1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:42:24.33 ID:wC0BQ/hM0.net▽
後付けすこ
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:43:44.53 ID:wC0BQ/hM0.net▽
黒歴史が増えてく
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:43:45.84 ID:C4doRaszH.net▽
中々それっぽい
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:45:10.61 ID:H666TGFN0.net▽
誰やこのエアプ野郎
473 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:18:27.07 ID:Ft4cJg/Ua.net▽
>>7
鳥山先生の作品を汚すなよって思うわな
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:45:12.62 ID:DtfFMvql0.net▽
鳥山とかいうニワカスいい加減にしろよ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:56:33.90 ID:Dnx9aqgyd.net▽
鳥山に好き勝手させて原作者はなんも言わんのか?
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:56:48.47 ID:XqNezUzYM.net▽
鳥山明とかいうDBにわか男
荒木飛呂彦もそうだがいくつか忘れてる設定絶対あるやろ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:45:24.56 ID:wC0BQ/hM0.net▽
もうどんどん後付けしてめちゃくちゃにしてほしいわ
失うものは懐古ファンだけやろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:49:47.69 ID:JON+BvpV0.net▽
>>10
懐古ファンはにわかの後だしと原作を切り離して考えてるから問題ないぞ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:50:55.32 ID:wC0BQ/hM0.net▽
>>36
懐古ファンは公式続編という現実が見えてないだけやな
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:53:44.19 ID:JON+BvpV0.net▽
>>49
公式続編ってだけで正史じゃないから(震え)
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:46:48.53 ID:19aXx7YzM.net▽
曖昧だった部分に設定つけたら叩かれる原作者
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:48:08.09 ID:wC0BQ/hM0.net▽
>>16
叩いてないで
これからどんどん後付けで原作破壊は続くとは思うが
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:46:42.58 ID:KF2NIMdk0.net▽
サイヤ人しか超サイヤ人になれないのは特殊な細胞のおかげ
普通やん
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:48:23.72 ID:FDLlXdb00.net▽
【朗報】超サイヤ人案外簡単になれるものだった
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:49:20.63 ID:qo2kVwdda.netRes:1▽
精神状態で細胞増やすことが出来るとか最早化け物じゃねぇか
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:51:03.42 ID:OyA6Cc8m0.net▽
>>33
気の持ちようで免疫力も変わったりするやん
同じようなことがおきてるんやろ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:49:49.55 ID:CdmX62j10.net▽
ワイはブロリー信者じゃないけど、ブロリーこそが真の超サイヤ人って設定は好きだったんだけどなあ
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:56:56.92 ID:snImzewEd.net▽
【朗報】ブロリー伝説のスーパーサイヤ人ではなかった【ブロリー厨憤死】
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:57:56.12 ID:LMlMXRnzM.net▽
>>131
アニオリやし……
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:53:28.29 ID:FDLlXdb00.net▽
ブロリーこそ真のスーパーサイヤ人
そう思ってた時期が私にもありました
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:57:45.82 ID:ZkRjnCyv0.net▽
後付けは構わんが
ファンタジーともリアルとも言い切れない微妙な設定はNG
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:51:41.56 ID:mgYN1HpR0.net▽
割とこの設定自体は後付けでも面白いけどな
これからひどい設定できそうやな
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 17:53:32.66 ID:19aXx7YzM.net▽
多分今度やるって映画のために設定練ったんやろうなあ
194 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:02:02.54 ID:UZuyxeanr.net▽
まとめると、
・超サイヤ人になるには一定数以上のS細胞が必要
・サイヤ人は他の星人に比べれば多く持っているが超サイヤ人になれるほどは多くない
・S細胞を増やすには穏やかな心が必要なので、気性が荒いサイヤ人達からはなかなか超サイヤ人が生まれなかった
・悟天やトランクスが割と簡単に超サイヤ人になれたのは既に超サイヤ人だった悟空達から多くS細胞を受け継いだから
ってことやろ?
別に矛盾してなくね?
208 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:03:15.83 ID:JRgAiXNpa.net▽
>>194
これ
別におかしくないやろ
363 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:12:17.75 ID:f1YaTPikd.net▽
これはええ設定やろ
パンとかブラがなったらおかしいもん
225 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:04:28.57 ID:IwWljYsI0.net▽
すげえリアリティあるわ
穏やかなやつほど切れたときやばいしな
262 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:06:42.71 ID:ihid9T020.net▽
サイヤ人自体後付けやしええやん
230 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/01(金) 18:04:55.08 ID:ewoQ8jlk0.net▽
正直S細胞の後付けは悪くないと思うで
【関連記事】
⇒ドラゴンボール記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512117744/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
この設定
普通に納得できる説明だったわ
悟空達の超サイヤ人が偽物扱いの方がたまらないわ
ヤモシ関連がな
ドラゴンボール世界で多勢に無勢で負けたとか言われてもピンとこないし
死んでからは何がしたいのかわからない
まとめるとクソ雑魚ガイジSS人ということに
鳥山なんかと一緒にすんな
尾田に失礼
ドラゴボ信者の言い訳見苦しいぞ
矛盾の着眼点が違うねん
DBで後付けに文句言えるとか凄いな
粗後付けで構成されてる漫画なのに
ドラゴンボールとしてはこれが1番の矛盾
いい加減認めろ能無しブロリー厨
いやこの作品にそういうのを求めてはダメなんだ
エネル厨→憤死
シン厨→ビンビン
シン厨なんて元より息してねえべ
スーパーサイヤ人伝説が始まったんじゃないの?鳥山先生(´・д・`)
一生懸命でほほえましくなるね^^
だから当時の男の子達は設定なんて無くても
その神話的魅力に熱狂して後世にまで語り継いでるんだよ
後の作品で設定を捏ね繰り回すようになったのは所詮後追いに過ぎないから
だからパワーアップまでの経緯とか手順とか、複雑化して
作家が各自で自分なりに工夫して魅力を付け足そうと頑張ってるんだよ
それが、その先駆者であるスーパーサイヤ人が、
現代の作家の後追いに成り下がるなんて、想像もしたくなかったよ
俺の青春の中に大きな痕跡を残したあのスーパーサイヤ人が
ブロリー設定持ち上げてるアホらが総じてキメーわw
S細胞を地球人に移植しまくればクソソソでもスーパーサイヤ人になれるとかさ。
作者は連載開始時点には全ての設定を考えとかなきゃいけないとでも思ってんのかね…
S細胞活性化したフリーザがゴールデンフリーザ
S細胞活性化したクリリンは・・・
嫁さん貰って禿克服したクリリン?
悟空は穏やかなやつ?
だよね。
ワンピみたいに行き当たりばったりで今までの内容を否定するようなものでもないしいいんじゃないNO
こんな設定無くても数十年特に誰も気にしてなかったろう
数年後には作者も忘れ矛盾した展開になり
信者が頑張ってフォローする。
ポタラの後付けとか行き当たりばったりなのに何を言ってるんだw
ファンの事とかどうでも良さそう
まぁ脱税野郎だし仕方ないが
そもそもここまで売れてなさそう
ワンピやヒロアカを叩いてるのはDB信者という前提がもうね・・・
被害妄想が過ぎる
設定後付けしてまで一度終わった作品を続けようとするのやめようぜ…?
バーダックが伝説の超サイヤ人とは何だったのか
*超ネタバレ注意
バーダックはあの時死んでおらずタイムスリップして惑星べジータがまだツフル星ですらなかった時代に漂着して超サイヤ人になってフリーザの先祖を木又した
その後は消息不明
こうやって後付けするため
むしろこれが鳥山の十八番や
鳥山信者である尾田に失礼
本編全てが行き当たりばったりで
後付けするために設定ゆるくしてるって鳥山本人が言ってるんですけど
頭イカれてますね
後付けしたり設定変わりまくったりなんて普通だから
頭のリングのせいかもしれんけど
逆にあのリングで感情が抑え込まれたから、元々の資質に加えてS細胞がさらに増えてあれだけ強力なスーパーサイヤ人になったのかも
…とか考えると、後付けにしてもうまいこと矛盾しないな
ええ設定考えたんとちゃう?
ベジータがスーパー化できたのも地球で過ごす中で穏やかさを手に入れたからってことで修行しまくったからスーパー化できたってのより納得しやすいし良いと思う
下級だったらベジータ王子のお付きなんて選ばれないしな
ここで初めてバーダック説が出てくるのに涙した
アニオリだけどあの話好きなんだけどなー知名度低すぎる・・・
急にこんなこと言い出して、ボケてしまったのでなければいいけど。
脱税の件の写真といい、昔と人相まで違って見えたし。60は過ぎたか。単に歳?
(超にでもこれをねじ込めっていうの?要るかこれ?粗末にも出来ないし、
キッツイわこれ・・・)
ただまあ、フリーザがゴールデンになったのもS細胞があったと考えればまあ分からなくはない。問題は金色にならなくても破壊神並に強い連中がいるが、そいつらはどういう原理であの強さを持っているのか。強い連中の多くがゴールデン化可能であれば、サイヤ人は案外弱くないか?
本編にないだけでこういう裏設定があるって質問に答えただけですが?
頭おかしいやつって逆に回りが変だと思うらしいけど本当なんだな
生きてて楽しい?
※75、76みたいなガイジに勘違いされてて草不可避ww
俺に言われても…
映画とか小説とかドラマとかゲームとか「人気出たから続編。ストーリー膨らます為に後付け設定」ってケースは漫画以外にも幾らでもあるんだから、それに文句があるんだったらお前はそれらの脚本家全員を敵に回して堂々と世の中に提唱してろよ。