助成金詐欺で逮捕のスパコン業者・ペジー社は安倍御用記者・山口敬之氏のスポンサーだった! 巨額助成金に官邸の関与は?

助成金詐欺で逮捕のスパコン業者・ペジー社は安倍御用記者・山口敬之氏のスポンサーだった! 巨額助成金に官邸の関与は?の画像1
自身も深くかかわる会社が詐欺を働いていた山口氏だが…(出世作の『総理」(幻冬舎)

 ついに国会でも本格的な追及がはじまった、元TBS記者で安倍政権の御用ジャーナリスト・山口敬之氏のレイプもみ消し疑惑問題。だが、そんななかで、本日こんなニュースが飛び込んできた。

 なんと、山口氏の“スポンサー”と言われる人物が詐欺容疑で逮捕されたのだ。


 その人物は、スーパーコンピューターの開発をおこなうベンチャー企業「ペジーコンピューティング」の社長・齊藤元章氏。ペジー社は計算速度世界ランキング4位のスパコン・暁光を開発した会社。しかし、2014年2月に経済産業省が所管する国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から技術開発を支援する助成金を得る際、事業費を水増しして約4億円を騙し取った疑いがあり、きょう、齊藤社長と幹部2人が詐欺容疑で逮捕された。

「報道では、東京地検特捜部による捜査と伝えられていますが、じつは今回の捜査には国税局もいっしょに入っているそうです。今回の詐欺容疑だけではなく、今後、税金をめぐる問題も浮上するかもしれません」(大手紙記者)

 そして、この齊藤社長こそ、山口氏と親密な関係が取り沙汰されてきた人物なのだ。

 その関係について報じたのは、伊藤詩織さんへのレイプ疑惑を最初に報じた「週刊新潮」(新潮社)。同誌は、山口氏が生活の拠点としてきた永田町のザ・キャピトルホテル東急にある賃貸フロアの一室がこの齊藤社長から提供されているものだという疑惑を報道。その部屋は〈月額賃料にして68万〜240万円で平均130万円〉というのだから、もしこれがほんとうならば事実上、山口氏の「スポンサー」と言えるが、同誌では永田町関係者が山口氏と齊藤社長の関係について、このように述べている。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

助成金詐欺で逮捕のスパコン業者・ペジー社は安倍御用記者・山口敬之氏のスポンサーだった! 巨額助成金に官邸の関与は?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。スパコン安倍政権山口敬之東京地検特捜部編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 田崎とケントに自民党からカネが!
2 白鵬・モンゴル力士バッシングとヘイト
3 SF慰安婦像問題と日本の歴史修正主義
4 山口敬之との関係を質された安倍首相が
5 義家前文科副大臣が学校法人から献金
6 ヤマト、NHK…ブラック企業大賞は?
7 中曽根元首相が慰安所開設の証拠
8 安倍、麻生、稲田らのデタラメ政治資金
9 安倍首相、森友加計の虚偽答弁を訂正せず
10 田崎史郎のトンデモ安倍擁護に玉川徹が
11 三浦瑠麗が戦前賛美、その御用学者体質
12 水木しげるが描いた慰安婦「地獄だ」
13 維新・片山代表が加計理事長から献金
14 イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴!
15 ローラへのバッシング報道の裏側
16 自民公式番組のネトウヨ化がヒドい!
17 甲状腺がん「原発と関係ない」に反論!
18 日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
19 元SMAP3人が解散独立について初告白
20 加計獣医学部で特別扱いが次々露呈
1田崎とケントに自民党からカネが!
2安倍政権が企む“子なし世帯増税”の異常性
3山口敬之との関係を質された安倍首相が
4安倍首相、森友加計の虚偽答弁を訂正せず
5義家前文科副大臣が学校法人から献金
6加計獣医学部で特別扱いが次々露呈
7安倍の教育無償化はやっぱり嘘だった
8美智子皇后がトランプとの面会に難色
9 安保法制密約で自衛隊将校が実名告発!
10安倍、麻生、稲田らのデタラメ政治資金
11安倍が朝日攻撃で森友加計追及封じへ
12美智子皇后が事実婚パートナーに神対応
13 柳広司、中原昌也らが東京五輪に疑問の声
14熊本市議をつるの剛士が攻撃!
16SF慰安婦像問題と日本の歴史修正主義
17「森友加計は朝日の捏造」本を自民党が
18維新・片山代表が加計理事長から献金
19自民公式番組のネトウヨ化がヒドい!
20元SMAP3人が解散独立について初告白

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」