仮想通貨テザーの謎、「1テザー=1ドルで保証」は真実なのか

Tether

Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg

仮想通貨を巡る謎の一つに、 テザーという通貨が本当に存在するのかというものがある。テザーは時価総額8億1400万ドル(約920億円)とされている。世界最大のビットコイン取引所であるビットフィネックスとの関係も謎だ。

  仮想通貨の背後にある企業に関する疑問は増える一方だ。仮想通貨は政府や銀行に不信感を抱く人々の人気を集めているが、ほとんんど実体が知られていない企業への信頼だけを基に成り立っている場合が多い。

  テザーもその一つだ。2015年に取引が始まったテザーは、価格変動の激しいビットコインに対して安定を提供する選択肢と説明されている。例えば、ビットコインでの支払いを受け付けたがその価格変動が心配な商店主にとって、ビットコインをテザーに換える方がドルに換えるよりたやすい。テザーの価格は誕生以来ほぼ常に1テザー=1ドルで推移してきた。テザーの背後にある企業が1テザーに対して1ドルの準備金によって保証していると言明してきたからだ。つまり、8億1400万テザーが流通している限り、どこかの銀行に8億1400万ドルが準備されているということだ。

  誰もが信じられる話ではない。ブロックチェーンと仮想通貨新興企業のリスク分析を手掛けるティム・スワンソン氏は「どこに証拠があるのか」と問い掛ける。テザーに問題が生じれば、それを手掛ける取引所に影響が及ぶと懸念する。

  ビットコインの急騰にテザーが寄与しているのではないかとの声もある。ブロックチェーンに関心のある金融機関のためにリスクおよびコンプライアンス商品を提供するIPCシステムのプロダクトマネジャー、バリー・レイボビッチ氏は、市場は1テザーが1ドルによって保証されていると考えているために、ビットフィネックスでビットコインとテザーを交換する取引がビットコインの価格を押し上げている可能性があると指摘する。

  テザーのウェブサイトは「1テザーに対して常に当社は1ドルを準備している」とうたっている一方、テザー保有者が現金への交換を求める法的根拠は何もないことも明記している。

ビットコイン、急騰で注目集める

(出所:Bloomberg)

原題:Mystery Shrouds Tether and Its Links to Biggest Bitcoin Exchange(抜粋)

    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
    LEARN MORE