2017年12月05日 プロフェッショナルから容疑者へ、スパコン「PEZY Computing」の齋藤元章社長を助成金詐取の疑いで逮捕(なお、CYBERDYNEと日本アジア投資は運良くEXIT済) カテゴリ:事件・事故・裁判・天災・自然 https://megalodon.jp/2017-1205-1006-21/www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20171205/0004515.html スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年12月05日 13:57 ID:prb5PRNT0 なんかこれも日本終ってるなって感じるニュース 2. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:09 ID:Nkhug2lI0 2017年12月11日(月)プロフェッショナル仕事の流儀 「アンコール 独り、山の王者に挑む」になりますた~ 3. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:09 ID:MUjeEiL40 天下り失敗とかいう陰謀論考え出しちゃう人いるんだな 4. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:10 ID:rWXzCFEb0 Green500にランクインしまくってるのに残念な展開すなぁ 5. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:18 ID:IBilAccb0 みんなでEXITした後から「いちにのさん、はい!」ってした感じ ババをNEDOに押し付けたのかな 6. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:19 ID:3oHIs4qC0 浮いたお金、ヤクザに回ってたりしたら最悪。ベンチャーにありがちだし。 7. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:24 ID:OeYr1MAE0 いっつも思うんだけど、 「逮捕」は、犯罪が確定したわけじゃないんだから、 あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、 慎重に報道すべきでしょ。 ほとんどの視聴者は、逮捕と勾留の違いさえ、知らないから 今後はイメージだけで「あの悪いことした人でしょ」と判断するだろう。 もしも間違ってたら、信用回復責任をメディアは負わない。 そこまでケアできない・(そもそも)するつもりもないなら、 逮捕の段階で安易に報道すべきじゃない。 8. 全力で名無しさん 2017年12月05日 14:26 ID:cE11ewje0 海外に持ってかれたら最悪 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
ババをNEDOに押し付けたのかな
いっつも思うんだけど、
「逮捕」は、犯罪が確定したわけじゃないんだから、
あと3日は待って「勾留」されるかどうかまでみて、
慎重に報道すべきでしょ。
ほとんどの視聴者は、逮捕と勾留の違いさえ、知らないから
今後はイメージだけで「あの悪いことした人でしょ」と判断するだろう。
もしも間違ってたら、信用回復責任をメディアは負わない。
そこまでケアできない・(そもそも)するつもりもないなら、
逮捕の段階で安易に報道すべきじゃない。