今回は超贅沢な丼ものを作ってみました!
刺身が食べられない人以外は皆が口を揃えて美味しいと言うであろう、マグロ漬け丼です!!!
そして少しだけ手間を加えて、アボカドやオクラも追加しちゃいました。
火を扱わなくても作れてしまう、超簡単な贅沢マグロ漬け丼をどうぞ!
スポンサーリンク
マグロ漬け丼「サーモン+アボカド+オクラ」アレンジVer!
材料はこちら!
- まぐろ
- サーモン
- アボカド
- オクラ
- 漬けダレ(しょうゆ、酒、みりん、とか)
- マヨネーズ+わさび
今回はこのラインナップでいきます。
正直、まぐろを漬け込むだけでも最強に美味いのですが、敢えて贅沢な感じにしてみました!
スポンサーリンク
調理手順!
基本的にはタレを作って切って乗せての簡単な手順です。
再現性は高いと思うので、是非皆さんにも作って見て欲しいです!
漬けダレ作成
漬けダレを作っていきます。
しょうゆ:酒:みりんを2:2:1くらいで混ぜ混ぜします。塩も入れた気がする。
刺身、アボカド、オクラを切る
切ってすぐタレの入ったボウルに入れてしまったので、切りました感のある画像はありません!
打って変わって、こちらはかなり良い感じに切った感があるアボカドです。
種をどっかに植えたらどうなるのかな、なんて考えながら切っていました。
沸騰したお湯で下茹でしカット!別のこの写真はいらない気がします!
刺身はタッパーに入れて揉むのが最短!
ボウルに入れて混ぜて、冷蔵庫で漬けおいて・・・、なんて面倒です。
タッパーにタレと諸々をぶち込んで、揉むのです!!!モミモミ
時に優しく、時に激しくを心掛けました。きっと美味しくなると思います。
海苔を切ったり、わさびマヨで和えたり、味噌汁作ったり
はさみでチョキチョキしました。そしてネバネバ嫌いな方は以下の画像スルー推奨!
写真の撮り方がヘタクソで大変申し訳ない。しかし見た目以上にこれは相当に美味いんです!理解して下さい!
豆腐+わかめの王道スタイル。かつお節多めに入れたことで濃い目の味付けで!
私は濃い目の味付け大好きマンなので、塩分やらの摂り過ぎには注意したいのですが、やめられない止まらない!
ということで完成!
良い感じに仕上がりました。
丼の内容は、下から白米・アボカドとオクラのわさびマヨ和え・マグロとサーモン・海苔となっております。
正直、贅沢過ぎる。そして作っててめっちゃ楽しい。
幸せです。
しょうゆベースの味付けとわさびマヨ味のアボカド・オクラの組み合わせ、かなり親和性が高いです。
それぞれ単体でも十分美味しいのに、鬼に金棒と言いますか、足し算というより掛け算の勢いで美味いです。
少しだけ手間を加える余裕がある方は是非ともこのシナジーを体感して頂きたい・・・!
シナジーって言いたいだけです・・・!
最後に
漬けダレのアレンジで個性を出してみたり、好みの味付けにしてみたり、自由度は高いですね!個人的にはもう少ししょうゆベースの味付けを濃くしても良かったかな・・・、なんて反省もあります。
ちなみに、今回アボカドを加えるに至ってインスパイアされたのがはらぺこグリズリーさん(id:kakashibennett) のこちらの本です。
たびたびTwitterで煮卵の飯テロをかましていますが、その煮卵の作り方は完全にこのレシピに沿ったものです。
次回あたり、煮卵を作るにあたって試行を重ねた記録のような記事をあげてみようかなと思っています。
このレシピ本の魅力については語りつくされているかとは思いますが、是非とも読んで頂きたい最高の一冊です!