米Microsoftは12月5日(現地時間)、「Windows 10」で使える手描きコラボアプリ「Microsoft Whiteboard」のプレビュー版をリリースしたと発表した。まだ英語版のみだが、日本でも無料でダウンロードできる。
5月に「Surface Hub」向けにプライベートプレビューとして提供開始したものとは別の、PC画面に最適化したバージョンだ。
Microsoftアカウントでログインすれば編集・保存が可能だが、チームでのコラボレーションなどに使うには、Office 365のアカウントが必要。
基本画面は真っ白なボードの下にペンや定規などのツールが並ぶシンプルなものだ。手描きでの入力、画像や動画の貼り付け、付せんのようなメモの貼り付けなどが可能。書き込みには書いたメンバーのアイコンが付くので、誰が書いているかが分かる。
数カ月のプレビュー後、Surface Hub版と今回リリースしたプレビュー版を統合し、Office 365の1アプリとして提供する計画だ。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。
12/17(日)大阪にて緊急開催!『俺のGalaxy Note 8 with ITmedia Mobile』。当日は人気絵師refeia氏が、イラストレーター目線でGalaxy Note8を解説。豪華プレゼントも…?