2017年12月05日 プロフェッショナルから容疑者へ、スパコン「PEZY Computing」の齊藤元章社長を助成金詐取の疑いで逮捕(なお、CYBERDYNEと日本アジア投資は運良くEXIT済) カテゴリ:事件・事故・裁判・天災・自然 https://megalodon.jp/2017-1205-1006-21/www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20171205/0004515.html スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年12月05日 13:57 ID:prb5PRNT0 なんかこれも日本終ってるなって感じるニュース 2. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:09 ID:Nkhug2lI0 2017年12月11日(月)プロフェッショナル仕事の流儀 「アンコール 独り、山の王者に挑む」になりますた~ 3. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:09 ID:MUjeEiL40 天下り失敗とかいう陰謀論考え出しちゃう人いるんだな 4. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:10 ID:rWXzCFEb0 Green500にランクインしまくってるのに残念な展開すなぁ 5. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:18 ID:IBilAccb0 みんなでEXITした後から「いちにのさん、はい!」ってした感じ ババをNEDOに押し付けたのかな 6. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:19 ID:3oHIs4qC0 浮いたお金、ヤクザに回ってたりしたら最悪。ベンチャーにありがちだし。 7. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:24 ID:OeYr1MAE0 いっつも思うんだけど、 「逮捕」は、犯罪が確定したわけじゃないんだから、 あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、 慎重に報道すべきでしょ。 ほとんどの視聴者は、逮捕と勾留の違いさえ、知らないから 今後はイメージだけで「あの悪いことした人でしょ」と判断するだろう。 もしも間違ってたら、信用回復責任をメディアは負わない。 そこまでケアできない・(そもそも)するつもりもないなら、 逮捕の段階で安易に報道すべきじゃない。 8. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:26 ID:cE11ewje0 海外に持ってかれたら最悪 9. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:58 ID:AU7PvuE90 スーパーコンピュータって今じゃ中国一強だし、日本の雑魚スパコン会社じゃ陰謀論のネタとしては弱いな……。 10. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:07 ID:ENtv3htV0 山口敬之に大金渡した会社かw 11. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:14 ID:WAG60ESs0 で、結局買わされた人は誰ですかw 12. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:21 ID:snzmWVs20 そもそも特捜部ってアメリカの犬だから アメリカにとって都合の悪い奴らだから芽を摘まれたんだろ 13. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:21 ID:7AssLH1c0 アジア投資が嵌め込まれてない時点で完全にそれだろwww 14. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:46 ID:omouxnTk0 特捜なのが衝撃。 抜き取った金の横流し先がまずくて、そちらから逆方向に足がついたのでは 15. 全力で名無しさん 2017年12月05日 15:50 ID:ddP5nbBV0 これいつもの普通なら経費になるのに謎基準で却下されて結果的に水増し扱いになるやつとかじゃないよね? 16. 全力で名無しさん 2017年12月05日 16:14 ID:ueZHpfDA0 予言しますけど、これ嫌疑不十分になりますわ 何故逮捕したのかがわからないけど地検の敗北ですわ 17. 全力で名無しさん 2017年12月05日 16:29 ID:SZRcljvU0 プロフェッショナル 仕事と留置 18. 全力で名無しさん 2017年12月05日 16:52 ID:3WhUa1Sz0 ※7 それも程度の問題 「主要」なメディアが情報の確実性で流すタイミングを厳しく縛りすぎると ネットなどのメディアで憶測が広まり関係ないところまで影響が波及する 情報が適度にコントロールされる仕組みをなくすと 事件の大小重要度に関係なく毎回ネットで炎上するような世の中になる 19. 全力で名無しさん 2017年12月05日 16:53 ID:quntNO7v0 スパコンランキングは自己申告だから、普通に考えてそっちも水増ししてるよねw てーか日本人はやたらあのランク信奉してるけど、試験もなにもないただの業界報告だからな 20. 全力で名無しさん 2017年12月05日 17:06 ID:kjQE0Xad0 スパコンの性能の高さで政府の面子を潰しちゃったから逮捕されたんだろ 21. 全力で名無しさん 2017年12月05日 17:27 ID:rCy9gP4n0 >「逮捕」は、犯罪が確定したわけじゃないんだから、 あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、 慎重に報道すべきでしょ。 「勾留」されたら犯罪確定ということですか。 22. 全力で名無しさん 2017年12月05日 17:43 ID:LMYj6Lt40 この人の著書読んだことあるけど凄く胡散臭くて、やっぱりなぁという感想。 イーロンマスクにも同じような胡散臭さを感じてる。 23. 全力で名無しさん 2017年12月05日 17:52 ID:prb5PRNT0 なんかスーパーコンピューターとかいうモノ自体もあやしいんだなw レンホーの二位じゃダメなんですかはウヨに猛烈に反発されたけど まあこういう鰯の頭みたいなものには香具師が群がるんだろう 24. 全力で名無しさん 2017年12月05日 18:00 ID:Up2cD9zV0 この人、医者でしょ? 4億円くらいなら、高須さんにビジネス説明して、自分の腕を担保にすれば、貸してくれたんじゃないの? もったいないなぁ、名古屋に本拠地移してやり直せよ。 25. 全力で名無しさん 2017年12月05日 18:22 ID:nQ0vTjIq0 スパコンももう中国には勝てんな 26. 全力で名無しさん 2017年12月05日 18:30 ID:.eRaRYvm0 誰かの嫉妬 恐怖 利権がある可能性は? 27. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:03 ID:OlsV7vKI0 この金で200万の家賃払ってた山口逮捕はよ 28. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:08 ID:AU7PvuE90 ※23 スパコンは、研究開発分野では普通にレンタルして使う一般的なものだよ。 そこまで高いものでもないから、中小企業や大学だってレンタルしてる。 けっこう昔からあるものだし、何も怪しくないよ。 性能に関しては基本的に金をかければ上がるから、中国が最強で日本は雑魚。 この会社のスパコンも、性能じゃ勝負にならないから省エネ(笑)で勝負してる。 満足に研究費を捻出できない貧乏国家ならではの視点だね。 そんな勝ち目がない分野だから「2位じゃ駄目なんですか?」は当然の質問だったけれど、 ※20みたいなのが噛みついたんだろうね。 29. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:17 ID:nZ5ACoVK0 twitterの噂を見るに、NEDOって相当なところらしいぞ。もう二度と受けたくないとかチラホラと 30. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:21 ID:nZ5ACoVK0 本当に水増し請求したかどうか怪しんだが?まだセーフの可能性がある。 31. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:26 ID:xeDcGIxS0 内容が単なる水増し請求だったとしてもだ 出資してたのがそろいもそろってexit済みなのは何かありそうだよね 32. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:35 ID:HDa56pVn0 少し前にわっしょいスレ見かけたばっかなのに なんともないことを祈る。貴重な技術者だ 33. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:35 ID:OeYr1MAE0 >>18, 21 なるほど。考えが甘かったわ。 極論、裁判の判決まで待ってられないし、 たしかに程度問題にならざるを得ない。 おとなしく続報を待ちます。 34. 全力で名無しさん 2017年12月05日 19:54 ID:MDgfnNOx0 誰?と思ったら、「エクサスケールの衝撃」の人か。 あれ相当吹かしたこと書いてるなと思ったら、まさかこんな展開になるとは。 35. 全力で名無しさん 2017年12月05日 20:11 ID:0rMxXIYe0 なんとなく、TAXむばらいさんを思い出す話。 36. 全力で名無しさん 2017年12月05日 20:19 ID:cAVZFO2O0 アジア投資みたいな怪しい企業が、スパコン生み出して旨味ある企業とおもったらもっとしゃぶり尽くすでしょ。それを逮捕の3ヶ月前に売り抜けてるのは・・・誰かきたのでここまでだ 37. 全力で名無しさん 2017年12月05日 20:30 ID:cKUXfaZt0 この場合補助金詐欺が固まって被害届だしてるんだろうから有罪確定では? 38. 全力で名無しさん 2017年12月05日 21:07 ID:hE.6SElw0 とりあえず続報待ちかなぁ。何をどう請求してどこが水増し扱いになったのかが判然としない 39. 全力で名無しさん 2017年12月05日 22:07 ID:s0.y0gaf0 休眠預金をNPOに流す法案やる前の見せしめかな? でかく扱われそうだなぁ 40. 全力で名無しさん 2017年12月05日 22:10 ID:LUnv.02N0 >凄いもの作ったことは変わらない。国家はこれを止めてはならない この理屈だと某金メダリストも無罪放免にせんといかんもんな 41. 全力で名無しさん 2017年12月05日 22:20 ID:Yab86z.Z0 >>7 逮捕というのは、国家権力が国民の身柄を拘束する、使いようでは大変恐ろしい行為です。 だからマスコミは、警察がどこどこのだれだれさんを捕まえましたよ、という"事実"を報道しているんですね。健全な民主主義国家では意義のあることなんです。 逆に、逮捕が公にならず秘密になった時のほうが恐ろしいとは思いませんか? 42. 全力で名無しさん 2017年12月06日 00:45 ID:bUh6dGM00 持ってる技術が本物なら監視下で仕事させるのも有りだが… 43. 全力で名無しさん 2017年12月06日 01:18 ID:pomaC54.0 金が必要なら、ダメ元でいいから、一度クラウドファンディングしろよと言いたい 今からでもするべき むしろ、いまこのタイミングなら、むっちゃくちゃ金集まるはず 44. 全力で名無しさん 2017年12月06日 01:25 ID:icqJdr1h0 日本アジア投資はFreetelのプラスワン・マーケティング社の倒産といい、PEZYの件といい、呪われているとしか言い様が無いわ 45. 全力で名無しさん 2017年12月06日 02:02 ID:0LnLaedW0 >犯罪者は犯罪者。その論調だったら、偉い人が人を殺しても許される社会になってしまう。法令遵守は大事。 偉~い横綱様は相手に重傷を負わせる暴行を働いても「引退するから許してねテヘペロ」で逃げ切りそうですよ?w 46. 全力で名無しさん 2017年12月06日 03:44 ID:m0rojpks0 齋藤じゃなくて齊藤 47. 全力で名無しさん 2017年12月06日 03:48 ID:Atx01iaE0 ええ…(困惑) ここぞとばかりにレンホーの二位じゃだめなんですかを擁護するアホが湧いてくるとかさすがに草生えるわ マジで言ってるなら君ら頭おかしいよw 48. 全力で名無しさん 2017年12月06日 04:56 ID:DHf.QKMN0 特捜だし周囲の足抜けタイミングもいいっぽいし、きっちり固めてから動いた案件だろうなあ。 以前日経サイエンスで見てすげーなーって思ったけど、こんなバッドエンドに向かうのは残念すぎる。 49. 全力で名無しさん 2017年12月06日 09:09 ID:iAThYMP.0 ※47 じゃあ聞くけどさ、2位じゃ駄目なの? もしそうなら、日本は一切のスパコン開発をやめるべきだよ。 だって当時すでに中国に性能で負けていたんだから。 今では勝負にもならないし、そうなることは当時から分かっていた。 「スパコン世界一を目指して開発中ですが、既に中国に負けています」って言われたら、 誰だって「2位じゃ駄目なんですか?」と聞くよ。 だって、2位だとしても意味があるに決まってるんだから。 50. 全力で名無しさん 2017年12月06日 11:15 ID:pB.bFeMQ0 この件で「ちょっとぐらい国の助成金をちょろまかしたって良いだろ!有能な技術者なんだから!悪いのは日本の科学行政!」という国家の前途を憂える技術者様方の大変徳の高い意見がネット上を飛び交っていて素晴らしいですな 技術者は天使で行政は悪魔ですものね 51. 全力で名無しさん 2017年12月06日 14:11 ID:M.mEKEol0 6月時点で山口敬之に補助金の一部を流してるって話が普通にスクープされてたからその時点でファンドはEXITしててもおかしくなかったと思うんだけどな スパコンの性能が本物なら研究費を取るために仕方なく政府に近い山口を使った、性能すら盛ってたなら山口と結託したただの補助金詐欺といった話になるだろうしいずれにしても山口共犯になる案件じゃねーのこれ 52. 全力で名無しさん 2017年12月06日 15:48 ID:vJvijjxq0 ※49 それも極論だろ。スパコンの順位なんてコロコロ変わるもんだ。 53. 全力で名無しさん 2017年12月06日 18:38 ID:whSqmMGH0 ※50 あの仕分けで基礎研究切り捨てまくったから今再度資金取り付けづらくなったってのはあるだろうし 科学行政に腹立てるのは間違ってはないとは思うんだ 元凶が何故か持ち上げられてるけどな また技術者どころか業種潰すまで叩かれるんだろうなぁ 54. 全力で名無しさん 2017年12月06日 19:41 ID:6jitcSVT0 この件で5年は遅れたな 55. 全力で名無しさん 2017年12月06日 20:26 ID:7D.xkELn0 このあとスパコンの性能は偽装でしたとか出てくるんじゃないのか 56. 全力で名無しさん 2017年12月06日 23:10 ID:XD45Qw6K0 ※50 実は天使の方が悪って物語は結構あるからね、仕方ないね 57. 全力で名無しさん 2017年12月07日 00:39 ID:AZfG9D5B0 スパコン、エクサスケール競争から日本は脱落かぁ。 58. 全力で名無しさん 2017年12月07日 06:53 ID:.AknaQtx0 不正したんなら裁かれるが法治国家として正しい 問題はそのあとだ 再起不能まで追い込むじゃん 国の息がかかった企業には回収できないのわかってるのにアホみたいに税金突っ込むくせにね JDI,エルピーダ,ルネサス... まともに支援せず会社空中分解,日本見切り付けてアメリカに渡ったり,外資ファンドからの買収呑んだりとかの未来しかないなら日本でのITベンチャー終わりだなってことだろ. ロボットベンチャーのシャフトも玩具でしかない日本のレジャーロボットでなくボストンダイナミクスのような戦場で耐ええるような実用品を作りたかったが一番資金が必要な時に国は全然相手にしてくれなくてアメリカ軍から資金得るために東大捨ててアメリカ渡って成果を出した.んで速攻Googleが買収した後になってから接触試みるも相手にされず今はソフトバンクのもの. PEZYも今後国からの支援とか一切受けないのなら孫にでも買ってもらうしかないね.この会社の液冷システム導入してるんだし安い買い物と思ってるかもね. コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
ババをNEDOに押し付けたのかな
いっつも思うんだけど、
「逮捕」は、犯罪が確定したわけじゃないんだから、
あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、
慎重に報道すべきでしょ。
ほとんどの視聴者は、逮捕と勾留の違いさえ、知らないから
今後はイメージだけで「あの悪いことした人でしょ」と判断するだろう。
もしも間違ってたら、信用回復責任をメディアは負わない。
そこまでケアできない・(そもそも)するつもりもないなら、
逮捕の段階で安易に報道すべきじゃない。
アメリカにとって都合の悪い奴らだから芽を摘まれたんだろ
抜き取った金の横流し先がまずくて、そちらから逆方向に足がついたのでは
何故逮捕したのかがわからないけど地検の敗北ですわ
それも程度の問題
「主要」なメディアが情報の確実性で流すタイミングを厳しく縛りすぎると
ネットなどのメディアで憶測が広まり関係ないところまで影響が波及する
情報が適度にコントロールされる仕組みをなくすと
事件の大小重要度に関係なく毎回ネットで炎上するような世の中になる
てーか日本人はやたらあのランク信奉してるけど、試験もなにもないただの業界報告だからな
あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、
慎重に報道すべきでしょ。
「勾留」されたら犯罪確定ということですか。
イーロンマスクにも同じような胡散臭さを感じてる。
レンホーの二位じゃダメなんですかはウヨに猛烈に反発されたけど
まあこういう鰯の頭みたいなものには香具師が群がるんだろう
4億円くらいなら、高須さんにビジネス説明して、自分の腕を担保にすれば、貸してくれたんじゃないの?
もったいないなぁ、名古屋に本拠地移してやり直せよ。
スパコンは、研究開発分野では普通にレンタルして使う一般的なものだよ。
そこまで高いものでもないから、中小企業や大学だってレンタルしてる。
けっこう昔からあるものだし、何も怪しくないよ。
性能に関しては基本的に金をかければ上がるから、中国が最強で日本は雑魚。
この会社のスパコンも、性能じゃ勝負にならないから省エネ(笑)で勝負してる。
満足に研究費を捻出できない貧乏国家ならではの視点だね。
そんな勝ち目がない分野だから「2位じゃ駄目なんですか?」は当然の質問だったけれど、
※20みたいなのが噛みついたんだろうね。
出資してたのがそろいもそろってexit済みなのは何かありそうだよね
なんともないことを祈る。貴重な技術者だ
なるほど。考えが甘かったわ。
極論、裁判の判決まで待ってられないし、
たしかに程度問題にならざるを得ない。
おとなしく続報を待ちます。
あれ相当吹かしたこと書いてるなと思ったら、まさかこんな展開になるとは。
でかく扱われそうだなぁ
この理屈だと某金メダリストも無罪放免にせんといかんもんな
逮捕というのは、国家権力が国民の身柄を拘束する、使いようでは大変恐ろしい行為です。
だからマスコミは、警察がどこどこのだれだれさんを捕まえましたよ、という"事実"を報道しているんですね。健全な民主主義国家では意義のあることなんです。
逆に、逮捕が公にならず秘密になった時のほうが恐ろしいとは思いませんか?
今からでもするべき
むしろ、いまこのタイミングなら、むっちゃくちゃ金集まるはず
偉~い横綱様は相手に重傷を負わせる暴行を働いても「引退するから許してねテヘペロ」で逃げ切りそうですよ?w
ここぞとばかりにレンホーの二位じゃだめなんですかを擁護するアホが湧いてくるとかさすがに草生えるわ
マジで言ってるなら君ら頭おかしいよw
以前日経サイエンスで見てすげーなーって思ったけど、こんなバッドエンドに向かうのは残念すぎる。
じゃあ聞くけどさ、2位じゃ駄目なの?
もしそうなら、日本は一切のスパコン開発をやめるべきだよ。
だって当時すでに中国に性能で負けていたんだから。
今では勝負にもならないし、そうなることは当時から分かっていた。
「スパコン世界一を目指して開発中ですが、既に中国に負けています」って言われたら、
誰だって「2位じゃ駄目なんですか?」と聞くよ。
だって、2位だとしても意味があるに決まってるんだから。
技術者は天使で行政は悪魔ですものね
スパコンの性能が本物なら研究費を取るために仕方なく政府に近い山口を使った、性能すら盛ってたなら山口と結託したただの補助金詐欺といった話になるだろうしいずれにしても山口共犯になる案件じゃねーのこれ
それも極論だろ。スパコンの順位なんてコロコロ変わるもんだ。
あの仕分けで基礎研究切り捨てまくったから今再度資金取り付けづらくなったってのはあるだろうし
科学行政に腹立てるのは間違ってはないとは思うんだ
元凶が何故か持ち上げられてるけどな
また技術者どころか業種潰すまで叩かれるんだろうなぁ
実は天使の方が悪って物語は結構あるからね、仕方ないね
問題はそのあとだ
再起不能まで追い込むじゃん
国の息がかかった企業には回収できないのわかってるのにアホみたいに税金突っ込むくせにね
JDI,エルピーダ,ルネサス...
まともに支援せず会社空中分解,日本見切り付けてアメリカに渡ったり,外資ファンドからの買収呑んだりとかの未来しかないなら日本でのITベンチャー終わりだなってことだろ.
ロボットベンチャーのシャフトも玩具でしかない日本のレジャーロボットでなくボストンダイナミクスのような戦場で耐ええるような実用品を作りたかったが一番資金が必要な時に国は全然相手にしてくれなくてアメリカ軍から資金得るために東大捨ててアメリカ渡って成果を出した.んで速攻Googleが買収した後になってから接触試みるも相手にされず今はソフトバンクのもの.
PEZYも今後国からの支援とか一切受けないのなら孫にでも買ってもらうしかないね.この会社の液冷システム導入してるんだし安い買い物と思ってるかもね.