
3-1で勝ってるじゃん
大迫今怪我かなんかしてんのか?
フライブルク戦ベンチ外みたいだが
3-1で勝ってるじゃん
297944
※297932
大迫いない時に限って3点取れるんだからなあもう
大迫いない時に限って3点取れるんだからなあもう
297945
※297943
前の試合で赤もらった
前の試合で赤もらった
297946
こんなギャグ人事ってなかなかないよ。いくらシーズン途中で難しいからって守備構築以外で何も結果を出してない監督がドルトムントのチームカラーにあうとは思えない。トゥヘルがやめてぼろくそに叩いてボシュを絶賛してたやつでてこいや。トゥヘルのままならどうなってただろうねぇ。
297947
※297945
出場停止か
ありがとう
出場停止か
ありがとう
297948
FC東京みたいな急に180度方向転換する監督選びするな
297949
モデストの代わりにコルドバ連れてこられたら
どんな監督でも無理だろw
どんな監督でも無理だろw
297950
ボシュも初めは好調だから絶賛された
成績が良ければ賛辞を送り、悪くなれば叩く
スポーツ観戦する上で至極真っ当な態度だと思うが
成績が良ければ賛辞を送り、悪くなれば叩く
スポーツ観戦する上で至極真っ当な態度だと思うが
297951
CLの大会史上初めて、来季はオランダからの自動出場枠が“ゼロ”となることが確定したらしいし
クラブ・監督・代表とも不運の時なんだな
クラブ・監督・代表とも不運の時なんだな
297952
センターバック2人補強する方が大事だけどな
- 海外の反応ブログ
海外「何で日本だけを責めるんだ…」 旧日本軍を非難する英紙に外国人から怒りの声 / にゅーやく - 総合
海外「日本は『四季の国』だよ」 日本という国を一言で表すとしたら何だろう? / 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
海外の任天堂ファン「故・岩田聡前任天堂社長に誕生日の絵手紙を書いた」:海外の反... / すらるど
韓国人「自然と時間が作り出した神秘的な結晶を見てみよう」 / カイカイ反応通信
「被害者は誰?!何が違法?」動物と性行為をする女性の写真を見せびらかした男を逮... / 劇訳表示。
- 2
- カテゴリ名未設定
銃弾42万発を積んだ陸自トラックが道路から転落、弾散らかる…自衛隊が回収作業! / ニュース速報まとめ梅
ミランみたいになってきたなwww