さて、師走ですね。
やっています。
師走は、何かと行事も多く、フリースクールも忙しくなるので、
ブログの更新が遅れると思います。
島猫は、ブログよりも、現実のフリースクールを優先します。
島猫とは、そうゆう猫なのです。人生を楽しむ猫なのです。
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
よく聞くフレーズですが、「人生の3分の1は睡眠」と言います。
さらに睡眠は普段のパフォーマンスの質を左右する、重要な要素です。
島猫は、余裕があるのならば、ある程度お金をかけても、
快適な睡眠環境を確保するべきだと考えています。
毎日長時間使うモノには、お金をかける価値があると思っています。
------------------------------------------------------------------------
そこで大切な寝具の話。
何と言っても重要なのはマットレス。
お薦めは「マニフレックス 三つ折り マットレス 高反発 」ですね。
Amazonでシングルサイズが34,000円で売っています。
10年保証が付きます。長期間使ってもへたらない自信があるのでしょうね。
マニフレックスといえば、イタリアの代表的なメーカーですが、
日本人のライフスタイルに合わせて開発した国内限定モデルとなっています。
芯材は、独自開発した高反発フォームであるエリオセルR。
高反発ですから最適な睡眠姿勢を保つのはもちろん、性能や感触が
気温10℃から40℃まで変化しないことから、
一年中快適に使うことができます。
本製品は厚みが10㎝ありますので、底付き感がありません。←これ重要
------------------------------------------------------------------------
ただ、品質性に優れていても、高価すぎるところが玉に瑕です。
スポーツ選手が使っているというところでは信用性がありますが、
とにかく高価なため手が出ないこともあるでしょう。
------------------------------------------------------------------------
そんな人にお薦めしたいのが、イオンのマットレス。
「マニフレックス」の姉妹メーカーのドルミール製の
「マニフレックス」と同じ「エリオセル」素材を使った
「ドルミール」ブランドの商品です。
なんと「マニフレックス」と同じ素材で、1万円安い25,000円です。
さすがはイオン。やりますね。安いは正義ですね。
実際島猫は、このイオンの「ドルミール」を4年使っていますが、
とても快適です。へたることはありません。
耐久性はあると思います。
6年の保証がついています。10年は使えると感じます。
一日あたり、わずか7円です。
------------------------------------------------------------------------
イオンの寝具コーナーに行くと、だいたい見本がありますので、
そこで30分ぐらい横になって、様子を見るといいと思います。
一回買ったら長期間使うものですし、感覚的に個人差はあるので
お試しは絶対重要です。←これ重要
でも、島猫はお薦めします。最初の1周間は少し違和感がありましたが、
その後は体に馴染んだのか、違和感は感じません。
コストパフォーマンもいいし、イオンの「ドルミール」お薦めです。
島猫は次も「ドルミール」にする予定です。
------------------------------------------------------------------------
次は枕です。
枕は個人差が大きくて、お薦めす商品を選ぶのがむずかしいです。
が、一つだけお薦め商品があります。
これは何と言っても、通販生活で売っている「メディカル枕」が
ダントツお薦めです。10,600円と高価ですが、それだけの価値はあります。
この枕は、イタリアの整形外科の権威、故・パウロ・ベルダッチ博士
が長期入院患者さんの首の負担軽減のために開発した傑作です。
------------------------------------------------------------------------
10日間のお試し期間がありますので、十分試せます。
返品率は25年間でたった3%だそうです。
島猫も使ってますが快適です。3年は使えるでしょう。
一日あたり、わずか10円です。
みなさんも良い寝具で、快適な睡眠をお取りください。
------------------------------------------------------------------------
と、ここで終わっちゃ、ただの商品紹介だ。
実はこの枕、「メディカル枕」で検索すると、似たような商品が
楽天から出品されていた。
それはイタリア製の「オルトペディコ枕」だ。
サイズも枕の作りも「メディカル枕」そっくり。
ふとんタナカ楽天市場店で取り扱っている。
価格は1,990円とかなり安い。しかしお試しはできない。
枕カバーも付いていない。何でこんなに安いの?
多分コピー商品だろうが、価格重視なら、これもアリかな。
枕合わせはとても難しいっすね。
------------------------------------------------------------------------
そして最後は上掛け。
まず羽毛布団を買うのはやめましょう。
(刺激が強い写真があるので閲覧注意でお願い致します。)
で、お薦めは「プリマロフト」掛け布団です。
商品は楽天で検索してね。
ポリエステルの布団です。しかし最近のポリエステルの掛け布団は、
機能性がかなり向上しているのをご存じでしょうか。
羽毛布団にも負けず劣らず、ポリエステルの掛け布団も進化しているのです。
「プリマロフト」掛け布団はポリエステルの布団でが、
繊維の形状が羽毛にそっくりな構造になっているのです。
そのため、羽毛のようなふっくら感があり、空気をたっぷり含んで
暖かいのです。
「プリマロフト」の掛け布団は埃も立ちにくいですし、
羽毛アレルギーの人も使えます。
もちろん自宅で洗濯できます。
------------------------------------------------------------------------
追記
上記は、あくまでも島猫の個人的感想です。
全ては自己責任でお願いします。
実際に使用される場合は、個人差があるので、十分試用して下さい。
島猫の結論としては、毎日長時間使うモノにはお金をかける価値がある
という事です。
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------