<link rel="stylesheet" href="/static-assets/css/enhanced.7fac2a42617eac7c9bc8a174b642bb91.css"> back to top

「オレオ」のライバル商品が登場!本家と食べ比べてみると...

見た目はほぼ一緒。でも食べてみると...

そっくりすぎる「ほぼオレオ」が発売! 製造しているのは...

Shunsuke Mori / BuzzFeed

12月1日に発売されたお菓子「ノアール」がいま、「オレオ」のライバルとして注目を集めています。

というのも、ノアールを発売したヤマザキビスケットは、昨年まで「ヤマザキ・ナビスコ」としてオレオの製造・販売をしていたのです。

ヤマザキビスケットは昨年、ナビスコとのライセンス契約を終了。1年以上を経て、対抗商品を発売したかたちです。

広告

とりあえず、見た目はかなり似ています。オレオのほうが牛乳に絡みそう

左:オレオ 右:ノアールShunsuke Mori / BuzzFeed

ノアールにはヤマザキビスケットの頭文字と桜、月桂樹が刻まれています。

オレオのほうが凹凸が多く、「牛乳に付けて食べる派」には向いているかもしれません。

食べてみると、結構違った!

Shunsuke Mori / BuzzFeed

大きな違いは「食感」と「甘さ」でした。

パリッと硬めのオレオに対し、ノアールはサクサク食感で柔らかめ。ノアールのほうが割れやすい印象です。

また、オレオはクッキー・クリームともにしっかり甘いのが特徴です。

ノアールは比較的ビターでさっぱりとした味。甘ったるさがないので、牛乳がなくてもパクパク食べられます。

そっくり過ぎて、見分けがつかないレベル😂

左:リッツ 右:ルヴァン プライムShunsuke Mori / BuzzFeed

基本的なデザインはほぼ同じ。穴の数や配置も全く同じです。

ただし、ルヴァンをよく見ると表面に塩がついているのがわかります。

「食感はリッツがいい! 味はルヴァンのほうがしっかりしてる」

Shunsuke Mori / BuzzFeed

食べてみると、やはり食感が違います。リッツはルヴァンに比べ、パイ生地のようなサクサク感が強い印象です。

味については、塩味の強いルヴァンのほうが、単体で食べるときの満足感がある気がします。

見た目以上に味が違う! でも、どちらも美味しい😋

Shunsuke Mori / BuzzFeed

「どちらが美味しい?」という質問には、編集部の中でも意見が分かれました。

どちらも異なる美味しさを楽しめるので、ぜひ食べ比べてみてください!

※この記事のサンプル商品は、レビューの為に提供を受けました。

Every. Tasty. Video. EVER. The new Tasty app is here!

Dismiss