報道特集【北朝鮮漂着船の正体▽色覚異常〜検査の是非は?】[字] 2017.12.09

912月 - による admin - 0 - 未分類

アメリカのトランプ大統領が中東エルサレムをイスラエルの首都と宣言してから初めての金曜日となった8日、イスラム教の集団礼拝に合わせてパレスチナ各地で抗議デモが起き、デモ隊とイスラエル軍が衝突した。
地元メディアはガザ地区で2人が死亡し、合わせて767人がケガをしたと伝えている。
一方、イスラエル軍はガザ地区からイスラエル領内にロケット弾2発が撃ち込まれ、報復として弾薬貯蔵庫などを空爆したと明らかにした。
パレスチナ保健省によると、25人が負傷した。
一夜明けたエルサレムは平穏な朝を迎えている。
現地はユダヤ教の安息日ということで比較的閑散としていますけれど今日もこの後、抗議行動があるかもしれないということで、治安部隊が警戒に当たっています。
抗議デモはエジプトやヨルダンなどの中東諸国のほか、アメリカやアジアにまで波及している。
そして国連でも…エルサレムを首都と認定した問題を受けて国連では間もなく安保理緊急会合が始まります。
8日招集された安保理緊急会合では、各国から中東和平への進展を阻むとしてアメリカへの批判や懸念が相次いだ。
北朝鮮の核・ミサイル問題などで普段はアメリカと歩調を合わせるイギリスやフランスなどEU5カ国の大使が今回の決定に反対する共同声明を発表。
トランプ政権に対し、和平実現に向けた具体的な提案をするよう促した。
一方、アメリカのヘイリー国連大使は、トランプ大統領の判断を正当化した上で国連批判を繰り広げた。
会合終了後…イスラエル寄りの姿勢を鮮明にしたアメリカの国際社会での孤立が浮き彫りとなっている。
混乱が広がっています。
カズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞記念講演でこう述べました。
分断が危険なほどに深まる時代だからこそ私たちは耳を澄ますべきだと。
トランプ大統領、そして日本政府にもぜひ聞いてもらいたい言葉です。
二刀流、大谷翔平選手の移籍先が決まりました。
このニュース、日比さんから伝えてもらいます。
背番号は17。
二刀流でメジャー移籍を目指していた大谷翔平が選んだチームはエンゼルスでした。
ロサンゼルスの代理人事務所で渡米後1週間ぶりに姿を見せた笑顔の大谷。
代理人のネズ・バレロ氏は、大谷は目標を達成するためにエンゼルスが最適の環境だと判断したと入団合意を発表。
エンゼルス側も一員になってくれること興奮しているとの声明を出した。
注目の背番号は17。
エンゼルスの公式ツイッターには早速、背番号をユニフォームにプリントする動画が載せられました。
入団会見は日本時間の明日、行われる予定。
大谷のエンゼルス入団についてメジャーリーグ評論家の福島さんは…マイク・ソーシア監督の存在でしょうね。
これまでも2回、最優秀監督に選ばれた実績があります。
エンゼルスの本拠地、アナハイムでは、喜ぶファンの声が聞かれた。
CBSテレビは夕方のニュース番組で大谷の移籍を報じ、ベーブ・ルースのように投打両方での活躍を期待されていると伝えた。
また、メジャーリーグ公式サイトでもトップページで紹介。
起用法については、先発ローテーションの柱としての役割が期待されている一方、チームで貴重な左打ちの指名打者として出場するのではないかとしている。
一方、大谷選手がこれまで活躍していた日本ハムの拠点、北海道のファンは…リニア中央新幹線に関連する工事の入札を巡って、不正があった疑いが強まったとして東京地検特捜部が関係先として、大手ゼネコン、大林組の本社などを家宅捜索したことがわかった。
偽計業務妨害の疑いで家宅捜索を受けたのは東京・港区にある大手ゼネコン、大林組の本社などで、捜索は昨日から今日未明までに行われたと見られる。
リニア中央新幹線は東京と大阪の間をおよそ1時間で結ぶ総工費およそ9兆円のプロジェクトで、10年後に東京−名古屋を開業し、2045年までに東京−大阪の全線を開業する予定で建設が進められている。
大林組はJR東海からリニア中央新幹線の複数の建設工事を受注しているが、関係者によると、この工事の入札を巡って不正があった疑いが強まったとして、東京地検特捜部が関係先の家宅捜索を行い、強制捜査に乗り出したもの。
昨夜、大阪府豊中市でアパートを全焼する火事があり、住人と見られる5人が死亡した。
警察は身元確認を急ぐとともに、出火原因などを調べている。
昨夜7時半過ぎ、豊中市服部豊町のアパート、みやび荘から出火し、木造2階建ての建物およそ400平方メートルが全焼した。
この火事で住人の80代の女性が搬送先の病院で死亡し、年齢不詳の男性の遺体が見つかった。
さらに今朝になって焼け跡から年齢、性別ともに不詳の3人の遺体が見つかった。
アパートは築およそ40年あまりの古い建物でひとり暮らしの高齢者ら16人が住んでいたとのこと。
警察は、住人の男女4人と連絡がとれていないとのことで、身元の確認を進めている。
北朝鮮の木造船が着眼した北海道南部の無人島で、発電機を盗んだとして船の船長の男ら3人が逮捕された。
北朝鮮の木造船の乗組員が出てきました。
捜査員に囲まれ、激しく抵抗する乗組員。
逮捕された北朝鮮の木造船の船長、カン・ミョンハク容疑者ら3人は、北海道南部の松前小島の小屋から発電機1機を盗んだ疑いが持たれている。
警察によると船の中から見つかった発電機と、島で使われていたものの製造番号が一致したとのこと。
警察は3人の認否を明らかにしていない。
木造船は任意聴取のため函館沖で巡視船に横付けされていたが、昨日一時、逃亡を図ったため、警察は逮捕に踏み切った。
警察は犯行に至るいきさつなどを詳しく調べている。
一方、ほかの乗組員6人は入国管理局に引き渡され、残る1人は体調不良で札幌市内の病院に入院している。
北朝鮮の国営メディアは今日、キム・ジョンウン党委員長が革命の聖地とされるペクトゥサンに登頂したと報じた。
雪で覆われた山頂で笑みを浮かべるキム・ジョンウン党委員長。
朝鮮中央テレビなどは今日、キム党委員長が北朝鮮が革命の聖地とするペクトゥサンに登ったと報じた。
日時は明らかにされていない。
キム党委員長が山頂で、国家核戦力完成の歴史的大偉業を実現してきた激動の日々を感慨深く回想したと伝えていて、先月29日の新型の大陸間弾道ミサイル、火星15型の発射実験成功を改めて誇示する狙いがあると見られる。
東京・江東区の富岡八幡宮の近くで宮司の女性が弟に日本刀で切られ殺害されたと見られる事件で、弟が事件前に書いたと見られる文書が今日、神社関係者に届いたことがわかった。
富岡八幡宮の宮司、富岡長子さんはおととい、八幡宮の近くに車で到着した直後、弟の富岡茂永容疑者に日本刀で切られ、殺害されたと見られている。
茂永容疑者はその後、長子さんの自宅の玄関前で自殺を図ったと見られ間もなく死亡した。
宮司の職を巡るトラブルが事件の背景にあったとされているが茂永容疑者が犯行前に書いたと見られる文書が今日、複数の神社関係者に届いたことがわかった。
8枚に及ぶ文書は主に長子さんとの対立のいきさつや主張が記載されていて、茂永容疑者が2001年に宮司の職を辞めたことについてはワナにはめられたとしている。
そして茂永容疑者の息子を宮司にすることを要求し、要求が実行されなかったときは死後においてもこの世に残り怨霊となり永遠にたたり続けますと強い言葉使いで締めくくられていた。
警視庁は茂永容疑者が強い殺意を持って犯行を計画したと見て、調べを進めている。
皇太子妃・雅子さまが54歳の誕生日に当たって寄せられた文書の中で天皇陛下の退位日が正式に決まったことを受け、今後について身の引き締まる思いがいたしますと、心境を明かされました。
今年は地方での公務が療養に入られて以降、最も多くなり、雅子さまは、できることが少しずつ増えてきましたことをありがたく、またうれしく思い、今後とも快復に向けての努力を続けていきたいとつづられました。
北朝鮮の朝鮮中央通信は7日にピョンヤンで行われた国連のフェルトマン事務次長と北朝鮮のリ・ヨンホ外相との会談において北朝鮮側が朝鮮半島情勢が今日の状況に至ったのはアメリカの敵視政策と核による脅しのためだとの主張を強調したと報じた。
特集は漂着が相次ぐ北朝鮮の木造船です。
北海道の無人島に滞在していた乗組員らは今日、窃盗の疑いで逮捕されました。
おととい、その無人島に上陸して取材してきました。
彼らはなぜ、危険を冒してまで漁に出るのでしょうか。
山形県鶴岡市。
今月、2隻の木造船が漂着した。
すぐ目の前、海岸に漂着した木造船がロープで岩にくくりつけられています。
船の先頭の部分を見ますとハングルで文字が書かれているのが読めますね。
小さなスクリューがむき出しの木造船。
岩場に乗り上げ、所有者は山形県に連絡してくださいとの張り紙がつけられていた。
相次ぐ木造船の漂着。
北朝鮮のものと見られ、先月からこれまでに全国で47件が確認されている。
漁港を訪ねると、沖合でもう1つの木造船を目撃したという漁師から話を聞くことができた。
最初は船か何かわからなくて、日の下でよくわからなかった。
船長が木造船を発見したのは漁港の20km沖合だった。
今年、多いみたいですね?警戒してほしいなとか、対策してほしいみたいなことはありますか?何を言ったって無理なんでしょ、北朝鮮は。
船長が目撃した船は、その4日後、やはり鶴岡市の海岸に漂着しているのが見つかった。
近くでは、3人の遺体が発見され、1人の胸には北朝鮮のキム・イルソン主席の肖像画が入ったバッジがつけられていたと言う。
あちら、ロープでくくりつけられているのでかろうじてわかりますけれど今日から5日前、12月2日に漂着した木造船です。
こちらに打ち寄せる荒波にもまれて文字どおり、木っ端みじんとなっていますね。
こうした事態に地元の漁業関係者は不安を募らせている。
この映像は今年の夏、山形県漁協の船団が日本海中央部にある大和堆で撮影した北朝鮮のイカ釣り漁船の様子。
漁船には最低でも7人が確認され目の前で次々とイカを引き上げていた。
最盛期になると、300隻近い北朝鮮漁船がレーダーに映り込むこともあったと言う。
そして、北海道の無人島でも北朝鮮の木造船が。
函館市内から車で2時間。
北海道松前町の札前漁港。
25km沖合の松前小島を目指す。
島の管理人で漁師の吉田修策さんの船に乗せてもらった。
この日の朝は、波の高さがおよそ2mとややシケていたが、多くのイカ釣り漁船が漁に出ていた。
港を出てから、大体1時間20分くらいですね。
今、ちょうど僕らの正面に松前小島、見えてきました。
今、松前小島に接岸するところです松前小島、切り立った岩の塊のような島ですけれども、ここに北朝鮮からの木造船が漂着してここに上陸したと見られてますけれども。
漁師たちが休息や宿泊に利用している松前小島。
ここで先月、北朝鮮の木造船が見つかった。
数日の間、乗組員が滞在していたと見られている。
島からは家電やソーラーパネルが持ち出され、警察は今日、窃盗の疑いで乗組員を逮捕した。
私たちは管理人の吉田さん立ち会いのもとで、小屋の周辺だけ取材をすることができた。
ホントにちゃんと人が住めるような居住空間になっていて、2棟ありますね、こっちが新しくてこっちが古い。
結構、大きい建物だね、これ。
こっち側の一番上の窓ガラスがなくなっちゃってますね。
どこから侵入したのかわからないですけど、下の方は窓ガラスがあるけど上の窓ガラスがなくなっている。
規制線が張られているので、ここから中はもちろん入れないですけど、このちっちゃい建物はトイレですね、恐らくね。
小屋の隣にあるトイレからは、ドアノブがなくなっていた。
島のこうした施設は、30年以上前からあるという。
これはJNNが入手した小屋の内部の写真。
風呂場のボイラーが壊され、ここでもドアノブが外されている。
発電機は分解され、部品がなくなっていた。
小屋の前にある建物も被害を受けた。
ここからも発電機が持ち去られ、経由の入っていたポリタンクが散乱。
海水を真水に変える装置は壊されていた。
さらに、漁港の名前が書かれた金属製の看板も…こんな看板、こうあったやつ、根こそぎ持っていっちゃった?これ、この後、修復作業とかどうするんですか?被害額はおよそ1000万円に上る。
当初、乗組員に同情していたという吉田さんも…松前小島に流れ着いた漁船の乗組員は、9月に北朝鮮北部のチョンジンを出港し、日本海でイカ釣りをしていたと説明していると言う。
このチョンジンなど北朝鮮東海岸で盛んな水産業を私たちは5年前に取材していた。
私の眼下にはチョンジンの町が広がっています。
港町として知られるチョンジン。
数え切れないほどたくさんの木造船が港を敷き詰めるように係留されていた。
今回、日本に流れ着いたものより小さく、簡素な船もある。
こちらはチョンジンのさらに北、経済特区・ラソンにある水産加工場全部貝です。
加工場の大きな水槽にはたくさんの貝が。
女性たちが貝を割って身を取り出していた。
そして、こちらのカゴに入れられているのはカニ。
多くの女性たちが忙しく作業をしている。
北朝鮮の海産物は、主に中国に輸出され重要な外貨収入源となっていた。
しかし今年8月、国連の制裁決議を受け中国は海産物などの輸入を全面的に停止すると発表した。
これにより北朝鮮の水産業に大きな影響が出ていると言う。
アジアプレスの石丸次郎氏。
北朝鮮の住民からSNSなどを通じて情報を得て、北朝鮮内部の取材を続けている。
北朝鮮では資金のある特権階層が軍の名義を借りて水産会社を運営。
船をつくった上で、一般市民を漁師として雇っているケースが多く、漁師は水揚げの3〜4割を自分のものにできると言う。
そのために、ああいう遠くまで、あんな小船で無理して行っているんだと思いますね。
この1カ月間、北朝鮮の国内市場を定期的に調べているんですが…かつて中国にどんどん輸出して外貨を稼いでいた品目が国内市場に決行出回っている。
経済制裁によって北朝鮮では、船に使うディーゼルオイルが倍以上に高騰しているというが、それに関連する情報も…今回の海難漂流事故も経済制裁の影響が直接あるとすれば、油の値段が上がったために、粗悪品の油を使ってエンジン故障を起こしたことはあるかもしれません。
さらに実は日本海では多くの漁船が沈没したりしてるわけですよね、きっとね。
北朝鮮東海岸には漁村がたくさんあります。
それだけ事故が多い、無理な出漁で命を失う人が多いということではないでしょうか。
次々と流れ着く北朝鮮の漁船。
乗組員たちは今後どうなるのか。
先月、秋田県由利本荘市に漂着した船に乗っていた8人は全員帰国を希望しているとされるが…北朝鮮の人権問題に取り組む3つの団体は乗組員を簡単に帰すべきではないと訴えた。
こう話すのは、帰還事業で北朝鮮に渡り、後に脱北し、国連でも北朝鮮の人権侵害を訴えた川崎栄子さん。
北朝鮮は脱北者などが自国に戻ってきた際、その忠誠心をたたえ、帰国後も厚遇されるのだとアピールしてきた。
しかし、川崎さんはかつて東ヨーロッパに留学していた北朝鮮の学生が帰国後、次々と地方に送られたり韓国から戻った朝鮮戦争の元捕虜が収容所に送られたりする姿を見てきたと言う。
だから今度の場合はもっとひどい。
日本へ来て上陸して、日本の取り調べを受けて戻される。
では、違法操業の北朝鮮漁船に日本政府はどう対応すべきなのか。
東海大学の山田吉彦教授は国内法に照らし、きちんと捜査すべきだと主張する。
数十隻、あるいは100隻単位で山形県鶴岡の漁資さんに伺いまいすと、皆さん口をそろえて、あんな木造船では冬の日本海はまず無理だとおっしゃるんですね。
県の担当職員に伺いましたら漂着船のほかにも船の一部と見られる漂流物が多く流れついてきているということですので沖合では遭難したり沈没したりしている船が多数あると予想されるわけです。
それほどの危険を冒してまで日本海の漁場に違法操業に来るからには、やむを得ない事情があるのかなと思うわけですけれども、日下部さん、その辺りはどうなんでしょうか?北朝鮮はメディアなんかを通じてこのところ黄金の海を目指せと、漁業に力を入れるようハッパをかけているようなんですがただアジアプレスの石丸さんによりますと、党や国家への忠誠、服従を示すために命がけで海に出かける人なんてほとんどいないんだそうです。
なぜかというと、やはりお金目当て北朝鮮は既に配給制が破たんしていますから、生きていくためにはどうしても現金が必要になってきているわけですね。
かつては鉱山なんかが人気だったんですが、今は労働者はどんどん海に出ているんです。
制裁下にあって、海産物の方が石炭に比べて目立たないから密輸などもしやすいわけですよね。
さらに旧正月を控えて、中国ではスルメなど海産物の需要が高まっている。
つまり高く売れるということで、この時期、一斉に漁に出るのではないかと石丸さんは分析してます。
僕は函館の木造船が係留されているところを現場見てきたんですけれども、その時点で、あの中にまだ乗組員がとどまってたんですね。
相当過酷な環境で、どんな思いで彼らはそこの中にいるのかなと、思いを巡らすしかなかったんですけど、松前小島の管理小屋が荒らされた場所ですけれども、すさまじいですね、あらとあらゆるものが持ち去られていて彼らから見ると、無人島の管理小屋というのは宝の山のように見えたのかもしれないなと。
僕の過去の取材経験から言いますと彼らは難民に近い状況にある人々なんじゃないかなと思いましたですね。
男性の20人に1人いると言われる色覚異常。
自分がそうであると知らないまま育ち、採用時に発覚、就職できなくなるというケースが相次いでいます。
学校での検査をすべきなのかどうか、当事者の思いはどうなのか取材しました。
この日、眼下で色覚検査を受けた小学4年の大久保佑真君。
正しく答えられるものもあったが…似ている順番に並べてもらうの。
この中で、これに一番に似てそうなものあるかな?自分が近いと思う色を順番に並べていく。
母親が心配そうに見つめる中、検査は続く。
そして…こう診断された佑真君。
色覚異常とは色の見え方の違いを医学上、定義したもの。
検査で並べたピース。
正常の場合は、左から青、緑、黄、赤、紫の順に並ぶが佑真君の場合はきれいに並んでいないのがわかる。
佑真君は特にオレンジと黄緑、緑と茶色などの判別がつきにくいと言う。
黄緑とオレンジ、難しいよね。
今、オレンジはってお聞きしたんですけど、こっちはオレンジだけど、こっちはオレンジじゃなくて黄緑なんだよね。
黄緑とオレンジはとても似た色と認識してるんですか?似てるよね、そうなんです。
赤と緑も、場合によってはすごい似てるんですね。
なので、わかりにくいときがあるということですね。
検査の結果を家族はどのように受け止めているのだろうか。
診断を受けてから、何か佑真君と接して変わったことってありますか?多分、佑真は全く私から見たら変わらないように見えるんですけど、私の方がちょっと、やっぱり意識してしまって何か見ているときとかに、どういうふうに見えているのかなとか、ご飯食べてるときも、食べ物の色とかは聞いたり、学校で何か困ったことなかった?とか、そういうことはたまに聞くんですけど本人は全く全然ないという感じで。
母親の貴子さんはこれまでの生活の中で、佑真君の色の見え方に違和感を持ったことはなかった。
診断を受けた後、改めて気づくことがあったと言う。
この箸を使っていて。
このネギをこういうふうにはめて、どこにあるかわかる?って聞かれて、私から見たら明らかに色が違うので、ここってすぐわかるんですけど、本人は多分、似た色に見えてる。
私が生活の中で、ちょっとやっぱり違うんだなと感じたのは、このときが本当に初めてと言ったら何ですけど。
茶色と一緒にすると、ちょっとわかりにくいと?佑真君に色覚異常の可能性があることがわかったのは今年6月。
学校での検査だった。
実は学校での色覚検査のあり方を巡ってはこれは、色覚異常がある小学生が描いた絵。
躍動感のあるゾウが緑で塗られている。
一見、違和感がないこの絵も…タヌキや熊が緑で描かれていることがわかる。
色覚異常はこうした色の違いや、ピーマンの緑とパプリカの赤などの区別がつきにくい場合があり、人によっては、こうした赤と黒の表示も読みにくいなどの特徴がある。
しかし、その見え方や程度は人それぞれ。
先天性のもので男性は、およそ20人に1人と決してまれではなく、女性も500人に1人。
今の医学では見え方を変えることはできない。
不動産関連の会社で働く武智研吾さん23歳。
赤と緑の見分けがつきにくい、軽度の色覚異常。
緑の中にちょっとだけ赤があるとか、そういうのもちょっと見分けがつきづらいというか。
思い返せば、そんなにきれいな紅葉って見た記憶がないなというぐらいで。
紅葉で感動したことがないなというのはありますけど。
あれはきれいな緑に見える?緑ですよね。
でもわかりづらい系の赤とかは、あれとかはわかりづらい赤。
日常生活でほとんど困ることはないと武智さんは言う。
私の見えている世界、どう見えている?難しいですね、ずっと生まれたときからこれなんで。
逆に、ほかの人にはどう見えているのかなって。
やっぱり、これと違う世界ってどういうふうに見えてるのかなと思いますけど。
特に、今までそんなに不便を感じたという経験が少ないので、こう話す武智さんだが、自分が色覚異常であることを初めて知ったのはわずか1年半前のこと。
20年以上、全く気がつかなかったと言う。
気づいたきっかけは就職活動だった。
電車が好きな武智さんは鉄道会社の採用試験を受けた。
鉄道会社では、安全性などを理由に色覚異常について採用を一部制限している。
そのための検査で、初めて色覚異常であることがわかった。
医師が、本当にそう見える?みたいなことを確認してきたりというのが結構何回もあって。
あれ、自分色覚異常なのかなって。
自分が色覚異常とわかってから振り返ると、やっぱり黒板に書いてある赤いチョークの文字が読めなかったりというのはあったなと思いますね。
見えないので書いていませんでした、そこは。
それか、席、隣の人に聞くとか。
赤いところは何て書いてあるの?視力のせいでちゃんと見えていなかったのかなとずっと思ってたんで。
自分に色覚異常があると知った武智さんは、その後、鉄道会社の採用試験を自ら辞退した。
なぜ20年以上も自分の色覚異常に気がつかなかったのか。
これは今から30年近く前の映像。
健康診断の1つの項目として、色覚検査は全国の学校で一斉に行われていた。
ところが、今から14年前の2003年、文部科学省は、色覚検査を健康診断の必須項目から削除した。
学校での検査には反対だという井上清三さん65歳。
子どもの頃、クラス全員の前で受けさせられた色覚検査が長く心の傷になったと話す。
自分の番になって見せられて、見えない、わかんないんですよ。
私はえーっと思ったんだけど、みんな笑っているから、もう、すごい恥ずかしかったです。
その気持ちはずっと持ってましたね。
今は個別に検査を行うなど、プライバシーに配慮した検査方法が多くなったものの突然、異常という診断名がつくことによる子どもの心の動揺を考えるべきだと井上さんは言う。
だが、学校で検査をしなくなった結果、10〜20代半ばまでの若者が自分の色覚異常を知らないまま育ち就職時の採用試験で初めて知るケースが相次いでいる。
21歳の古戸匠さんも、その1人。
バイクメーカーに勤めているが飛行機が大好きだと言う。
幼い頃から空の世界に憧れを抱いていた。
航空整備士になりたいと就職活動では整備会社のインターンにも積極的に参加していた。
整備の現場の見学と、あとはちょっとした実体験、整備の体験も行わせていただいた。
やっぱり楽しいですね。
結構大変な作業も、体験の中でもあったんですけど。
これが仕事になったら。
ところが、採用試験は不合格。
念願の航空整備士にはなれなかった。
航空整備士はコックピット内の計器などを色で判別する必要があるとして、採用時に色覚検査が行われている。
古戸さんはそのときの検査で、初めて自分が色覚異常であることを知った。
本当に一切気づかず。
古戸さんは安全上の理由で職業が制限されるのは仕方がないと受け止めている。
その一方で、学校で検査を行わなくなったことについては理解できないと憤る。
やはり生きていて、当然知らなくていい情報というのも多少はあると思います。
小学生のときに検査とかをしていたら、どういうふうになっていたと思いますか?こうしたケースが相次いでいることを受け学校での色覚検査は今、復活する方向に動き出している。
文部科学省は3年前、学校での色覚検査は任意であれば行えることを周知するようにという通知を出し、検査を行う学校は全国で再び増え始めている。
通知が出されるまでの10年間に比べ、ここ2年はほとんどの市区町村で色覚検査を実施しているという都道府県が大幅に増えている。
色覚に詳しい眼科医は、早くに色覚異常を知っておくメリットは大きいと話す。
一方で、色覚検査に反対する当事者からは…日本色覚差別撤廃の会の代表、荒伸直さん。
色覚異常は日常生活にほとんど支障はなく進行もしないため、知らなくても大きな影響はないと言う。
さらに色覚異常は母親の遺伝子に由来する極めて重要なプライバシーである上に、偏見や差別が残る今の状況では知らないでいた方がよかったと話す人もいると言う。
色覚検査をするべきなのか、するべきではないのか。
当事者の間でも意見が割れている。
今年6月の学校検査で色覚異常がわかった大久保佑真君。
苦手な色を意識するようにはなったが、日常生活で困ることはないと話す。
診断を受けて動揺してしまったのはむしろ自分の方だと母親の貴子さんは打ち明ける。
私自身は色覚異常がないので佑真の見えている世界がわからない。
それもすごく申し訳なくて。
取材の中で、こんな場面があった。
佑真君、今持っているユニフォームの袖のところの色と、今履いてる靴下の色ってどう?違う。
こっちが赤っぽいオレンジで、こっちが黄色っぽいオレンジに見える。
同じオレンジでも、佑真君にはいろいろな種類がある。
これはこの色とほとんど同じに見えて黄色っぽいオレンジで、これが一番赤っぽくて暗いオレンジで、これはこっちとこっちの間ぐらいの赤っぽいオレンジ。
同じように見えるオレンジの色。
佑真君は、そのわずかな違いを感じとり、自分の言葉で表現している。
そんな佑真君を見て、貴子さんは、乗り越えなければいけないのは自分の方だと今、強く感じている。
ある方のブログを見てて、お母さんが息子さんに、紅葉を見せてもあまりきれいじゃなかったんだねって言ったらその息子さんは、紅葉はきれいだよって言ったって書いてあって、それも私の傲慢さというか、見ている世界は色は違ってもきれいだって思う心があって。
きっとあるんだろうなと思って。
色覚異常を劣等感を抱いてほしくないですね。
でも、私がこんなふうにしてると、自分はかわいそうなのかなって、きっと思ってしまう思うので、もうちょっと私がそこを乗り越えて、見えている世界が違っても、その世界ですばらしいんだよというのをちゃんと泣かずに言えるようになったらちゃんと話したいなと思うんですけど。
佑真君の見えている世界。
そこには色があふれている。
いろんな色がある世界。
オレンジにもいろんな色があって、緑にもいろんな色があったり。
自分は普通の人の色を見てみたいと思うし、取材したTBS社会部の薄井記者です。
薄井さんも色覚異常の当事者だということなんですね。
現在30代ですから、学校で色覚検査を受けた世代ですよね?はい、小学校の一斉検査のときに私はわかりました。
私は赤と緑や緑と茶色といった色の区別がすごく苦手です。
ただ日常生活では焼肉が焼けたか焼けないかの区別がつかないぐらいでして、普段、大きな支障はありません。
仮にわからない色があったとしても幼い頃からどんな色が苦手かというのを知っているので、その都度、対処することができます例えば仕事上で中継をするときに目印となる建物の色がわからなかったりとか、裁判で被告人の服の色がわからないといったこともあるんですけど、その都度、カメラマンだったり同僚にフォローを求めるようにしています。
小学校も一斉検査1つとってもやめた方がいいのか、復活させた方がいいのか、難しいですね、差別の問題と絡んで。
かつては進学や就職ということで、今よりも大きな制限がありました。
例えば90年代頃までは医学部を中心に理系学部への進学が制限されていたり就職では薬剤師だったり学校の先生といった、今では普通に就ける職業にも制限の対象になっていました。
その理由として、色が原因で仕事に支障を来すなどとされてきたんですけれどもこの多くは偏見に基づくもので、そこには色覚異常への無理解があったのではないかと思います。
こうした不当な差別というのは忘れてはいけないと思っています。
薄井さん、言葉の五感ということでいうと色覚異常の「異常」という部分が当事者にとっては気にかかるところもあるように思うんですけど。
医学的に現在、色覚異常という言葉が使われているんですけど、最近は、この言葉に代わって色覚多様性という言葉も使われるようになってきています。
また色覚のバリアフリーということも社会では進んでいます。
例えば、東京の地下鉄の路線図などでは、赤と緑の区別がつきにくい人のために赤の路線にはストライプをかけて、緑の路線と区別がつきやすい形を取っています。
こうした社会のバリアフリー、色覚のバリアフリーが進んでいくことで、決してまれではない色覚異常に対しての社会からの理解が深まっていけばいいと考えています。
この後はスポーツ、日比さんです。
スピードスケートのW杯、絶好調の日本女子はエースが圧巻のレース。
さらに女子団体パシュートでは、またまた快挙です。
女子500mに出場した短距離のエース・小平奈緒。
スタートからの100mでやや出遅れたが、腰を落とした低い姿勢でリズムよくカーブを曲がると直線では伸びやかな滑りで加速する。
序盤のミスをものともせず、自身が持つ日本記録を0秒03更新する36秒50で優勝。
これで昨シーズンから続く連勝記録を14に伸ばした。
女子団体パシュートには高木姉妹と佐藤綾乃が出場。
序盤から6日前にマークした世界記録よりも速いペースでレースを進める。
疲れの出る後半も一糸乱れぬ滑りで勢いは衰えず。
この1カ月間で3回目となる世界記録更新。
圧倒的な強さを見せる日本はピョンチャンオリンピックに向け、さらなる成長を見せつけた。
国内外のトップ選手が種目別で争う豊田国際体操で、日本人選手が躍動する。
まずは男子ゆかの白井健三。
H難度のシライ3を決めれば…さらにシライ2。
そして最後はシライ/グエン。
自らの名前がついた高難度の技を3つ決め、2位に1点以上の差をつけて優勝。
この種目3連覇。
また、世界選手権のゆかで金メダルを獲得した村上茉愛が跳馬に出場。
着地は乱れるが3位となり表彰台を死守する。
その村上を上回ったのはリオオリンピック代表の宮川紗江。
海外の強豪を押しのけ初優勝。
日本人2人が表彰台に上がった。
来週の特集です。
社会の誤解や偏見に苦しむ認知症の人たち。
2017/12/09(土) 17:30〜18:50
MBS毎日放送
報道特集【北朝鮮漂着船の正体▽色覚異常〜検査の是非は?】[字]

▽島で盗難も 北朝鮮漂着船の正体…なぜ次々と
▽色覚異常…就職時に発覚で影響も 検査の是非で論争

詳細情報
番組内容
【北朝鮮漂着船の正体】
日本海側沿岸に次々と漂着する北朝鮮の船。周辺からは遺体も見つかり、船が着岸した島で盗難も起きるなど、住民の不安も広がっている。漂流船の背景にある北朝鮮の内情とは。

【色覚異常〜検査の是非は?】
男性の20人に1人という色覚異常。自分が色覚異常であることを知らないまま育ち、採用時の検査で発覚して就職できないケースが相次いでいる。翻弄される当事者たちの思いに迫る。
 
出演者
【キャスター】
膳場貴子
金平茂紀
日下部正樹
日比麻音子
 
公式ページ
【◇番組HP】
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
【◇twitter】
@tbs_houtoku

【◇facebook】
http://www.facebook.com/tbs.houtoku
 
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:39241(0x9949)