心を楽に、シンプルライフ

イラストレーター&シンプルライフブロガー。 3歳と6歳の子ども、夫と4人暮らし。 2016年に団地をフルリノベ。 無印良品とすっきり北欧、マリメッコのワンピース、断捨離のやり方、 子育てで分かったこと、夫婦のいろいろ話。……ほぼ毎日、シンプルライフに役立つことをエッセイのようにつづります。 ご連絡はこちらまで。 ayakoteramoto1@gmail.com

ハンスウェグナーのデイベッドを、ベッド代わりに使ってみたら快適でした!

スポンサーリンク

ハンスウェグナーのデイベッドは、寝てもとても気持ちいいです

 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

すっきりとした北欧デザインが魅力の、ハンスウェグナーのデイベッド。

▼男性もゴロ寝できるサイズです。

f:id:simplehome:20171207160159j:plain

幅が2メートルあるので、男性でもゆったり眠れます。

夫は飲み会のあと、リビングでぐーぐー寝ます。(汗)

飲み会のあと「夫がどこで寝ているんだろう?」と、いつも気になっておりました。

いまは、このソファに寝てると思うと安心できるようになりました!(笑)

今日は、ハンスウェグナーのデイベッドを、ベッド代わりにしてみたお話です。

 デイベッドをベッドにする「背もたれを持ち上げる」

▼背もたれを持ち上げると、こんな風にベッドになります。

f:id:simplehome:20171207160222j:plain

この時、背もたれが落ちてくることはありません。しっかり留まっています。

人数が多い時や、広く使いたい時も、持ち上げると広く使えます。

今朝も今晩も、夫のベッドとして大活躍中

正直なところ、私もひとりで眠ってみたいです。(笑)

夫に「これが今年買っていちばん良かったものだね」と言ったら、ふふふという顔をしていました。

寝心地もとても良いそうです

ソファのマットレスに、シーツと掛け布団をかけた所です

▼ベッドとして使うために、シーツをかけました。

f:id:simplehome:20171207160211j:plain

  1. 掛け布団
  2. シーツ

なんとなく、子どものおねしょシーツを使っています。(!!)

しっかり固定されるし、つけるのも簡単、防水なので汗に強そう!」と気づいてからこちらが定番に。

夫はおそらく気づいておりません〜。(笑)

デイベッドのファブリックカバーは取れないので、なるべくきれいに保てるようにしたいと思っています。

座面のマットレスは簡単に取り外せます

▼座面のマットレスは置いてあるだけ。なので、簡単に取り外せます。

f:id:simplehome:20171207160308j:plain

ベッドと同じ仕組みですね

ちなみに、マットレスのカバーリングは脱着タイプではありません。

なので、なるべくシミや汚れがつかないように対策を。

ベッドとして使うときは、必ずシーツをつける方が良さそうです。

(*マットレスは固定されていません。ですが、重いので、ズレることはほぼないです*)

また、マットレスを取り外せるので、お掃除も楽です。座面の下にホコリがたまりません。

ソファがベッドになると、想像以上に快適でした

「飲み会の後、夫がどこで眠るか問題」がめでたく解決!すごく快適になりました。

f:id:simplehome:20171207160230j:plain

デイベッドの横のドアは、寝室の入り口です。

なので、寝室からおふとんを出し入れするのもラクこれは偶然の配置でした。

布団を持ち運ぶのは大変なので、移動距離が短いのはとっても嬉しいことでした!

ちなみに、夫はとても真面目なタイプです。が、飲んだ後はちがう人になりまして・・!(長年ドキドキしてきました。汗)

(*歯磨きを忘れたり、お風呂に入り忘れたり、帰り道で転んだり。これ以上はマンガに書きますが、とにかく飲んだあとの夫だけで一冊本が書けそうなのです*)

最近は、ずいぶんおとなしくなりました。よかったです。(笑)

 ▼家具やさんに実際に行って、アレコレ座ってみるのも楽しい。

www.simple-home.net

さいごに。おやつの時間とチョコレート

冬のおやつ時間って最高ですね!ついついパクパク食べています。

f:id:simplehome:20171207160336j:plain

今日はひさしぶりに映画を観に行き、帰ってきた後におやつタイムを。

なんでだろう、チョコレートがとってもおいしく感じました。

朝、3歳くんにそれはダメダメ〜と言ったら、

「とくべつにいいって、言いなさい!」と言われました。

確かに!特別にいいって大事ですよね。

自分に対しても「今日は特別に・・」と許していることが、いっぱいあることに思い当たりました。(笑)

お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。

スポンサーリンク

おすすめの関連記事です

▼紙ものは意識して捨てています!

▼北欧アルテックのスツール、どこに置いてもかわいい!ソファのサイドテーブルにもなります。

www.simple-home.net

にほんブログ村テーマ

▼WEB内覧会*リビング

▼やっぱり好き MUJI 無印良品

▼北欧雑貨 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!

いつもほんとうに、ありがとうございます!!