<style amp-boilerplate="">body{-webkit-animation:none;-moz-animation:none;-ms-animation:none;animation:none}</style> (cache)
VALUE-DOMAIN

定期的に記事をアップデートしています。Netflix と Hulu どっちがええんやろか、違いは?、月額控えめなdTVもあるしAmazonプライムも…などなど色々と検討されている方が多いかと思います。そこで、洋画と海外ドラマ好き(年200作品以上)の視点から、契約した事のある動画配信サービスを比較、整理してみました。

2016年に観た映画と海外ドラマは、468本でした。2011年から映画データベースのIMDbに観た作品を登録してリストにまとめているので、興味がある方は是非。IMDb 映画と海外ドラマの視聴履歴

  • この記事の更新履歴です
  • 2017年05月03日 Netflix, Huluの情報を中心に記事をアップデートしました
  • 2017年03月02日 Netflix, Huluの情報を中心に記事をアップデート
  • 2017年01月25日 Netflix, Hulu, Amazonの情報を中心に記事をアップデート
  • 2016年09月13日 Netflix, Hulu, Amazonの情報を中心に記事をアップデート
  • 2016年05月31日 Amazonプライムビデオの情報をアップデート
  • 2016年05月02日 動画配信サービスや記事全体の情報をアップデート
  • 2016年03月04日 Netflixに「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
  • 2016年02月18日 HuluにHBOの「ゲーム・オブ・スローンズ」
  • 2016年01月07日 Huluのアカウントホールド機能の情報を追加
  • 2015年11月21日 HuluとAmazonの情報を追加
  • 2015年11月09日 Huluの情報を追加
  • 2015年10月18日 dTV、Huluの情報を追加
この記事を更新した時点での情報になります。特に月額料金や無料視聴期間については公式サイトにて再度ご確認ください。また記事中で紹介している作品の配信が終了している場合があります。

はじめに

2017年5月2日時点での動画配信サービス(SVOD)の加入状況です。

  • Netflix(ネットフリックス):加入中 サービス開始時から継続中
  • Hulu(フールー):加入中 サービス開始時から継続中
  • ドコモ dTV(ディーティービー):観たい海外ドラマがある時のみ加入
  • U-NEXT(ユーネクスト):過去に1ヶ月のみ加入
  • Amazonプライム・ビデオ:Amazonプライム加入中

※この記事のメインは上記のサービスについてですが、YahooのプレミアムGYAO!(ギャオ)、ゲオチャンネル、TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)の動画配信サービスも下記で紹介しています。

動画配信サービスの月額(税抜き価格)や対応機器について

先ずは、各動画配信サービスの月額など基本情報を記載します。

Netflix (ネットフリックス)

  • ベーシック 月額650円 SD画質 同時に視聴可能な画面数1
  • スタンダード 月額950円 HD画質(UHD 4K画質)同時に視聴可能な画面数2
  • プレミアム 月額1,450円 HD画質(ULTRA HD 4K画質)同時に視聴可能な画面数4

Hulu (フールー)

  • 月額933円

U-NEXT (ユーネクスト)

  • 月額1,990円(毎月1,000円分ポイント付き)

ドコモ dTV (ディーティービー)

  • 月額500円

Amazonプライムビデオ

  • Amazonプライム年会費3,900円(税込・月額325円相当)
  • 学生の方は、Amazon Student 年会費1,900円(税込・月額159円相当 / 無料体験6ヶ月あり)

動画配信サービスの印象や違い

Netflix、Hulu、U-NEXT、dTV、Amazonプライム・ビデオ、プレミアム GYAO!(ギャオ)、ゲオチャンネル、TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)について

Netflix (ネットフリックス) について

190カ国以上でサービスを展開中で、加入者は全世界で8,600万人!
※Netflix のIR情報より引用。半分くらいは米国の加入者のようです。
リード・ヘイスティングス最高経営責任者のFacebookによると、1億人(100 million)を突破したようです。

Netflixの日本国内のサービス開始は、2015年9月2日。
フジテレビとオリジナルコンテンツの制作で提携。サービス開始時に「ハウス・オブ・カード」が配信されていないという放送権の問題を目の当たりにする :P
オリジナルコンテンツのクオリティ、他サービスで配信されていない作品が目に付き総合的に素晴らしいです。

便利な機能として、ドラマをイッキ見するためにオープニングや最後のスタッフスクロールをスキップできる機能があります(Hulu、Amazonも同等の機能あり)。Netflix and Chill ですね :P またレコメンド機能は非常に細かく設定でき、コンテンツが大量で検索しにくいという状況になってから威力を発揮すると思います。

オリジナルコンテンツ制作予算として、2016年は50億ドル(約5,000億円)で、2017年は60億ドルとかなり力を入れてますね。
ドラマだけでなく、映画制作にも力を入れており、ブラピ主演の「ウォー・マシーン」(原題: War Machine)は、2017年5月26日、ウィル・スミス主演の「Bright」は2017年9月に公開予定です。

Netflixのオリジナル作品は、2017年5月時点で272作品あります。
膨大な会員数からの視聴データなどから構想して制作しているらしく完成度が高く、各ジャンルにオリジナルコンテンツを投入しているので、どのジャンルもなかなか充実しています。ですので、お気に入りの作品が見つかり易いと思います。

大トリの作品賞を間違えるという前代未聞の出来事が起きた(笑)第89回アカデミー賞(2017年2月26日)で、Netflixオリジナルの「ホワイト・ヘルメット シリア民間防衛隊」が短編ドキュメンタリー賞を受賞しましたね。アカデミー初受賞!
受賞できませんでしたが、長編ドキュメンタリー賞部門に「13th 憲法修正第13条」がノミネートされています。

Netflix (ネットフリックス) のおすすめ作品

麻薬王パブロ・エスコバルの壮絶な人生を描いた「Narcos ナルコス」、原作ありでケイティ・ペリーに似ている人が主人公の女子刑務所コメディ「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」、主役が途中で変更になっても余り違和感が無いほど色々と描写が凄い歴史物の「スパルタカス」、ブレイキング・バッドのスピンオフ作品の「ベター・コール・ソウル」、B級ゾンビ好きには「Zネーション」、核兵器の攻撃で住めなくなる→地球の軌道上のコロニーで生活→もう限界→地球に戻りネイティヴ地球人と戦う「The 100 / ハンドレッド」、日本のアニメでは決して死なない新生物「亜人」がおすすめです。

Netflixの海外ドラマの中で1番好きなのは、「ジ・アメリカンズ」です。
2016年の第68回エミー賞のドラマシリーズの作品賞にノミネートされましたが、「ゲーム・オブ・スローンズ」は強かったですね…。「ジ・アメリカンズ」は、アメリカに住むKGBスパイ夫婦が主役という今までに無い設定で、80年代の雰囲気が良い感じです。

80年代つながりでは、スピルバーグの設定にありそうだけどナイト・シャラマン風のスリラーで、あの事件いらい久々な感じのウィノナ・ライダー主演の「ストレンジャー・シングス」。正体が分かるまでは面白かった :P

あとは、シーズン2の最終話での色んな感情のカタルシスが凄い「THE KILLING/キリング」。いつも曇りか雨が降ってて、主役の女性は凄い地味だけど、なかなかスリリングな内容です。シーズン3の後半から微妙な内容に… ※シーズン4はNetflix制作です。

2016年末以降に観た海外ドラマでは、近未来にありそうな社会を皮肉ったオムニバス形式の「ブラック・ミラー」、ゾンビと吸血鬼物のハイブリットなストーリ展開の「ヴァン・ヘルシング」、少しブレードランナーぽい感じのSF物の「エクスパンス 巨獣めざめる」、不思議な踊りに終始圧倒されますが見終わった後の余韻が何ともいえない「The OA」がなかなか作り込まれていて面白かったです。コメディドラマでは、妻が人食いになった「サンタクラリータ・ダイエット」がおすすめです。

他にもファイアーフライ 宇宙大戦争、世にも不幸な出来事、ザ・クラウン、トラベラーズ、スペクトル(映画)、Zooなど面白そうな作品があり見終わるのに時間がかかりそうですが、更に「スタートレック」の過去のTVシリーズの全727話もあります(笑)。スタートレックのENTは全話見ていますが、一番好きなTNGはTV放映でしか見ていないので全話見てみたいです :)

まったりしたい時は、「水曜どうでしょう」(北海道テレビ)!名作のベトナム、甘いもの国取り、ジャングル・リベンジの3シリーズが配信中です。大泉洋つながりで、「おにぎりあたためますか」(北海道テレビ)もあります。

Netflix (ネットフリックス) の気になる動向

2017年は、「2016年に600時間分のオリジナルコンテンツを配信したが、2017年は1000時間以上の配信を目指す。将来的にはコンテンツ全体の50%をオリジナルが占めることを見込んでいる」(cnetの記事から引用)とのことで、デヴィッド・フィンチャー監督のTVシリーズ、ポン・ジュノ監督の「オクジャ」、ブラッド・ピットの「ウォー・マシーン 」、「デスノート 」、スター・トレックの新シリーズ「スター・トレック:ディスカバリー」など色々と楽しみです。

Netflix (ネットフリックス) の更新情報など

iOSアプリは、特に使い難い事はありませんが、iPad Air / iOS9の環境で偶に日本語字幕が表示されないことがあります。対応策として、音声や字幕を他言語に切り替え→日本語に戻し数秒待つ又はアプリの再起動が有効でした。最新のバージョンでは、日本語字幕がちゃんと表示されていますので、対応済みかと思います。

サポートは、Netflixのウェブサイトからチャットで問い合わせが可能ですので便利ですね。

Netflixの更新情報については下記の3サイトがオススメです。

Netflix (ネットフリックス) の無料お試し期間

月額は650円〜の以下3種類のプランがあり、1ヶ月無料期間があります。
プラン選択画面では、無料期間に終了日が表示されるので、安心ですね。

  • ベーシック 月額650円 SD画質 同時に視聴可能な画面数1
  • スタンダード 月額950円 HD画質(UHD 4K画質)同時に視聴可能な画面数2
  • プレミアム 月額1,450円 HD画質(ULTRA HD 4K画質)同時に視聴可能な画面数4

Hulu (フールー) について

日本国内では、2011年8月31日にサービスを開始。
国内の動画配信サービス(SVOD)の先駆け。サービス開始時は月額1,500円ほどでした。
2014年にHuluの日本向けサービスの権利を日本テレビが引き受け、日本テレビ放送網の100%子会社に(HJホールディングス合同会社)。
2015年にフジテレビとコンテンツをお互いに提供することを発表。

Huluは、海外ドラマのチョイスが上手いイメージです。
特にヨーロッパ、イギリスBBCのドラマが充実しているのが嬉しいですね。ドラマでは無いですがRadioheadのライブもありますよ!
また、地方のテレビ局との提携で、数は少ないですがローカルのテレビ番組を見ることができます。

あとは「ウォーキング・デッド」の国内最速配信ですね。
dTVに先行されてしまうこともありましたが、今は、dTVと同じタイミングになっていて、「ウォーキング・デッド」のシーズン7 後半の配信は、2017年2月13日(月)21時からです!
放送時間が決まっていて、一時停止などが出来ない “リアルタイム配信” でパソコンからのみとなります。※5月のリニューアル以降はモバイルでも可能に

Huluの特徴でもある上記のリアルタイム配信ですが、現在は、FOXチャンネル、ナショナルジオグラフィックチャンネル、BBCワールドニュース、Baby TV、ジャイアンツ LIVEストリームの5つと音楽ライブなどのイベントチャンネルとスポーツ中継チャンネルの合計7チャンネルあります。
さらに6月1日からは「MTV MIX」が始まります!音楽はもちろんですが、MTVのドラマやリアリティ番組も含まれているようです。

Huluの全面リニューアルは、2017年5月17日(水)です。
リニューアル内容に、UIの変更、作品検索の強化、マルチプロフィールなどがありますが、個人的には配信の品質が1080p対応、スマホ・タブレットでリアルタイム配信を見ることができるようになるのが嬉しいです。
※詳しくは、新しいHuluへをご覧ください。また、リニューアルに伴い対応が終了する機器がありますので、対応終了機器をご覧ください。

Hulu (フールー) のおすすめ作品

何と言っても、ダイアナ・ガバルドン原作の「アウトランダー」です!映像、音楽、衣装が美しいです。オープニングが好きな作品の一つです。既にシーズン3と4の制作が決定済みで、現在シーズン3の撮影中。シーズン3もHuluで国内最速配信して欲しいですね。※アウトランダーのシーズン3と4の記事を書いています

ホラー好きとしては、1981年公開のホラーの名作「死霊のはらわた 」のテレビシリーズ「死霊のはらわた リターンズ」は外せません。主役は当時と変わらず同じ俳優さん(アッシュ役ブルース・キャンベル)なので、動きはスローです。小道具や小さいモノとじゃれ合うシーンは最高にコミカルです:P 少し放送時間が短かめなのもサクッと観れて面白かったです。
「死霊のはらわた リターンズ」のシーズン2は、2017年1月20日(金)からHuluで独占配信中です。

あとは、2016年の第68回エミー賞でドラマシリーズ部門で作品賞を受賞し、監督賞と脚本賞など9部門を制しておりダントツなHBO制作の「ゲーム・オブ・スローンズ」、同じくHBO制作のウエストワールド、Netflixの「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」とは正反対のシリアス女子刑務所ドラマ「ウェントワース女子刑務所」※シーズン4は3月2日から配信開始、スティーブン・キングの小説に出てくるような謎めいた街が舞台の「ウェイワード・パインズ」がおすすめ。

上記以外にも、牛が切断されるシーンが最高潮のスティーブン・キング原作の「アンダー・ザ・ドーム」、超能力をテーマにしたSFドラマの初代「HEROES」その後の「HEROES Reborn(ヒーローズ・リボーン)」、ブルース・ウィリス主演の12モンキーズのドラマ版「12モンキーズ」、マーベル・コミックの「エージェント・オブ・シールド」、DCコミックの「ザ・フラッシュ」「スーパーガール」も良いですね。「スーパーガール」にフラッシュが出演するエピソードあり。

海外ドラマとは関係無いですが、ガッキー主演の「掟上今日子の備忘録」がよかった :)
コメディ関連は、Netflixとは違いスタンダップコメディはありませんが、音楽ありコントありのサタデー・ナイト・ライブ(SNL)が面白いです。
※残念ながらSNLの新シーズン42の配信は未定で、過去のシーズンも配信されていません。

まったりしたい時は、大泉洋の「1×8行こうよ!」(札幌テレビ)ですね。270話あります(笑)

参考までに2017年3月15日〜21日の日テレZIP!のHulu週間ランキングです。

Huluのテレビシリーズ ランキング
1) 東京タラレバ娘
2) ウォーキング・デッド
3) スーパーサラリーマン左江内氏
4) 視覚探偵 日暮旅人
5) 徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました

Huluの海外ドラマ ランキング
1) ウォーキング・デッド
2) マジシャンズ
3) ウェントワース女子刑務所
4) クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪
5) タイラント -独裁国家-

Huluの海外ドキュメンタリー&バラエティー ランキング
1) リップシンクバトル
2) イタズラ技術革命 Bugging Out
3) 世界10大ミステリーを追え!
4) カーダシアン家のお騒がせセレブライフ
5) 密着! 殺人捜査リミット48時間

Hulu (フールー) の気になる動向

2016年02月18日、 HBOと独占契約を締結(プレスリリース)!
個人的に「ゲーム・オブ・スローンズ」の配信の破壊力は凄かったです。
あとは、戦争ものですが「バンド・オブ・ブラザーズ」「ザ・パシフィック」が再び視聴可能になっています。「ザ・パシフィック」には、Amazonプライムビデオで配信中の「ミスター・ロボット」の主役の人が出ています。

BBCワールドニュースのリアルタイム配信を3月30日より開始。定額制の映像配信サービスで、BBCワールドニュースが視聴できるのはHuluのみ。

「プリズン・ブレイク」の8年ぶりの続編「シーズン5」を日本最速でリアルタイム配信!配信開始は4月10日の21時からFOXチャンネルのリアルタイム配信です。※ドコモのdTVも同じタイミングで配信開始です。

MTVの新たなチャンネル「MTV MIX」が6月1日(木)からリアルタイム配信開始!定額制動画配信サービスではアジア初。MTVなので音楽はもちろん、ティーン向けのドラマやリアリティー番組なども配信するようです。

2017年4月26日から期間限定で、MARVELの映画11作品を配信中です。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」と「アントマン」の2作品が6月6日まで。
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」、「アイアンマン3」、「アベンジャーズ」、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」、「マイティ・ソー」、「アイアンマン2」の9作品が、5月23日までとなっています。

Hulu (フールー) の更新情報など

Huluのカスタマーサポートは、非常に丁寧で他サービスと比較して1番良い印象です。ハッシュタグ #huluお願い でリクエストができます。

Huluの更新情報については公式サイトで見ることができます。

Hulu (フールー) の無料お試し期間

Huluは、Netflixと違い会員でなくても公開している作品のリストを見ることができますので、ぜひアクセスしてみてください。また作品によっては、会員で無くても第1話無料の作品もあります。

U-NEXT(ユーネクスト)について

元はUSENのGyaONEXTからU-NEXTへ名称変更→独立分離という沿革のようです。
U-NEXTカードを頂いたので1ヶ月加入のみで、余り印象はありませんが…
月額は1,990円で、毎月1日に1000ポイント貰えます。※初回は、無料お試し期間終了日の翌日に付与されます。

U-NEXTの特徴は、動画見放題以外に書籍/コミック/雑誌が読み放題の「ブックサービス(70誌以上)」、「ファミリーアカウントサービス」、「映画館との割引提携」ですね。その他にもオプション契約で、スマホでUSEN(音楽)とカラオケサービスありで、オールインワンタイプ。

加入すると無料で見られる作品「見放題/読み放題」以外に、「ポイント」「ポイントOK」、「レンタル」、「販売」といった種類があります。※「販売」は、現在映像作品のみでU-NEXTを退会すると視聴不可になります。また、雑誌は「読み放題」のみ。「コミック・書籍」は「ポイント」「ポイントOK」のみとなります。

ファミリーアカウントサービスですが、アカウントを最大4つまで作成でき、最大4つの機器でで同時視聴が可能ですので、家族で楽しむのに最適かなと思います。アカウントは親アカウントが1つで、子アカウントが3つというイメージで、ペアレンタルロック(視聴制限や購入制限)が可能ですので安心ですね。

あとは、毎月貰える1,000ポイントを使って、実質無料で「NHKオンデマンド」を見ることができますので、NHKオンデマンドも考えてられる方にはお得ですね。

※少し前までは、唯一アダルト作品を配信していましたが、DMM.com R18(月額税込540円〜)、ツタヤディスカス(月額933円〜)と配信するサービスが増えました。

U-NEXTの無料お試し期間

月額1,990円で、31日間無料お試しがあります。特典として600ポイント貰えます!
U-NEXTの更新情報については、U-NEXT公式ウェブサイトでご確認ください。

ブックサービス、ファミリーアカウントサービス、映画館での割引etc 詳しくは、U-NEXTでチェックしてみてください。

dTV(ディーティービー)について

2016年3月に加入者数が500万人を突破し国内最大級。
NTTドコモとエイベックス・グループの合弁で設立された「エイベックス通信放送」が提供。途料金で新作レンタルあり。

dTVのウェブサイト / iOSのアプリ共に非常に使い辛く画質が悪い印象ですが、何といってもウォーキング・デッド シーズン6の日本最速配信ですね。シーズン5の時は、衛星放送のFoxチャンネルが米国放送後数時間遅れで放送、1週間遅れぐらいにdTVで配信だった記憶が。
コーエン兄弟の「ファーゴ」のドラマ版は、dTVだけの配信でしたが現在はAmazonプライム・ビデオでも配信されています。

dTVのウェブサイトがリニューアルされ見やすくなっていますね!
個人的にウォーキング・デッドの日本最速配信のために加入したので、現在はあまりメリットがありませんが、独占や最新のものを観たい場合以外は、月額を考えるとコスパは良いかなと思います。

昨年末から、2015年公開のディズニーの実写映画2作品「トゥモローランド」と「イントゥ・ザ・ウッズ」が、dTV独占で見放題配信開始しています!

Huluと同じタイミングで、「プリズン・ブレイク」の8年ぶりの続編「シーズン5」を日本最速でリアルタイム配信!配信開始は4月10日の21時からFOXチャンネルのリアルタイム配信です。

dTVの無料お試し期間

月額500円で、31日間無料お試しがあります。

キャンペーン中のみ7日→31日間ですが、キャンペーン開始が2014年からと非常に長いスパンでやってます(笑)ドコモ携帯ユーザでなくてもOKです。
新着情報は、公式ウェブサイトdTVで確認することが可能です。

2017年2月15日から国内外130以上、年間6,000試合以上のスポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」(ダ・ゾーン フォー ドコモ)を提供開始。
単体だと月額1,750円ですが、ドコモ携帯を利用中の方なら月額980円になります。「dTVとDAZN for docomo」をセットで契約した場合は200円割引になりますので、ドコモ携帯ユーザの方は月額1,280円(500円+780円)、ドコモ携帯ユーザでない方は月額2,050円(500円+1550円)になります。※セット割は、dTV、DAZN for docomoともに料金が発生する場合に適用されます。

Amazonプライム・ビデオについて

プライム会員のサービスの一つ。
月額換算で325円(学生は159円)と、どのサービスよりも安く、ビデオだけでなく音楽も聴けるし、送料も無料とAmazonプライムのコストパフォーマンスが凄いですね :)

参考までに、米Amazonのプライム会員は年会費99ドル(月額換算8.25ドル)で、プライム会員に10.99ドルの月額制、さらにプライムビデオにも月額8.99ドルの新プランが導入されています。今後、日本のAmazonでプライム年会費の値上げや月額制の導入がありそうな予感がしますね。

Amazonの映画とTV番組のカテゴライズですが、総称が「Amazonビデオ」。
内訳として、見放題の「プライム・ビデオ」、レンタル/購入できる「レンタル・購入」となっています。

プライム・ビデオは、ファミリーで楽しめそうな、しっかり国内の作品を揃えて良い意味で広く浅い品揃えの印象ですが、準新作の「テッド2」「007 スペクター」「ターミネーター 新起動/ジェニシス」「エベレスト」をガツンと持ってきたりします。

この辺りは、流石Amazonというかレンタル/購入がある強みかなと思うので、Amazonプライム・ビデオのポテンシャルには期待しています。
※Amazonビデオはよく利用しています。iTunesでは新作映画は500円の場合が多いですが、Amazonビデオの場合はそれより安い場合があり、iTunesより先行でレンタルを開始することがあるので、おすすめです!SD画質の場合は299円という場合も!また、対象商品を購入することで、Amazonビデオ用の200円クーポンを貰えることもあります。

Amazonプライム・ビデオのおすすめ作品

ウォーキング・デッドのスピンオフ(TWDの登場人物は出演しません)作品「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」が一押しです。※まだウォーキング・デッドのようにキャラクターが超人化していません 。Huluではシーズン1が配信されていますが、期間限定で話数を分けて配信しています。

ウォーキング・デッドは、シーズン1のスタートが映画 “28日後”タイプのゾンビ発生後からでしたが、このフィアー・ザ・ウォーキング・デッドは、ゾンビの影がジワッと迫ってきて日常が微妙に変化していく様をじっくり見せてくれます。また海上のエピソードもあるので設定も新鮮ですね。両作品ともシーズン1はゾンビ作品のマスターピースですね!

あとは、上記2作品と同じプロダクションのAMCからカルトなアメコミ原作の「プリーチャー」、プログラマーが主人公のサイバーなストーリーですが、HBOのパシフィックの兵士役で危ない雰囲気をプンプン醸し出してた人が更に危ない感じを醸し出している「MR. ROBOT / ミスター・ロボット」がおすすめです。

まだ観ていませんが「ナイト・マネジャー」の評判が良さそうです。
ナイト・マネジャー」全話観ました。分かりやすいストーリーですが、コンパクトにまとまっていて面白かったです。主演のトム・ヒドルストンが第74回ゴールデングローブ賞のリミテッドシリーズ / テレビムービー部門の男優賞を獲得!しましたが、スピーチではやらかしてしまいました(笑)

日本での公開や日程は未定ですが、Amazonオリジナルでフィリップ・K・ディックのSF小説「高い城の男」は観たいですね。なかなか来ないですが :(
高い城の男」12月13日にシーズン1 全10話、配信開始しました!
個人的にはストーリーが冗長すぎるかなと思いましたが、シーズン2で謎が色々と判明しそうなので期待です。

Amazonプライム・ビデオの気になる動向

※少し情報が古くなりましたが…
NetflixやHuluと同様に国内でオリジナルドラマの発表がありました。2016年6月よりAmazonプライム・ビデオの日本のオリジナル連続ドラマ「はぴまり~Happy Marriage!?~」(原作:円城寺マキ)の配信が始まります。
準新作の映画についても、先行/独占公開が始まったようです。5月20日現在、「ターミネーター 新起動/ジェニシス」、毒舌クマの「Ted2」、Nirvana カート・コバーンの「モンタージュ・オブ・ヘック」がプライムビデオに来ています。

2017年2月26日に行われた第89回アカデミー賞で、Amazonが配給を手がけた「マンチェスター・バイ・ザ・シー」が脚本賞と主演男優賞、イラン映画「セールスマン」が外国語映画賞を受賞して3冠達成。※日本での配給は、AmazonではないようなのでAmazonプライムに来るかどうかは分かりません。

Amazonプライム・ビデオの更新情報など

iOSアプリは、NetflixやHuluと同様にPicture in Pictureに対応しているので、隅に置いて再生しながら、ながら見ができます。アプリの動作は軽快で、個人的にはAmazonビデオのUIは使い易く感じます。

クリックミスで購入したことがあるので…1-CLICK機能をオフにしてもデジタルコンテンツには適応されません。いつもiPadで閲覧しているのですが、購入ボタンが絶妙の位置にありますね。ということで、誤った購入を防ぐために 「アカウントサービス -> デジタルコンテンツの管理 -> Amazonビデオの設定」でPIN設定(購入時の4桁の暗証番号)をしました。購入ボタンをクリックしても暗証番号の入力が間に入りますので、安心してフリックできますね! Amazonビデオの購入時のPIN入力の設定

Amazonプライムビデオの新着などは公式サイトで確認できます。

その他の気になった動画配信サービス(SVOD)

プレミアムGYAO!(ギャオ)

Yahoo!プレミアム会員(月額462円)とプレミアムGYAO!(月額500円)は、今年の8月で解約しました。
GYAO!は無料で観ることが可能ですが、更にプレミアムな作品を観るには、プレミアムGYAO!の登録が必要になります。

個人的には、海外ドラマで目新しい作品は目に留まらず、ほぼ見ていませんでした。
元はUSENグループなので、ギャガ配給の映画、角川ヘラルド映画、アジア関連のコンテンツは充実しています!

●プレミアムGYAO!の無料お試し期間
無料期間は登録月を含む最大3ヶ月間。
月額は、Yahoo!プレミアム会員(月額462円)とプレミアムGYAO!(月額500円)の合計金額になります。※プレミアムGYAO!のみ加入だと月額は800円になるので、実質上記の2つのサービスに入った方がお得ですね。

Yahoo!ショッピングやLOHACOでよく買い物をされる方やコンビニクーポンを活発に利用する方などYahoo!プレミアム会員特典は魅力的かと思います。

ゲオチャンネル(6月30日に終了)

加入していませんので、ニュースからの情報と印象になります。
アダルト作品配信のニュースで話題になりました。
しかし、サービス開始まで期間が空きすぎたのとアダルト作品の本数が少なすぎて収束していった感がありますが、dTVの配信を請け負ってるエイベックス関連会社と組んでいますので、主要なものはdTVとあまり差が無い、少しアダルト作品を見るとこができると考えると月額は590円(税抜)は、お得感があります。
ツタヤ宅配レンタル・動画配信と同様に実店舗や宅配サービスと組み合わせることができます。

TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV(ツタヤ宅配レンタル・動画配信)

CD/DVDの宅配レンタルサービス(ツタヤ ディスカス)はかなりお世話になりましたが、オンライン動画配信サービス(TSUTAYA TV)には加入していません。
現在は、月額プランは停止して無料会員(都度課金)です。たまにCDやNetflixやhuluで配信されていない海外ドラマをレンタルしています。

対象商品のみの動画見放題は、月額933円(税抜)ですが、宅配の定額レンタル8(月額1,865円税抜)と組み合わせて、月額2,417円(税抜)で少しお得になります。また毎月動画ポイントが1080pt付与されます!

各動画配信サービスについての雑記

2015年11月21日(追記)
個人的にはAmazonプライムビデオとHuluのコンテンツの充実ぶりが嬉しいです。
今月末でウォーキング・デッド シーズン6の前半が終了するので、Huluをアカウントホールドをしようと思っていたところ、サタデー・ナイト・ライブ シーズン41の配信が開始!ウォーキング・デッドの後半とアウトランダー シーズン2までの隙間を埋めてきてますね。
Amazonプライムビデオは、Huluで追加される気配が無いナショナルジオグラフィックのコンテンツが大量に追加!

2016年5月2日(追記)
オリジナルドラマの完成度と配給会社ワーナー・ブラザーズとSVODで独占配信を結んだNetflix、「アウトランダー」「Ash vs Evil」を擁するStarzや「ゲーム・オブ・スローンズ」を擁するHBOとSVODで独占配信を結んだHuluと、独占配信で差別化を図ってきているので、2強といったところでしょうか。

個人的には、Huluのリアルタイム配信のイベントが今後どのように展開されるか気になります。スポーツ大会、海外のロックフェスやアーティストのライブなど生中継してほしいですね :)
一方、Amazonプライムビデオは、知育映画〜ドキュメンタリーまで色々とあり、最近では短編映画(Amazonビデオダイレクト/日本語字幕は無さそうです)を大量に追加したりとオールラウンダーですね :)

各社のVRコンテンツの対応について

2017年3月2日(追記)
アメリカでの話題になりますが、米Huluでは、2016年の6月からVRコンテンツの配信を開始。米Netflixはシアターモードのみ、米Amazonは無しという状況です。

国内では、dTVが2016年7月にVRアプリ「dTV VR」(iOS / Android) をリリース。全国のドコモショップでVR視聴用スコープを先着で60万個無料配布中で、2017年2月20日より360度仕様の「サディスティック・サーカス」を配信開始と先行していますね。ウォーキング・デッドやピコ太郎のVRコンテンツもあります。

長い文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!
どの動画配信サービスも充実してきて特徴があり甲乙つけがたい状況ですが、各動画配信サービスの強みと動向を感じとって頂けたなら嬉しいです。
個人的には、Netflixはオリジナル作品のドラマやドキュメンタリー、Huluは英BBCワールドニュースとMTV MIX(6月1日開始)のリアルタイム配信、Amazonプライムは通販と映画レンタルと大まかに使い分けるようになっています。

最後に各サービスへのリンクを貼っておきます!
無料体験の申し込みは、初回のみなど条件がありますのでリンク先の内容をご確認ください。※Amazonプライムの学生向け(Amazon Student)の場合、プライムビデオとPrime Musicは有料に切り替え後に利用可能になります。

それでは、「映画のような夢を!」by 水曜ロードショー