たまにポエムっぽいことを書くこともあるけれど(この記事は間違いなくポエム)基本的にこの Blog は技術 Blog です。
この Blog の現状は大体以下のような感じです。
項目 | 数 | 備考 |
---|---|---|
作成日 | 2011/12/27 | 年末に何やってるんだろう |
総 PV | 4,478,761 | |
月間 PV | 100,000 | |
平日の PV | 4,500 | |
土日祝日の PV | 1,500 | |
記事数 | 2,311 |
ということで300記事以上もポエム書いた記憶がないので、2,000記事以上書き溜めてることになります。
何故書くのか
大体、牛尾さんが書いてくれてます。
一番の目的は、なんといってもメモです。備忘録としてとても役に立ちます。 取り組んでいる最中は忘れることなんてないのですが、数年経つと下手したらやっていたことすら忘れてるくらいに覚えてないものもあったりします。
そんなとき Google で検索すると過去の自分の記事が出てくることもチラホラあります。
そんなシチュエーションで見返したときにわかるように、可能な限り説明するように書いています。
副次的な効果
こういう風に Blog を書いていると、ただ試してフムフムとやっているだけよりも頭に残ります。(さっきやったことすら忘れるって言ったばっかりだけど…)
本当かどうかは知りませんが学習ピラミッド(ラーニングピラミッド)というのがあって人に物を教えると 90% の知識の定着率だとか。
Blog に書くということは、とりあえず人に教える風に書くというので、この学習ピラミッドの一番効率よく覚えるところにアプローチできるんだろうなということですね。
技術情報が無いなら作ればいいじゃない?
よく、日本語の技術情報がないっていう話しを聞くことがあるのですが必要なら作ればいいじゃない?ってことで、そういう目的で書いてるものも中にはあります。
例えばこれとか。
UWP と Xamarin.Forms は、Blogに書かずに直接 PDF 化してしまったので Google 検索で見つけるということが出来ないのでちょっと後悔してるので、検索できるものとして残すことは大事だなと思ってます…。
www.slideshare.net
書くコツ
わかりやすい記事だとか、はてぶに載ってバズる記事だとか、PVがばかみたいに高い記事だとかどうやって書くのか?という観点もありますが、私が一番気を付けているコツは、自分が書けるレベルにまでレベルを落として実践するのがいいと思っています。 無理すれば自分が簡単に出来るレベル以上のものは書けますが、無理は続かないので無理をしない範囲でやるのが書くコツというか継続的に書くコツだと思っています。
世間一般から見て低レベルだと思われるようなことしか書けなくても、それは自分が低レベルなんだから仕方ないので低レベルからやるしかないんですよね。私の好きな言葉は「継続は力なり」なので継続できるようにやるというのが凄く大事だと思っています。
続けてれば、そのうち段々と自分のレベルは上がっていくはずなので、いつまでも低レベルなことしか書けない!!っていう状態にはならないので出来る範囲で続けるのは本当に大事。
やっててよかったこと
今は日本マイクロソフトに転職してしまったので今は違いますが Microsoft MVP になれました。
マイクロソフト MVP アワード プログラムとは - マイクロソフト MVP
本を書く機会にも恵まれました。(声かけてくれた酢酸先生ありがとう) 本が出たときは Amazon で名前検索したら出てくる!!って感動しました。
ということで
人それぞれ勉強法とかあるけれど、特に自分にあう勉強法が無いなぁ…と思ってる人は問題を細分化して自分でハンドリング出来るレベルまで落として、それを Blog にまとめてアウトプットするというサイクルをお勧めします!
ではでは。