何年も前から登場が期待されていた歌うキーボード、VOCALOID Keyboard(型番:VKB-100)がついに12月9日、ヤマハから発売されました。ショルキータイプのポータブルキーボードで、鍵盤を弾くと、予め入力しておいた歌詞を歌ってくれるというもの。初音ミクのほか、Megpoid、IA、結月ゆかり、そしてVY1と最大5種類のシンガーの声で歌わせることが可能となっているものです。
オープン価格ですが実売価格で税込み37,800円前後と手ごろなのも嬉しいところです。発売前にちょっと試してみたところ、面白い仕組みがいろいろと搭載されており、VOCALOIDファンにとってはもちろんのこと、そうでない人にとってもかなり面白い楽器として仕上がっているので、どんな機能の機材なのか紹介していきたいと思います。
ヤマハからVOCALOID Keyboard VKB-100が発売になった
VOCALOID Keyboardはこれまで、いろいろなイベントでそのプロトタイプが参考出品され、多くの人たちがその発売を期待していた歌う楽器です。私も、何年も前からプロトタイプを見てきただけに、「ついに発売されたのか!」とちょっと感慨深くなるほどです。まずは、どんな音が鳴るのか以下のビデオを見ると、雰囲気が分かると思います。
今回発売された、VOCALOID Keyboard、使い方はとってもシンプルです。まずプリセットで「千本桜」や「天ノ弱」など5曲の歌詞が用意されているので、これを選択した上でキーボードを弾くと、その音程に合わせて歌詞の順番に発音してくれるのです。
37鍵ポータブルミニキーボード型のVOCALOID Keyboard VKB-100
37鍵ポータブルミニキーボード型のVOCALOID Keyboard VKB-100
VOCALOID Keyboardにはステレオミニのヘッドホン端子やモノラル標準フォーンジャックのライン出力があるので、ここから出力できるほか、0.7W出力の内蔵スピーカーも用意されているので、これ単体で鳴らして遊ぶことも可能です。またAUX INもあるので、外部入力に合わせてVOCALOID Keyboardを弾くといった使い方もできそうです。
スピーカーも内蔵されている
スピーカーも内蔵されている
左からAUX IN、ライン出力、電源スイッチ ボリューム
①歌詞は入れ替えられるの?
デフォルトでは5曲分の歌詞が用意されていますが、計20曲分までストックすることが可能であり、プリセットの5曲についても上書きすることが可能です。この歌詞の入力・編集はiPhone/iPadもしくはAndroidを用いてBluetooth接続によって行います。
LYRICSに設定し、右のダイアルを回すことで予め用意しておいた20種類の歌詞を選択することができる
②ミスタッチしたらどうなる?
ミスタッチしたら、当然間違った音程で歌いますし、「タタっ」と誤って2回キーを弾いてしまえば、歌詞の文字がズレてしまいます。そこでフレーズボタンというものを押して、1フレーズ前に進めたり、後ろに戻ったりすることが可能になっています。このフレーズというのは歌詞入力における改行ごととなっているので、バラードなどテンポがゆっくりな曲なら改行は短めに、テンポの速い曲なら長めにするのがお勧めです。
PHRASEボタンを使ってフレーズごとの先送り、戻しが可能
PHRASEボタンを使ってフレーズごとの先送り、戻しが可能
③歌詞の文法はどうなってる?
「今日は」は「こんにちわ」と入力するなど、基本的にはVOCALOIDの書式がそのまま使えるようになっています。ただ、ひとつ便利にできているのが1音に複数文字を割り当てる方法が用意されていること。たとえば「だーいすき」という歌詞において「だーい」で1音、「すき」で1音となっていた場合、「だ_い」、「す_き」とアンダーバーでつなぐことで1音にすることができます。またわざわざアンダーバーを打ち込まなくても、エディタ画面上にある「キーオフ発音」を選ぶことで、連続にまとめることが可能になっています。
基本的にPC版のVOCALOIDと同じ文法だが、1音に複数文字を割り当てるアンダーバーも使える④歌声ライブラリいくつあるの?
用意されているのはVY1、初音ミク、Megpoid、IA、結月ゆかりの5キャラクタの歌声ライブラリです。このうちヤマハのVY1のみが標準搭載となっており、買ってすぐにVY1で歌わせることが可能ですが、ほかの4人はオプション扱いなので追加購入(1キャラクタあたり2,400円)する必要があります。
また、この追加はiOSやAndroidのアプリで購入し、転送する形になっています。ただし、4人中最初の1人だけは無償で追加できるようになっているため、事実上2人分の歌声を利用することが可能です。
5種類のシンガーが用意されており、初期設定でVY1が使えるほか、とりあえず1つを無料で利用できる
また、この追加はiOSやAndroidのアプリで購入し、転送する形になっています。ただし、4人中最初の1人だけは無償で追加できるようになっているため、事実上2人分の歌声を利用することが可能です。
5種類のシンガーが用意されており、初期設定でVY1が使えるほか、とりあえず1つを無料で利用できる
⑤今後、歌声ライブラリは増えていくの?
ヤマハによると、利用できるのは用意されている5キャラクタのみであり、追加の予定はないとのことでした。試しにオプション扱いのキャラクタをiPadで購入し、転送してみたところ、ほぼ一瞬で完了してしまったことを考えると、どうも歌声ライブラリのデータをネットから購入して転送しているわけではなく、予めVOCALOID Keyboard内にあるデータのキーを外しているように思いました。それが事実であると仮定すれば、やはり新ライブラリの追加というのは難しそうですね。
⑥歌声の声質調整は可能?
PC版のVOCALOIDと同様、Gender Factor、Brightness、Clearness、Breathiness、Openingなどのパラメータが用意されており、これらをアプリを使って調整することで、同じ初音ミクであっても、結構違う歌声にすることが可能です。また、この調整した結果をシンガー(VOCALOID Keyboard上のセレクター項目としてはVOCALOID)として記録することが可能です。また1つのシンガーの中にパラメータを調整したものを4種類までメモリーさせて切り替えることも可能となっています。
Gender FactorやBrightnessなどのパラメータで声色を変化させることも可能⑦VOCALOID Keyboard本体でも声質調整はできる?
すべてのパラメータをいじるには、iOSまたはAndroidのアプリが必要となりますが、Gender FactorおよびDECAYについては本体からも調整できるようになっています。とはいえ、演奏しながらいじるケースはあまりなさそうなので、アプリで設定し、本体ではその結果を切り替えるという使い方のほうが現実的だと思います。
⑧いわゆる調教はできるの?
VOCALOID Keyboardはリアルタイム演奏のための楽器であるため、演奏しながらパラメータを大きく動かすということはあまりないと思います。とはいえ、VOCALOIDの歌唱表現としてよく使われる「しゃくり」や「こぶし」、「巻き舌」、「ビブラート深め」といったことができるように、SKILLボタンというものが2つ用意されており、これを演奏時に使うことが可能です。
SKILLボタンの操作で、しゃくりやこぶしなども歌わせられる
SKILLボタンの操作で、しゃくりやこぶしなども歌わせられる
⑨iPhone/iPad、AndroidのほかにWindowsやMacは使える?
現時点においてアプリが用意されているのはiOSとAndroidだけでWindowsやMacは対象となっていません。
⑩MIDIは利用できるの?
VOCALOID KeyboardにMIDI端子は装備していません。ただし、USB端子とBluetoothを利用してのMIDI信号のやりとりはある程度可能となっています。まずMIDI端子にはTO DEVICEとTO HOSTの2種類あがりますが、TO DEVICEは将来的なファームウェアアップデートなどに使うもので、普通は利用しません。TO HOSTを使うことで、PCとの接続してMIDIのやりとりをするのです。ただしUSBの場合もBluetoothの場合もMIDI OUTのみとなるため、外部からMIDI信号でVOCALOID Keyboardを歌わせるということは不可能です。
MIDI端子はないが、USBのTO HOST端子もしくはBluetoothでMIDI接続は可能⑪VOCALOID以外の音色は使える?
PCM音源としてピアノ、エレピ、エレキギター、サックスなど計13音色が用意されています。VOCALOIDの場合は単音で歌わせるシステムなので和音は弾くことができませんが、PCM音源の場合、最大同時発音数48音となっているため、十分演奏を楽しむことが可能です。
計13種類のPCM音源の音色が用意されている
計13種類のPCM音源の音色が用意されている
⑫エフェクトは利用できる?
ワンノブエフェクターというなかなか便利な機構が搭載されており、1つのノブを回すだけで、リバーブ、ディストーション、コーラス、トレモロを使うことが可能になっています。
回すだけでいい感じのエフェクト設定にできるワンノブエフェクター
以上、VOCALOID Keyvoardについて気になる点についてチェックしていきましたが、いかがだったでしょうか?だいたいの疑問は解消されたでしょうか?
そのほか使ってみて思ったことや、見つけた機能を少し紹介していきましょう。まずはキーボードで弾いて歌わせた歌声を聴いた感想としては、かなりいい感じで歌ってくれるます。これまでもeVocaloidを搭載したeVY1やポケットミクなどありましたが、あれらとはまったく違うもので、iOS版のMobile VOCALOIDに近いな、という印象です。ただ、ヤマハに聞いたところ、Mobile VOCALOIDとは別の、VOCALOID Keyboard用に調整・最適化したエンジンだということでした。
電源としては付属のACアダプタが利用できるほか、内部の単3電池6本を入れられるようになっています。スペックを見ると、アルカリ電池またはニッケル水素電池の場合、約7時間の使用ができるとのことなので、結構使えそうですね。
単3電池6本で駆動させることも可能気になるのはミスタッチなく、正しい歌詞で歌わせることができるのかという点。これは練習次第だとは思いますが、フレーズボタンを使うことで結構いけそうではありました。ただ、演奏を間違ってしまいパニックに陥ってしまった場合でも、フレーズ送りボタンを押したままにすると「ララララ」とか「ルルルル」のように事前に決めたハミング文字を歌わせることが可能です。さらに、ループボタンというものをつかうことで、決まった言葉を繰り返し歌わせることも可能となっていますね。
BluetoothでMIDIを飛ばすことは可能そして個人的に結構いけそう、と思ったのはBluetooth MIDIの活用です。これをiPhoneとかiPadに接続することで、ワイヤレスのショルキーとして活用することが可能で、あまりレイテンシーを感じずに演奏することができます。さらにアールテクニカのアプリであるMidi Tool Boxを利用すると外部のMIDI音源へMIDI THRUさせて演奏することもできるんですよね。
これだけの機能を備えたものが37,800円というのは、ちょっと安すぎなのでは……と思った次第。みなさんなら、どのように活用しますか?
【関連情報】
【価格チェック&購入】
◎Rock oN ⇒ VOCALOID Keyboard
◎Amazon ⇒ VOCALOID Keyboard
◎サウンドハウス ⇒ VOCALOID Keyboard
コメント
2種類あがりますが→2種類がありますが
Keyvoard→Keyboard
ローランドやコルグやアレシスが新型を出した中、多分一番売れたであろうショルキーを生み出したヤマハが新型を出してくれなくてモヤモヤしたもんなあ。
コメントする