企業などに蓄積するメールや金融取引の履歴といった大量のデータについて、経済産業省と総務省は個人が要求すればいつでも手元に引き出せる仕組みの検討に入った。一部の大企業が膨大な情報を囲い込み、競争が阻害される恐れがあるためだ。情報の持ち運びを担保し、多様なオンラインサービスが育つ競争環境を整える。
新制度は2020年代の普及を目指す。両省が設置した有識者検討会がクラウドなどに積み上がるデータを別のサ…
企業などに蓄積するメールや金融取引の履歴といった大量のデータについて、経済産業省と総務省は個人が要求すればいつでも手元に引き出せる仕組みの検討に入った。一部の大企業が膨大な情報を囲い込み、競争が阻害される恐れがあるためだ。情報の持ち運びを担保し、多様なオンラインサービスが育つ競争環境を整える。
新制度は2020年代の普及を目指す。両省が設置した有識者検討会がクラウドなどに積み上がるデータを別のサ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。