詩織さん準強姦事件もみ消し問題で安倍首相が山口敬之氏との関係を「取材対象として知ってるだけ」と嘘八百

souri_160607.jpg
山口敬之氏のデビュー作『総理』(幻冬舎)

 レイプ疑惑が検察審査会で不起訴相当になったのをいいことに、さっそく「月刊Hanada」(飛鳥新社)や『報道特注』といったネトウヨメディアで復活を果たし、被害者である伊藤詩織氏に対して卑劣な反撃まで始めた“安倍御用ジャーナリスト”の山口敬之氏。だが、このまま事件をなかったことにできると思ったら大間違いだ。実は、ここにきて、国会でこの問題を取り上げる動きが一気に高まっているのだ。

 なかでも、11日30日の参院予算委員会では、安倍首相に対して直接、山口氏のレイプ事件ともみ消しについての質問が飛び出した。

 福島みずほ・社民党副党首が「『総理』という本を書いたジャーナリストをご存知ですか、面識はあるでしょうか」と安倍首相に質問。続けて「無罪の推定があり、不起訴になっておりますが、逮捕令状が発布され、そして直前に執行されませんでした。このことを総理はご存知でしょうか」とレイプ事件捜査に対する安倍首相の認識を質したのだ。

 たしかにこの事件には、安倍首相と官邸幹部、そこに連なる官僚たちが深く関わっている。そもそも、山口氏はTBS時代から安倍首相とべったりの関係を築いてきた番記者で、TBSを退社したあとは福島氏がの質問にも出てきた『総理』という“安倍PR本”を幻冬舎から出版している。

 そして、レイプ事件捜査のもみ消しについても、官邸人脈が深く関わっていることが取りざたされてきた。山口氏に対して準強姦罪での逮捕状が出されたにもかかわらず、直前で捜査が警察幹部の命令によりストップしたことが判明しているが、その異例の介入命令をした警視庁の当時刑事部長である中村格氏は、菅義偉官房長官の秘書官を務めたこともある子飼い警察官僚。さらにこの事件について「週刊新潮」(新潮社)から取材を受けた山口氏は、安倍首相の最側近として知られる内閣情報調査室(内調)のトップの北村滋内閣情報官に、それを相談していた事実まで浮上している。

 また、山口氏は事件を引き起こす直前、「週刊文春」(文藝春秋)に「韓国軍にベトナム人慰安婦がいた!」とするレポートを発表しているが、これも官邸や駐米公使と連携して安倍政権の対韓国外交をアシストするために仕掛けたものであると「週刊新潮」が報道、レイプ事件もみ消しはその見返りではないかという見方まで流れた。

 そういう意味では、安倍首相本人に直接この事件を問いただすのは当然とも言えるが、それを実行に移したのは、今回の福島氏が初めて。しかし、案の定というべきか、安倍首相は「知らぬ存ぜぬ」を決め込んだ。実際、「『総理』という本を書いたジャーナリストを知っているか、面識はあるか」という質問に対して、安倍首相は「取材対象として知っている」としか言わなかったのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

詩織さん準強姦事件もみ消し問題で安倍首相が山口敬之氏との関係を「取材対象として知ってるだけ」と嘘八百のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。安倍晋三山口敬之福島みずほ編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 山口敬之との関係を質された安倍首相が
2 義家前文科副大臣が学校法人から献金
3 27時間からさんま&中居が消えた理由
4 安倍、麻生、稲田らのデタラメ政治資金
5 ローラへのバッシング報道の裏側
6 安倍首相、森友加計の虚偽答弁を訂正せず
7 維新・片山代表が加計理事長から献金
8 甲状腺がん「原発と関係ない」に反論!
9 加計獣医学部で特別扱いが次々露呈
10 自民公式番組のネトウヨ化がヒドい!
11 熊本市議をつるの剛士が攻撃!
12 日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
13 愛川欽也が「安倍に殺される」と
14 イオン文春裁判で高裁が高額訴訟を批判
15 元SMAP3人が解散独立について初告白
16 池上彰が朝日叩きとネトウヨを大批判
17 「森友加計は朝日の捏造」本を自民党が
18 安室は5年前に引退するはずだった
19 水木しげるが描いた慰安婦「地獄だ」
20 原発事故前に安倍が地震対策拒否
1安倍政権が企む“子なし世帯増税”の異常性
2安倍首相、森友加計の虚偽答弁を訂正せず
3加計獣医学部で特別扱いが次々露呈
4安倍の教育無償化はやっぱり嘘だった
5美智子皇后がトランプとの面会に難色
6 安保法制密約で自衛隊将校が実名告発!
7義家前文科副大臣が学校法人から献金
8内田樹が喝破!安倍独裁を容認させるもの
9安倍が朝日攻撃で森友加計追及封じへ
10安倍、麻生、稲田らのデタラメ政治資金
11美智子皇后が事実婚パートナーに神対応
12安倍がネトウヨ『報道特注』に出演熱望
13 柳広司、中原昌也らが東京五輪に疑問の声
14山口敬之との関係を質された安倍首相が
15熊本市議をつるの剛士が攻撃!
17「森友加計は朝日の捏造」本を自民党が
18維新・片山代表が加計理事長から献金
19自民公式番組のネトウヨ化がヒドい!
20元SMAP3人が解散独立について初告白

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」