トットちゃん! #46[解][字] 2017.12.04

412月 - による admin - 0 - 未分類

楽しく生きてるしかないね2人で。
でも奥様いつでもオーケーっていうのは嫌じゃない?そんなの。
いいですか?でもねそれはしょうがない。
僕は平気だな。
(久松勇)弘田三枝子さんの『ブルージン・ブルース』の間にパネルが動いて幕が下りたいんです。
(岩本)そんな事したらお前歌が聞こえねえぞ。
(古宮)曲の間にセットチェンジするのは慌ただしいよ。
そうですねえ。
(岩本)ほら見ろ。
じっくり歌聞かせればいいんだよ。
(久松)でもあの…この番組は目で楽しむ音楽番組です。
今までは聞くものだった音楽を目で楽しんでもらう番組にしようっていって始まったんです。
そんな事は君に言われないでもわかってる。
ですから僕が演出をする時は絶対にこれをやりたかったんです。
テレビジョンの夢を視聴者に届けたかったんです。
思いっ切り楽しんでいいんだって言いたいんです!
(たたく音)馬鹿者!受け取り方は視聴者の自由だ。
こちらが押し付ける事ではない。
すみません…。
(中村八大)まあそうだけど久松さんの初演出なんだし久松さんのイメージ大事にしてあげてもいいんじゃない?ねえ永さん。
戦争が終わって10年以上も過ぎたんだ。
(永)思いっ切り楽しんでいいよな。
ありがとうございます!永さんと僕にチャンスを与えてくれたように久松さんにもチャンスをあげてくださいよ!久松は局員です!作曲家中村八大作詞家永六輔とは違います。
まあまあまあまあ。
ここは久松のやりたいようにやらせてみましょうよ。
末盛さんありがとうございます!ありがとうございます!永さん今回の曲どう?
『夢であいましょう』の今月のうたのコーナーは作詞永六輔作曲中村八大のコンビで数々のヒット曲を世に送り出していました
お待たせ野際さん。
あのね私NHK辞める事にしたの。
えっ!?フリーのアナウンサーになるの?ううん。
もうアナウンサーはいいの。
えっ?女優になりたいの。
あらま…。
あなた見てたら私もやりたくなったのよ。
いつかあなたと姉妹の役なんか出来たら嬉しいわ。
素敵!それならお姉さんが野際さんで私が妹ね。
どっちでもいいけど…。
でもあなたはもう有名な女優さんだから私も追いつけるように頑張るわね。
じゃあね。
これから部長に退職願出してくる。

(ディレクター)向田さん上がりました?じゃあここまで。
皆さ〜ん途中までですがリハーサルをやってみましょう。
はい。
向田さん本番までに最後までいってくださいよ。
(ディレクター)どうぞ!「広間のお客様はお入りになりました」「はいよ!」「社長さんはおビールの前に手紙をお飲みになりますので」
(ディレクター)手紙は…「お読みになる」だろう?いいえ「手紙をお飲みになります」と書いてあります。
あっそれ牛乳です。
「牛乳をお飲みになる」です。
(一同)牛乳?これ牛乳っていう字なんですか?ごめんなさい字が汚くて。
すみません僕の次のセリフなんですけどどんな声出したらいいんでしょうか?「茂猿股する」って…。
(邦子)それはえー…狼狽です!これ狼狽ですか。
猿股ではなく狼狽…。
皆さん時間ないんでリハーサルをやってみましょう。
はい。
向田さんは続けてくださいよ。
(ディレクター)はい葵亭板場から。
どうぞ!「広間のお客様はお入りになりました」
(二木)「はいよ!」「茂さん本当に良かったわね」「いやあそれほどでも」向田さん終わっちゃいますよ。
お願いしますよ!ラストのナレーションです。
「大変!旦那様がお庭でお倒れになったわ」「えっ?」「板長来てくれ!」
(たたく音)「葵亭の5代目主人宗太郎の死によって全ての人の運命は変わってゆく事になります」「禍福はあざなえる縄のごとし…」「来週をお楽しみに」今日も綱渡りだったわね…。
毎回スリリングで寿命が縮まるな。
本当。
ああ…疲れた!
(邦子)お疲れさま。
きれいな髪!私?そう。
お化粧はそこまでだけど髪だけはね。
本当にきれい…。
あっ向田さん。
うん?さっきラストのナレーションで言ってた「禍福はあざなえる縄のごとし」ってどういう意味ですか?幸せと災いは代わりばんこに来るって事よ。
ふ〜ん。
人生はね幸せの縄と不幸の縄がより合わさって出来ているの。
私は幸せの縄2本で編んである人生がいいな。
そんなのないわよ。
フフッ…。
お疲れさま。
これが向田さんと徹子が仲良しになるきっかけでした
禍福はあざなえる縄のごとし
向田さん自身の行く先もまたそんな人生だったのです
「おちゃっぴーなブルージン」「ボーイハントはブルージン」「だけどだけど或る日或る時」「すてきな彼氏があらわれたら」「その日でその日でブルージンとさようなら」新人のくせにこんな大がかりな事やりやがって。
ありがとうございました。
そんなにいいとは思わねえけどな。
いえ素晴らしいです!
(ため息)「おちゃっぴーなブルージン」「ボーイハントはブルージン」お疲れさまでした。
(久松)お疲れさま。
お疲れさま。
お疲れさまです。
(ため息)
(久松)好きです。
ずっとずっと前から君が好きでした。
僕と結婚してください!
(久松)今日の『ブルージン・ブルース』どう思った?斬新な演出で面白かったです。
だろ!?良かったろ?だけど誰も褒めないんだ…。
いいじゃないですか自分がいいと思うなら。
そうはいかないんだよ。
テレビジョンは大衆の心をつかむ事が使命なんだから。
でも新しい事は誰かの独断と偏見がなければ生まれないと思いますけど。
そうなんだよ!そうなんだけど上が理解してくれなかったらまた僕はFDに逆戻りだ。
(ため息)くだらない事言うんですね。
えっ?
(咲子)黒柳徹子に振られたから弱気になってるんじゃないですか?
(咲子)何があろうと仕事は仕事。
キリッとしてください!その話なんで知ってんの?そんな事どうでもいいじゃないですか!とにかく久松さんは女の問題と仕事をごっちゃにしないほうがいいと思います。
はあ…俺戻るわ。
逃げないでください!別に逃げてないけど…。
(たたく音)何するんだよ…。
黒柳徹子のどこがいいのよ!?えっ…。
恋人が欲しいんだったら私がなってあげる!だからうじうじすんのはよしなさーい!用事って何?これ…。
一緒に食べよう。
差し入れでもらったんだ。
うまいだろ?ごちそうさま。
食べるの早いね。
あのさ…この前言った事だけどあれ…。
忘れて!えっ?えっ?じゃあね!どうなってんだよ…。

(ブルーインパルスの飛行音)向田さんって頭がいいのね。
(邦子)ん?オリンピックの開会式の日を引っ越しの日にするなんて…。
だって運送屋は暇だしドラマの収録お休みだし。
素敵なお洋服がいっぱい。
私は家で原稿書く時が本番だもの。
本番か…。
そうよ。
だから誰も見ていなくてもいい服着て机に向かうのよ。
おしゃれして原稿書くんだ。
本番だからね。
ああ…なんだかおなかがすいた。
なんか作ろうか?えっと…お鍋とかフライパンどこだったかな?駄目だわ。
外行こう。
それなら乃木坂上倶楽部にカレー食べに行かない?乃木坂上倶楽部って…あっ森繁さんと行ってあなたと初めて会ったお店?そう!いいわね。
行こう行こう!大盛況…。
(シイナさん)あっトットちゃんいらっしゃい!いらっしゃい。
富夫さん!NHKでドラマ書いてるんじゃないの?オリンピックだから助っ人さ。
今度僕BKに仕事もらったから大阪に引っ越すんだ。
それで今日は最後のご奉公。
ハハハ…。
大阪行っちゃうんだ。
(男性)ごちそうさま。
(シイナ)ありがとうございました。
(エミー)ありがとうございました。
トットちゃん席空いたわよ。
今片付けるから。
あっそうだ…今日ナンが品切れなんだ。
こんなたくさんお客さん来ると思わなかったからさ。
ええ〜っ!ナンないの?ショック…。
いいじゃない。
ご飯で頂きましょう。
はーい…。
じゃあシイナカレー2つ。
ライスで。
ごめんね。
(エミー)さあどうぞ。
(エミー)どうぞ。
あらま…。
(邦子)オリンピックで外国人のお客様が多いのね。
どうしたの?あの…。
これ召し上がらないんですか?召し上がらないんでしたらちょうだい出来ませんかしら。
あなたくれるナン私。
およしなさいよ怒ってるじゃないの。
だってこの方々はもうカレーを食べ終わっているのよ。
なのにナンだけそのまま残っててもったいないじゃない。
私たちはナンが欲しい。
この方々はナンを残している。
(たたく音)
(カール・祐介・ケルナー)下品な事はおやめなさい!ピアニストだったんだ…。
カール・祐介・ケルナー。
(祐介)羽田まで来て頂ければ少しの時間お話し出来ます。
本当ですか?2017/12/04(月) 12:30〜12:50
ABCテレビ1
トットちゃん! #46[解][字]

辛く困難な時代を明るく前だけを向いて駆け抜けた、黒柳徹子とその家族の激動の昭和史を笑いと涙で描く!「窓ぎわのトットちゃん」の時代から国境を越えた恋まで初映像化!

詳細情報
◇番組内容
これまで一切語られることのなかった、黒柳徹子の“国境を越えた恋”の相手がついに明らかに!
人気女優となっていた徹子(清野菜名)は、親交が深かった脚本家・向田邦子(山田真歩)とカレーのシイナを訪れた際、カール・祐介・ケルナー(城田優)と出会う。祐介がパリへ帰る前に再び羽田で会う約束をするが、会えずじまい…。そして1971年・秋。徹子は一人ニューヨークで暮らしていたが、そこでまさかの人物との再会をし…
◇出演者
清野菜名、松下奈緒、山本耕史
城田優、小澤征悦、凰稀かなめ、山崎樹範、真瀬樹里、趣里、山田真歩、三宅健
◇原案
黒柳徹子
◇脚本
大石静
◇演出
遠藤光貴
◇主題歌
福山雅治『トモエ学園』(アミューズ/ユニバーサルJ)
◇スタッフ
【チーフプロデューサー】五十嵐文郎(テレビ朝日)
【プロデューサー】服部宣之(テレビ朝日)、角田正子(クリエーターズマネジメント)、菊地裕幸(クリエーターズマネジメント)
【協力プロデューサー】田原敦子(テレビ朝日)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/totto/

☆Twitter
 https://twitter.com/totto_tvasahi

☆Instagram
 https://www.instagram.com/totto_tvasahi/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:39529(0x9A69)