パチパチ操作から「OK、グーグル」に!
スマホだけでなく、今やスピーカー、ヘッドホンにも搭載され、少しずつ私たちの生活に入り込んできているGoogle(グーグル)の音声AIアシスタントこと「Googleアシスタント」。ただ、まだGoogleアシスタントが搭載されていない、いや、多くの人が搭載されることすら予想していなかったデバイスがあります。それが、ガラケー(フィーチャーフォン)です。
「ガラケー」という言葉自体、最近の若い人たちにとってはもはや死語なのかもしれませんが、この懐かしのガラケーにもGoogleアシスタントが搭載される日がやってきましたよ。その舞台は、インド!The Indian EXPRESSによると、Jioというインドのモバイルキャリアが、世界初のGoogleアシスタント搭載のガラケーを発売するそうなんです!
日本でもいまだに一定数の利用者はいるものの、「ガラケーなんてもう過去の遺産だ」なんて思っていませんか?インドのような一部の国でも、ガラケーの利用者はいまだに多いんです。低価格のローエンド向けスマホがそれらの国でよく発売されるのもそのためですね。
ご察しのとおり、Googleアシスタントが搭載されることにより、声を使って音楽や動画を流したり、電話やテキストを送ったりすることができるようになるそうですよ。英語とヒンディー語に対応しています。ただ、Jioのガラケーには「HelloJio!」というキャリア独自のAIアシスタントが搭載されているようなので、こちらとの関係は大丈夫なんでしょうか...?
ガラケー時代を通ってきた私からすると、この事実に少し胸アツ。Googleアシスタントの方からガラケーに歩み寄ってきてくれたんですからね!物理キーをパチパチ押してタイプしていたものが、スクリーンタッチを通り越して、一気に音声操作対応になるというのもなかなかスゴい話です。なお、発売時期に関してはまだ発表されていません。
この流れで、日本にも...と期待したいところなんですが、今やガラケーを使っている人もかなり限られてきていますので、日本では難しいかもしれないですね。
Image: Shutterstock.com
Source: The Indian EXPRESS via 9TO5Google
(Doga)