2017-12-04

ストーリーにおいてキャラ同士が情報交換をしてれば防げた悲劇

とくに味方同士がすれ違ってしまパターンの話では、

「お前らちゃんと会話をしてくれ!」って思ってしま

井上敏樹脚本仮面ライダーかによくありがちで、

最近だとFGOのセイレムにおけるサンソン言動とかかな。

でも後出しなら何とでも言えてしまうし、人は必ずしもその場その場で最適な行動をとれるわけじゃないから、

そういうのを責めるのは神の目を持つ読者の傲慢なのかもしれないが……

  • anond:20171204095124

    エヴァンゲリオンのQとか、冒頭で「あんたのせいでエヴァが暴走して世界が滅亡したの。もうエヴァには乗らせない」って誰かが一言言えば済んだのにって思うな。 伝える機会が無かっ...

    • anond:20171204095606

      あれは大人連中にイライラしながら見た 何が何だか分からず、目が覚めたらみんなに嫌われてて、あんたが悪い、って言われて、理由も教えてもらえず、そんなところにカオルくんが出...

  • anond:20171204095124

    別にすれ違いはかまわないんだけど、その性格のキャラはそこでそうはならないんじゃないかっていうのは本当嫌い キャラクターが先にあってみたいなのだとそういうの起こりやすいん...

    • anond:20171204104800

      そりゃ単なる解釈違いだろ。二次創作で発散しろよ。

      • anond:20171204105902

        描かれていない部分をどう想像するかの手がかりが示されていない場合、想像による補完を解釈と呼ぶ認識ないです、それは創作と呼ぶ 一つの物語の完成度の話だろ、二次創作のサプリ...

        • anond:20171204113249

          「その性格のキャラはそこでそうはならないんじゃないか」というのは明らかに「解釈」だけど。

          • anond:20171204121157

            仲間が大切だって言ってるのに昔の仲間に対しては不誠実に見えたら、そのキャラはそうじゃないのではっていうけど 相手によって態度を変えるキャラなのだという解釈に立てば整合す...

  • anond:20171204095124

    サンソンは神の目を持つはずの俺も何したかったのか分からなかったぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん