宮司女性殺害…宮司職めぐり長年トラブルか
7日夜、東京・江東区で、富岡八幡宮(はちまんぐう)の宮司の女性が弟に切りつけられ、殺害されたとみられる事件で、2人の間には長年にわたり、宮司の職をめぐるトラブルがあったことがわかった。
事件発生から半日以上がたったが、現場近くには今も被害者のものとみられる血痕が点々と残されている。
この事件は7日午後8時半ごろ、江東区の富岡八幡宮前の路上で、宮司の富岡長子さんが車から降りたところ、突然、弟の茂永容疑者に日本刀で切りつけられ、殺害されたとみられるもの。運転手の男性も、茂永容疑者の妻とみられる女に切りつけられ、重傷を負ったとみられている。
茂永容疑者と女は、その後、自殺を図るなどして死亡した。
関係者への取材で、富岡さんと茂永容疑者の間には長年にわたり、宮司の職をめぐるトラブルがあったことがわかった。2006年には、茂永容疑者が富岡さんに「積年のうらみ。地獄へ送る。覚悟しろ」などと書いたハガキを送ったとして、脅迫の疑いで逮捕され、その後、罰金刑を受けていたという。
富岡八幡宮・関係者「犯人(茂永容疑者)が宮司になった。それがだめで辞めさせられて。(茂永容疑者は)金なんかも、かなりルーズだったみたいだし。そういうのが多々重なって解雇。長子さんが宮司代務者としてやってきて。2人で会うとかなり怒鳴り合いではないがあったらしい」
警視庁は、こうしたトラブルに端を発し、茂永容疑者らが計画的に犯行に及んだとみて調べている。