速報
「お支払いが確認できませんでした」――Adobeかたるウイルスメール出回る
「Adobe Document Cloud チーム」をかたる不審なメールが出回っていると、アドビシステムズや警視庁が注意喚起。件名は「お支払いが確認できませんでした」。
「お支払いが確認できませんでした」という件名で、アドビシステムズの「Adobe Document Cloud チーム」をかたる不審なメールが出回っていると、同社や警視庁が12月7日に注意を呼び掛けた。本文中のURLをクリックしファイルをダウンロードすると、ウイルスに感染する恐れがあるという。
メールは「Document Cloud のお支払いが確認できませんでした」として、支払い方法などの登録情報を確認するよう促し、不審なリンク先へと誘導する内容。リンク先は「アカウントの管理」を装っているという。
不審なメール(アドビシステムズのニュースリリースより)
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
- PR - 12/17(日)大阪にて緊急開催!『俺のGalaxy Note 8 with ITmedia Mobile』。当日は人気絵師refeia氏が、イラストレーター目線でGalaxy Note8を解説。豪華プレゼントも…?
業務アプリが使いづらくて仕事が進まない。けど、新しいシステムの導入は情シスの管理負荷は増えるし、お金もかかる――そんな状況を打破するツールが登場した
頭の固い上司が嫌になって、電話ボックスのような形をした個室に入って1日仕事してみた。すると意外な展開が……?
Surface Pro に待望のLTEモデルが登場! 大手3キャリアの主要バンドをサポートし、ワークスタイル変革をさらに加速させる Surface Pro LTE Advanced
AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。
「2020年までにクラウドでナンバーワンになる」は本当ですか? Oracle Cloudの「強み」「違い」をユーザー視点で聞いてみた

