ただいま、「ちょびリッチ」「ハピタス」の両サイトで9,000マイルゲットの
チャンスです!!
ちょびリッチでは20,000ポイント
ハピタスでは10,000ポイント
ちょびリッチは2ポイントで1円、ハピタスは1ポイント1円ですから
同額の10,000円案件になりますね。
その案件とは「三井住友エブリプラスカード」のクレジットカード発行に
なります。
三井住友VISAエブリプラスカードの特徴
- 年会費永年無料
- 支払いは全て「マイ・ペイすリボ」
- ワールドプレゼントのポイントが3倍
「ただ単に支払いがリボになる代わりに、年会費が永年無料なだけのカード」という印象ですよね。海外旅行傷害保険が自動付帯なわけでもないですし、何かの上級会員になれるわけでもありません。
しかし、エブリプラスは、シンガポール航空のマイレージプログラムである「KrisFlyer(クリスフライヤー)」のマイルを貯めることが可能なカードです。
世界各国の航空会社は、それぞれ独自のマイレージプログラムを持っています。ANAだったら「ANAマイレージクラブ」、JALだったら「JALマイレージバンク」ですね。
ANAは世界最大の航空連合『スターアライアンス』に属していますから、ANAのマイレージを貯めると、ANA便だけではなく、スターアライアンス加盟航空会社の特典航空券も取れるようになります。スターアライアンスに所属している航空会社は以下。シンガポール航空も入っています。
ANAとシンガポール航空は、同じスターアライアンスに所属しています。つまり、シンガポール航空のマイルを貯めなくても、ANAマイルがたくさんあれば、シンガポール航空の特典航空券は取れるということです。
しかし、スターアライアンス加盟航空会社のマイルでは、シンガポール航空のA380とB777-300ERの場合、エコノミークラスしか取れないんです。
めくるめくA380ファーストクラス
シンガポール航空はエアバスA380という世界最大の航空機を多数保有しています。ANAが2019年に、ホノルル線に投入することが決まっている機材ですね。
この機材は本当に大きいので、座席数を最大化できることはもちろん、上級クラス(ビジネスクラス、ファーストクラス)の座席を超豪華にすることができるようになっているんです。これより小さいボーイングB777-300ERあたりでは、A380ほどスペースに余裕がないので、豪華さにも限界があります。
たとえば世界各国のA380ファーストクラスの座席はこんな感じみたいです。
目もくらむような超豪華仕様ですよね! そして極めつけがシンガポール航空A380のファーストクラス、その名も「スイートクラス」です。
超絶VIP待遇ですね!!
しかし、残念ながらこの超豪華スイートクラスには、スターアライアンス加盟航空会社のマイルで乗ることはできません。いくらANAのマイルを貯めても無駄なんです。
A380、B777-300ERのビジネスクラス、ファーストクラス、スイートクラスに乗るには、シンガポール航空のマイル、KlisFlyerを貯めるしかありません。
シンガポール航空KlisFlyerを貯めるには
KlisFlyerのマイルを貯める方法は3つしかありません。
エブリプラスは最小コストでKlisFlyerマイルに交換できる
そこで必要になってくるのが、今回ご紹介する三井住友VISAエブリプラスカードです。
ANAマイラーには、三井住友カード発行のANA VISAカードを保有している人がたくさんいると思いますが、ANAカードではKlisFlyerにマイル交換することはできません。必要になってくるのは、三井住友VISAカードのプロパーカードです。しかし三井住友のプロパーカードはみんな年会費がかかるんですね。唯一、年会費無料で保有できる三井住友プロパーカードが、エブリプラスです。
エブリプラスを含む、三井住友VISAプロパーカードを保有したら、ポイントサイトで貯めたポイントを、KlisFlyerマイルに交換していきます。
シンガポール-シドニー往復スイートクラスで255,000マイル。
現実はかなり厳しい、、、なかなか手の届かないポイントが必要になりますね。
私みたいに単純に今回の発行で9,000マイル相当のポイントがゲットできれば良いですね。
「ハピタス」でも「ちょびリッチ」どちらでも同額10,000円相当のポイントと
なっています。
まだいづれかの登録が未だの方はこちらからどーぞ!
どちらももちろん登録は無料です。オマケポイントももらえます♪
ちょびリッチ
ハピタス