昨日はTYPE-MOONの同人ソフト月姫がXperiaで動きましたので おなじTYPE-MOONの商業ソフトFate/stay night を動かそうと……動きましたw これはエンジンが吉里吉里2ですけど、下記のように すると幸せになれるかも☆ FateをNScripterで動かすという発想が素晴らしいですね、 先人の英知に感謝です。 後で忘れると思うのでというか絶対忘れるので 自分用に簡単にメモ書き。 Fate/stay nightはゲームエンジンが吉里吉里2 AndroidではNScripter互換のONScripterが動作可能 FateをNscripter形式に変換することで……。 �まずコレが無いと始まらない Fate本体(PCにインストール済み)CD版でもDVD版でも関係なし パッチ修正しなくて良い パッチを当てても、元のシナリオを変更するわけじゃないので今回は 関係なし �各種ツールやファイル用意 http://www.geocities.jp/pdagames2000/ こちらのfate_converterが必要 こちらのリンクにある45氏のシナリオ修正パッチ等必要なら使う http://www.kawaiko.net/ こちらのFate(XP3→NSA)データコンバータ このコンバータで使うファイル fate_conberterに同梱しているbgimage_reverse.txt http://www.kawaiko.net/ http://www.geocities.jp/stm_torm/ons/tool.html こちらのONScripter Tools ONScripter付属のアーカイブ変換・解凍ToolのGUIセット �フォントファイルを用意 フリーのttfもしくはwindowsデフォのFontフォルダ内のフォントなど利用 MSゴシック&MSPゴシックならMSGOTHIC.TTC→default.ttfとリネーム �変換など Fate(XP3→NSA)データコンバータの同フォルダに GOGO.DLL、if_tlg.spi、bgimage_reverse.txtの3つを入れておく Fate(XP3→NSA)データコンバータを起動 オプションはSE設定を特殊2へ 設定から背景色と合成のチェックはなし 色指定で黒を指定 実行すると scenarioというフォルダと arc.nsa、arc1.nsa、arc2.nsa、arc3.nsa、arc4.nsa、arc5.nsa というファイルが作成される scenarioフォルダにfate_conberterに同梱している シナリオ生成.bat、patch.exeをコピー シナリオ生成.batを実行 NScript用の0.txtというファイルが作成される 適当にテンポラリフォルダを作成 こちらに 0.txt、arc.nsa、arc1.nsa、arc2.nsa、arc3.nsa、arc4.nsa、arc5.nsa default.ttf、fate_conberterに同梱しているcurフォルダを配置 ONScripter Toolsを使用 対象ファイルは arc.nsa、arc2.nsa、arc3.nsa、arc5.nsa オプションは ファイル容量を犠牲にしても綺麗にしたければJPEG qualityを80以上 デフォルトが75%だが100が無難? BMPtoJPEGにチェック、WIDTH evenにチェック Percentage resizeは100 で各ファイルを変換すると arc_C.nsa、arc2_C.nsa、arc3_C.nsa、arc5_C.nsaという ファイルが作成される。 元のファイルを消してこちらの”_C”を消して arc.nsa、arc2.nsa、arc3.nsa、arc5.nsaに名前を戻しておく シナリオの誤字脱字を修正する場合は45氏のシナリオ修正パッチを使用 �SDカードにコピー 0.txt arc.nsa、arc1.nsa、arc2.nsa、arc3.nsa、arc4.nsa、arc5.nsa default.ttf fate_conberterに同梱しているcurフォルダ を /sdcard/ons SDに上記のフォルダを作成してその下位にアプリ名を適当につけた フォルダを作成。 /sdcard/ons/Fate stay night にコピー。 /sdcard ├ ├ons┐ Fate stay night ├cur(フォルダ) ├0.txt ├default.ttf ├arc.nsa ├arc1.nsa ├arc2.nsa ├arc3.nsa ├arc4.nas └arc5.nas こんな感じ。 XperiaからONScripterを実行…Fate stay nightを実行~。 以上☆ |
この記事に
おお~Jrが喜びそうですなぁ(^-^*)/凸ポチ
2010/9/24(金) 午後 1:41
返信する
なんか凄いですね~、わたしも意味不明です~(苦笑)
2010/9/24(金) 午後 4:09
返信する
爺いには「難しすぎ」(涙)
なので、村ぽち3連荘にてゴメン(滝汗)
2010/9/24(金) 午後 8:09 [ Dr☆H&G ] 返信する
エクスペリア!スゴォ~~~イ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ
操作は問題ないの?(*´∀`)b
2010/9/24(金) 午後 8:39
返信する
スペースインベーダーとテトリスしか知らないんでつ(涙)・・・
連ポチっ!!
2010/9/24(金) 午後 10:36
返信する
>さとぽんさん
小さなコンピューターですから頑張ればいろいろ出来ちゃうんですよ。
PCなら当たり前のことでも、まだまだスマートフォンでは工夫が必要
ということですw
2010/9/28(火) 午後 10:25
返信する
>noriさん
そうなのですか~。まぁ自分用のメモなので判る人にしか判らないところが
あります(汗
2010/9/28(火) 午後 10:25
返信する
>風のツアラーさん
とりあえず、違うハードで動かすって大変なのです~
2010/9/28(火) 午後 10:26
返信する
>Dr☆H&G
ポチありがとうございます~
たぶん需要はないとおもいます(汗
2010/9/28(火) 午後 10:26
返信する
>白隼さん
頑張って動くXperiaがけなげです。
操作は完全に問題なしです☆
BGMに効果音も遅延なく~。セーブもロードも当然OKです。
2010/9/28(火) 午後 10:26
返信する
>オヤジレラさん
ゲームって動くまでが私は楽しいので、動いてしまうと遊ばなかったりしてます。
テトリスとかのシンプルなゲームの方が飽きが来ずに楽しいですよね。
2010/9/28(火) 午後 10:26
返信する
今更ですけどDVD版だと0.txtのパッチが当てられなくてエラーになります。
2011/11/15(火) 午後 6:33 [ - ] 返信する
動作はするのですが、セーブデータをロードすると左クリックしても右クリックしても文章が送れなくなります
どうしたらよいのでしょか。
2011/11/17(木) 午後 6:49 [ irnonimu ] 返信する
xperia_arcでこの通りにしても起動すらしないんですが・・・・
2011/12/1(木) 午後 6:26 [ bok*yam*c*an021* ] 返信する
出来ました。ありがとうございます
2012/4/20(金) 午前 1:07 [ ●kaworu● ] 返信する
すみませんが、今DVD版ができますか
2012/7/28(土) 午後 11:45 [ yesterdaylover ] 返信する
おなじ吉里吉里2の魔法使いの夜は、動きませんかね?
2012/10/25(木) 午後 11:32 [ コムコム ] 返信する
nexus7で動きました! これで高速バスにかつる! ありがとうございます!
2012/11/25(日) 午前 6:43 [ ごんた ] 返信する
おぉなんて分かりやすいw
助かりましたw
2013/1/5(土) 午後 11:49 [ hecajava ] 返信する
fate_converterがダウンロード出来ませんorz
もしよければ貼っていただけませんか?
2014/1/22(水) 午後 5:52 [ kentsukai ] 返信する