久々のバンシー記事です。
ちょっとビッグ・リトル・ライズに心が奪われてしまいバンシーがおろそかになってました。
今日から再開します。
BANSHEE(バンシー)シーズン1第8話の感想はこちら
あらすじ
ラビットがついにバンシーへ。
ついにルーカスとラビットが対面する。
ここからネタバレあり!
前回、アナがキム兄にボコボコにされました。アナが勝利したものの重症で意識なし。病院に運ばれたようです。
そこには旦那のゴードンも駆けつける。一晩帰ってこなかった嫁が翌日傷だらけで入院。以前は、ギャングにレイプ未遂。ここ最近様子もおかしい。
なぜだ。。。ルーカス来てからじゃないか?と、ルーカスとアナの関係を怪しむ。
ゴードンに同情
アナに意識が戻ったと思ったら「子供たちが危ない!」と言われ、アナの指示に従うゴードン。
完全、アナペースの夫婦関係が伺える。
息子が誘拐された夜、アナが家の庭を掘って銃を取り出し構えてる。
こんな嫁の姿見たら今までの生活はなんだったんだと思うよね。
以前は過去を隠してたアナだけど、息子が誘拐されたとあっては偽ってる暇はない。「今は、息子を守るのが先決!」と、ゴードンへの説明は一切なし。
さらにゴードンに追い討ちをかけるのがラビット。
ラビットがアナの家に不法侵入し、デヴァと話してる。死んだと聞いてたはずのアナのお父さんが生きてて、息子の誘拐犯。ゴードン、ラビットに銃を向ける。
ラビットが死んだら、息子を殺すスタンバイを手下がしてるので、ゴードン手が出せない。少しひるんだ時にラビットにやられちまう。
そこでは痛烈な暴露まで。
「デヴァはお前の子じゃない」
嫁がある夜帰ってこない
嫁が翌朝、重症で入院
息子が誘拐される
嫁の死んだはずのお父さんが生きていた
今まで娘だと思ってた子が自分の子ではない
こんだけ不幸が一気に来たらあわわわってなっちゃう。
精神崩壊しないだろうか?
ゴードンに同情。
ルーカス
アナがキム兄に襲われた。ラビットに居場所バレてて命が狙われる危機感を抱く。ルーカスはカイに協力を申し出た。
ルーカス一人でやっつけれないほど、ラビットって相当な力持ってるんだね。
カイは協力する前に一つ質問する。
「レベッカと寝たか?」
ルーカス毎夜のようにしてた。それを知ったカイが激おこ。姪っ子がそんなことなってるなんて耐えられなかった。
人通りの殴り合い、そしてなんか和解。協力者ができたよう。
なんか意味わからないシーンだったけど、よかったねルーカス。
ラビットとルーカス
ついにルーカスがご対面。
話し合うだけで、殴り合いにはならなかった。ラビットが警察署を出て行ったと思ったらルーカスなんか焦ってる。
カチャカチャって音もした。
もしかして閉じ込められた?
真相はわからぬまま次回へ。
スポンサーリンク
BANSHEE(バンシー)シーズン1第9話の感想
とにかくゴードンが浮かばれなかった。
今回、一気に嫁の真相を知っちゃって、もう、きょどるしかないよね。
アナも忙しくて説明どころの騒ぎじゃないし、なんとか自分で消化しなきゃいけない。
15年生活を共にしてていきなり嫁の暴露を一気に聞いたらたまったもんじゃないよな〜。ゴードン、心中察します。
ルーカス、ピンチだね。
今回もワイルドに報告書目を通さなかったことに笑った。サインするの早いこと早いこと。だって警察官じゃないしね、報告書なんてどうでもいい。
あと、オカマの視点が良かった。
キム兄とアナの一戦が行われた現場を片付けることになったシュガーとオカマ。
オカマがひいてる姿を見て「死体を見るのは初めてか?」とちょい上から目線のシュガーの言葉に「最悪〜、これで家賃とるなんてありえない」と潔癖症な一面を見せる。
シュガーはオカマの本性をまだ知らないようだ。
ラビットが実の娘のアナにあんな酷い仕打ちをするのがよくわからない。胸に幼い時のアナの写真を大切そうに忍ばせてるのにね。
ドラマでだけど、テロリストの親子もそうだった。親子だけど、親と子の関係ではない。いくら子供であっても容赦無く殺す。何か守るべき信念みたいなのがあってそれは肉親より大切なんだろうね。
私には全然理解できないな。信念って何?
こんなんだから、自分がなくてふらふらしてるのか。私はちょっとくらい持つべきなのかもしれない。
シーズン1は10話で終わり。
次の回に持ち越したような終わり方でした。
ラビットとルーカスこれからどうなる?
BANSHEE(バンシー)全シーズンはHuluで見れますよ!