掛川でのトークショーを終え、都内に戻っております。
結構な数の仕事を同時に進めていて、連日ハチャメチャ。
スタッフは更にハチャメチャで、ついに人手が足りなくなり、オンラインサロンメンバーから一人引っこ抜いて、ウチの会社に入ってもらうことにした。
ありがたいことに、嫌な仕事は1ミリもしていないので、まるでストレスはないのだけれど、ホッと一息つく時間もない。
ただ、景色だったり、作品だったり、そういったものを吸収しないと、アウトプットがワンパターンになるから、キチンと時間をとって旅に出て、キチンと時間をとって、舞台や展覧会に足を運びたい。
明日はずーっと前から楽しみにしていた舞台『グッドコマーシャル』(@新宿ルミネ)を観に行く。
25歳の頃に書いた本なんだけれど、もう何度も何度も何度も再演されている。
今回の『グッドコマーシャル』は1度も稽古に立ち合っていないので、どういう仕上がりになっているかが本当に楽しみだ。
チケットは完売しているらしいのだが、当日券(立ち見席)はあるみたい。
超オススメなので、是非。
終演後に文庫本『グッドコマーシャル』のサイン会があるんだってよ。
久しぶりに「お客さん」になった後だから、きっと僕はムフムフしていると思う。
興味ある方は、お立ち寄りください。
あぁ、楽しみだな。
コメント一覧
コメント一覧
娘はさっそくお手紙を西野さんに書きたいと
まだ平仮名もろくに書けません(笑)
なので、必死に書いては消し書いては消し
いつになるのやら…。
サンタさん迄には出したいと言っています。
素敵な機会をありがとうございました。
私は発達障害があり、理解力と判断力が低くてIQが全体的に低いと病院でのテスト結果で出てしまったけど(IQが高くて頭のいい発達障害者もいます)
私も好きなこと・やりたいことだけをして生きていきたいから今が一番頭をフル回転させて行動して生きてる。それで風邪を引いたw
西野さんもお体には気をつけて
忙しくしてはりすぎに見えますが、
神戸の写真が子どもたちも西野さんも幸せそうだったり、
いい仕事の仕方してはるなぁ、って。
さっきまでお金のセミナーに
出てたのですが、
お金がまわってくるひとって
自分のためじゃなく
だれかのために使えるひとのところに
集まってくるんだなあと
思いました。
西野さんへの信用、
すごいデスね
みんなが期待してるってゆうのも
あるんだろうなあ
きっとすてきなことに
使ってくれはるって。😊😊😊
旅に出はったり、
いろんなものを見たり聞いたりしはった西野さんが作らはるものが、
また楽しみです
わたしもほんとにやりたいことだけやって生きてたいな
そのための環境づくり
グッドコマーシャル、行きます
楽しみデス
昔のやつも、みたいなぁ