九州にはあって関東にないものは生活してから色々と気づいたわけですが(勿論その反対も)、このポテサラが穴に詰められたちくわ天もその一つです。
多分、九州北部あたりでは割とメジャーな食べ物ではないかと。
どうしても食べたくなる時があるんですよね。
てなわけで、自分で作りました。
じゃーん!
詰めたポテサラは業務スーパーの1kg350円くらいのやつです。
普通のスーパーで買うと意外に高いし、自分でイチから作るのも面倒なので大変便利です。
マヨネーズじゃなくて豆乳ソースを使ってるらしく、じゃが芋がごろごろ入ったさっぱりした感じのポテサラでした。
そんなポテサラを縦に切れ目を広げたちくわに満遍なく入れて閉じて、天ぷら粉つけて揚げただけ。
天ぷら粉は市販の使えば、水入れてよく混ぜるだけなので失敗なしでカラッとなります
一つは天ぷら粉にカレー粉を混ぜてみました(手前のカットしてるやつ)。
久々に食べれてとても満足!我ながら美味しく出来ました。
- 出版社/メーカー: 谷商店
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 日清フーズ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る