2017年12月04日 ファミリーマートの忖度弁当、「売れてない」情報と「売り切れ」情報が錯綜 カテゴリ:外食・食品 ・「売れてない」情報 ・「売り切れ」情報 スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:06 ID:6wJm3lrF0 ポップの"好評のため"をそのまんま飲み込めるのか…(困惑) 2. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:09 ID:fPuHy3gQ0 売れなくても店長以外は別にどうでもいいのにバイトが巫山戯んなと言う時点で右寄りの方っぽいんですよね 3. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:10 ID:EpkQ.TKb0 バズった時点でファミマの勝ち 4. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:12 ID:y07.E1zv0 炎上対策に払う価格考えりゃ売り切れなんぞ安いもんだろ 5. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:17 ID:OLQ00wvS0 売れてるっていう声もある! そりゃそうだろうよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 6. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:18 ID:wF3cr9sr0 そもそも弁当が売れる店と売れない店があるので一店舗の情報は意味が無い 7. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:19 ID:5sxJsgV80 単に値段が高いので貧民街じゃ売れないしセレブな街では売れてるってだけじゃないの? 8. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:21 ID:pXB4ElQw0 貧乏人が多い地区だとそりゃ売れねえし 小銭持ってる層が多い地区なら800円だろうが売れるってだけの話じゃねえの 9. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:27 ID:euA4ykWY0 別に売れない店舗と売れてる店舗が混在しても矛盾はしないだろ? おかしい話か? 10. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:33 ID:FzPDT56D0 ウヨ:売れてない! サヨ:売れてる! 11. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:35 ID:L1HArztE0 流石にコンビニくらいの規模で、「売れてる店と売れない店がある!」って言われても、そりゃそうだとしかw 800円って他のコンビニ弁当と比べて高いから売れにくいだろうけど、客が無茶苦茶沢山くるような店なら、 興味本位で買う人が一定数いるから、一桁入荷なら売り切れるんだろう。 逆にもともと客が少ないような店だと、何をどうしたって余るっしょ。 わざわざtweetするくらいだから、客が来なくて暇なんだろうな。 12. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:43 ID:l5vUEP0K0 左翼「売れてるぞ」 ネトウヨ「売れてないぞ」 こういうことだろ 13. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:49 ID:zVMJ12GR0 ※3 バズった時点でファミマの勝ち 毛嫌いされて、贔屓のコンビニ変えると書いてる人もいるようだから、その辺の長期的な利益を無視すればそういう意見もありかもしれない。 ファミマの親会社が中国大好きの伊藤忠商事だからね。 普通にケモフレ弁当を親子向け・オタ向けに売れば良かったと思うんだが、なぜに政治色ある方に行ってリスク取るんだろうか。 14. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:51 ID:A3MWqyj90 地区による、で終了。 15. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:51 ID:LoczH3Ny0 本部としては、オーナーに卸した時点で勝利確定だからw 売れてないって話題になって、オーナーが仕入れをしなくなっても、 あとは、初動の売り上げで広告代理店と銀座に飲みに行くだけ。 16. 全力で名無しさん 2017年12月04日 19:52 ID:krRrYsYe0 売れないだろ、だって買う意味無いもの。 17. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:04 ID:XXN.wcjs0 社会に不満を持つ底辺層向けにウケる言葉を使ったにしては価格設定が高めだったね どっちみち多くの人は政治的な言葉やスローガンに喜ぶノリには眉をひそめてファミマ避けるよ 18. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:08 ID:JGKXOf5a0 その地区にあっち系の人が多いかどうかで結構差が出そう 19. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:12 ID:9JyMtWUj0 そら声のでかいマイノリティーに合わせただけやし 20. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:15 ID:3FhDV1Bu0 完売の店があってもリピーター居ないだろうからなぁ 21. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:20 ID:LGgcrleF0 ファミマの雇われアカをまともに信じられるのは心が綺麗からなのか、ただ知能が残念なのか 22. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:25 ID:Ddrih5nX0 一緒にならんでる498の弁当と比べたら800でもそんなに高いとは思わないないぐらいの出来じゃね? 23. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:27 ID:tGAfyb350 売れてようが売れてなかろうがどうでも良すぎる 24. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:28 ID:42hoQS060 忖度って言葉はおいといて、 800円の和食弁当を12月第1週に全国キャンペーンにするなんて、マーケティング下手すぎ どうせやるなら、行楽シーズンか年末年始、ボーナス週後だろう 社長が澤田に変わってから目立つ優先で、下手になったイメージ 25. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:31 ID:Sqpy8.FB0 売れてるツイートは店員がいないな 26. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:36 ID:R3LWqFDI0 ブラックな噂の絶えないファミキチ社長を忖度しました 27. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:44 ID:Yx8Yf6xr0 こんなもん売れるわけねーだろ 馬鹿かよ 28. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:45 ID:.AtTXBYb0 これで800円はないよなぁ セブンがおにぎり100円セールやってて8個買えるんやぞ? 29. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:47 ID:.pRDZqQr0 ファミマ本部は加盟店や客のことも忖度して新商品出してくださいよ 30. 全力で名無しさん 2017年12月04日 20:57 ID:6b6oVhYu0 売れてる売れてないはどうでもいいけど何故あのおかず内容が忖度を意味してるのかを知りたい 31. 全力で名無しさん 2017年12月04日 21:05 ID:O0og..Xm0 コンビニ弁当にしては高いし、見た目が美味しくなさそうだからな。 精進料理みたいに見える。 コンビニ弁当なら、肉の塊とか、大きい揚げ物がないとさ。 32. 全力で名無しさん 2017年12月04日 21:06 ID:yz9nxViN0 売れてないツイートをきっかけに発売を知って興味持った人も多そう 33. 全力で名無しさん 2017年12月04日 21:06 ID:VnskA.fu0 こういうのを面白がって買う高収入リベラルと怒ってるけどそもそも買えない低収入保守という組み合わせ。 日本では何回も繰り返される右派左派のねじれ現象はいつになったら終わるんだろうか 34. 全力で名無しさん 2017年12月04日 21:06 ID:ZcHESkK60 これ、売れると思って多めに発注したとこが爆死して、あんま売れないと思って絞ったところは品切れになったってだけの話なのでは 35. 全力で名無しさん 2017年12月04日 21:09 ID:kVRMMfji0 コンビニ弁当に500円以上出すのはなぁって コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
そりゃそうだろうよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
小銭持ってる層が多い地区なら800円だろうが売れるってだけの話じゃねえの
おかしい話か?
サヨ:売れてる!
800円って他のコンビニ弁当と比べて高いから売れにくいだろうけど、客が無茶苦茶沢山くるような店なら、
興味本位で買う人が一定数いるから、一桁入荷なら売り切れるんだろう。
逆にもともと客が少ないような店だと、何をどうしたって余るっしょ。
わざわざtweetするくらいだから、客が来なくて暇なんだろうな。
ネトウヨ「売れてないぞ」
こういうことだろ
バズった時点でファミマの勝ち
毛嫌いされて、贔屓のコンビニ変えると書いてる人もいるようだから、その辺の長期的な利益を無視すればそういう意見もありかもしれない。
ファミマの親会社が中国大好きの伊藤忠商事だからね。
普通にケモフレ弁当を親子向け・オタ向けに売れば良かったと思うんだが、なぜに政治色ある方に行ってリスク取るんだろうか。
売れてないって話題になって、オーナーが仕入れをしなくなっても、
あとは、初動の売り上げで広告代理店と銀座に飲みに行くだけ。
どっちみち多くの人は政治的な言葉やスローガンに喜ぶノリには眉をひそめてファミマ避けるよ
800円の和食弁当を12月第1週に全国キャンペーンにするなんて、マーケティング下手すぎ
どうせやるなら、行楽シーズンか年末年始、ボーナス週後だろう
社長が澤田に変わってから目立つ優先で、下手になったイメージ
馬鹿かよ
セブンがおにぎり100円セールやってて8個買えるんやぞ?
精進料理みたいに見える。
コンビニ弁当なら、肉の塊とか、大きい揚げ物がないとさ。
日本では何回も繰り返される右派左派のねじれ現象はいつになったら終わるんだろうか