タクヤンの情報発信部屋

自分の生活を振り返って何か伝えれる事を伝えていくブログ。記事は不定期に投稿予定!

めちゃくちゃ面白いのに無料で遊べるおすすめゲームアプリ紹介 第19弾 ”嘘つきゲーム”

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑ブログランキング:1日1クリックの応援をしていただければ頑張れます!

こんにちは^^タクヤンです。

 

さて、このゲームアプリ紹介では少ないですが色々なゲームアプリを紹介しています。

そして今回紹介するアプリはこちら

 

 

嘘つきゲーム

 

このアプリの紹介をしていきましょう。

(ネットではすでに攻略方法とかも出回っていますね。)

 

 

嘘つきゲーム

 f:id:taurs-0505:20171125073517p:image

 

この”嘘つきゲーム”はSTUDIO WASABIからリリースされた脱出推理ゲームアプリです。

では、どういった物語の内容なのかを紹介しましょう。

 

「さぁ、嘘つきゲームの時間です」

突如、謎の建物に集められた男女8人。

どうやらこの中にかつて人の命を奪ったことがある「嘘つき」がいるらしい。

ここから脱出する条件はみんなで「嘘つき」を見つけ出すこと。

期限は7日間。

期限内に正解の人物をあばけなければ「嘘つき」以外の参加者の命はない。

全員敵で全員味方の疑心暗鬼がはじまる。

無事、「嘘つき」を見つけ出し、ここから脱出できるだろうか?

そして、この「嘘つきゲーム」の目的は何なのか?

最後全てが明らかになる。

(ゲームの紹介から引用させていただきました。)

 

ゲームの遊び方

 

f:id:taurs-0505:20171125073543p:image

このゲームは基本的には自分が証拠を集めて、裁判の時間になったら集めた証拠で犯人のウソを暴いていくという流れです。

 

  • 地図での探索&証拠集め
  • 嘘つき会議での推理パート

 

こんな感じでゲームは進んでいきます。

物語を進めていき真実にたどり着きましょう。

 

嘘つき会議では

嘘を暴く人間との勝負となります。でも、基本的にはこちらが状況に合わせた正しい発言と証拠の提示だけです。

 

f:id:taurs-0505:20171125073611p:image

 

会議終了時に相手の方の疑惑度が高ければ勝ちです。

 

何が面白いの?

このゲームはまだ全部をクリアしたわけではありませんが、絵柄が少し”ダンガンロンパ”に似ているなと思い遊んでます。(似てないわ!!って方がいたら申し訳ありません)

f:id:taurs-0505:20171125073637p:image

 

それに謎解きの為の証拠品を集めていくうちに

 

この人はどんな罪を隠してるんだろう”

 

って思えるようになってました。

 

それだけ世界観にハマってしまうようなゲームです。

キャラクターの心情を見るのも醍醐味の1つ!

 

どんな人にお勧め?

 ここではどんな人にこのゲームはお勧めかを紹介していきます。

 

  • 謎解きゲームが大好きな人
  • 証拠を集めていくのが好きな人
  • このゲームの絵柄が好きな人

などなどです。

 

まとめ

 

このゲームは広告やヒントもあり、無料のゲームではあるもののこれだけのゲームで無料というのも勿体ないようなゲームでもあります。

 もちろん、広告収入などがあるんでしょうが有料でも全然おかしくないようなゲームです。

 

今回はこのゲームを紹介できてよかったなと思います。

 

という訳で今回のまとめ!!

 

  1. 嘘つきゲームはSTUDIO WASABI からリリースされたゲームアプリ
  2. 謎解きと推理力で謎を解こう
  3. 真実を知るということは時に残酷なものとなって襲ってくる・・・・。
  4. 他人のついた嘘を暴いて命が助かる・・・・・。何ともやるせないゲームです

 

という訳で今回はここまで。

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます!

良い一日をお過ごしください。

 

 

(他の記事の紹介)

このジャンルでは他にもこんな記事を書いています。ぜひぜひ読んでみてください!

www.info-pile.com