2017-12-05
■30分で今の人工知能/深層学習がわかる本でました 

その視点に立つと、やはりピース・オブ・ケイクの加藤さんもまた芸術的な人だと思う。
ふつう、本を書くのは大変なのだ。何が大変って、ひとつのネタで12万字書かないと本にならないからだ。
しかし芸術的編集者である加藤さんは考えた。
「待て待て。そんなに分厚い本を読者は求めていないのではないか。サクッと読めるスマホ大の安くて小さい本がいいのではないか。情報を摂取するのにより短い時間でできたほうがベネフィットが大きいのではないか」
そこで彼はスマホ大の本を開発した。
しかも僕に原稿料を払って連載を書かせ、それを本にまとめてさらに印税まで払ってくれるという仕組みであり、それなら著者としての僕もニッコリ、というわけである。
それがコレ
- 作者: 清水亮
- 出版社/メーカー: ピースオブケイク
- 発売日: 2017/12/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
まず、安い。
しかもKindle Unlimitedなら無料で読める。
紙でも500円。
正直、もっと高い本に書いてある内容を凝縮して書いたので、高い本が売れなくなるんじゃないかと思ってドキドキしているが、まあそもそも売上も鈍化してるし担当編集転職しちゃったしで、加藤さんの策略に乗ってみるか、という気分ではある。
加藤さんの編集で、とても良くまとまっているので、弊社でも得意先に配るノベルティとして使えて一石三鳥でまたニッコリ。
リンク元
- 432 https://www.google.co.jp/
- 81 https://t.co/7x221XP4ee
- 72 http://search.yahoo.co.jp/
- 52 https://www.facebook.com/
- 33 https://www.bing.com/
- 23 https://www.google.com/
- 19 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0ahUKEwjV6eCG1fHXAhUP57wKHSi2BeQQFggnMAA&url=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20160309/1457480722&usg=AOvVaw1Xz-d_WS0WsLonquiPUJ9M
- 17 http://www.google.co.uk/url?sa=t&source=web&cd=1
- 17 https://socialmediascanner.eset.com
- 13 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&ved=0ahUKEwjM2begwfHXAhUCxbwKHVqkBkAQFggtMAE&url=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/&usg=AOvVaw3mIrMpbmUyF-TEVJOKtnlO