先輩からのコメント
若い者から年配スタッフまで楽しんで働けます。
北九州営業所 戸泉所長
私たちの営業所は29名のスタッフで日々営業しております。
平均年齢は若干高めの55歳、中心的なムードメーカーは 車好きの30代の気のいいお兄さん達で若手と年配社員のコミュニケーションを円滑にまとめてくれてます。
まだまだ発展途上の営業所ですがスタッフ同士感謝し合い今以上の組織づくりを目指す事が会社への恩返しと信じてます。
私たちと、一緒に働くスタットには家族以上のつきあいが出来ればと思います。
やる気次第で短時間収入可能なお仕事。
筑豊営業所 小野所長
やる気次第で短時間収入が得られるよう勤務シフトに工夫をして働き甲斐のある職場環境を作っています。
入社したら腰を落ち着けて長く勤務できる待遇や希望休制度等取り入れての会社満足度UPに心がけています、たまには家族旅行でも楽しんでは!?
思春期から成長期に向かってさらに加速し成長し続ける企業になるよう社員一同一丸となって仕事に取り組んでいきます。
某食品メーカー様の配送業務が主な仕事です。
佐賀営業所 本告所長
職場状況は某食料品メーカー様からの依頼で配送業務が主な仕事内容です
仲間意識が強く和気あいあいで年齢層も若手から熟練社員迄さまざまです
社内レクレーションを通し営業所内のコミュニケーションは上々です。
今後営業所の拡張へ意欲を燃やしており様々なトータル物流が出来るよう日々実行しています。
こんな私たちと一致団結して会社を盛り上げて行きましょう!!
年齢に関係なく、人を成長させてくれる会社!
大分営業所 五十川所長
平均年齢40代後半で男性21名女性2名の計23名のスタッフみんなで 体を動かしながらの作業で気持ちい汗をかきながらがんばってます。
体を動かすことが好きな方、体力に自信のある方大歓迎です!
社内では年齢に関係なく色んな相談等、社員同士のコミュニケーションは抜群です。依頼主からお預かりしたお荷物も人と同じように大切に扱うという考えが脈々と受け継がれ社員同士での確認し合う伝統気質を育んでいます。
最後に社員1人1人が会社の理念・信念で大きく成長し今の業務からさらに安定性を追求して行くトータル物流を目指していきたい。
親子の絆からの急成長
古賀出張所 清水所長
古賀出張所は依頼主からのお荷物を全てのニーズにお応えできるよう気配り目配りして配送にあたっております。
古賀出張所の合言葉は「助け合う心」「One for all、All for one」の精神で出張所を事業拡大していきたい。そして会社は家族です。叱ってくれる父(社長)がいてみんなの理解者の母(常務)がいて何でも話せる兄弟(先輩・後輩)がいます。
是非一度会社を見に来てください。
会社=自分自身。会社の成長すべてが楽しくなるお仕事。
熊本営業所 本田所長
熊本営業所は4月16日の震災が原因で営業所が機能しなくなりましたが、今年11月新社屋が完成予定で来年の5月には新規事業がスタート予定になっており新しい社員もみんなと一緒のスタートラインから出発できる環境です。
この営業所で新しい仕事を覚え、身につけ、人が増えて切磋琢磨することで各々の成長に繋がってそれがみんなの能力を引出し会社の成長そのものになると信じてます。
私自身が未経験からのスタートだったので自分の成長=(イコール)会社の成長と感じて日々の仕事に専念しています。
イエロートラフィック
大束部長
当社のスタッフは経験豊富であらゆる荷物を配送する事に関して非常に意識が高く、
常にお客様目線で最高のサービスを提供することを考え仕事に取り組んでいます。
社内でも月1回のミーティングによる情報共有を行うことで、未経験者でもわかるよう
当社独自の運送マニュアルによる徹底した新人教育や高いプロ意識の熟練スタッフによる
成功事例、失敗事例で仕事を学び成長できる環境を作っています。
応募者の皆様に一言お願いがあります当社はまだまだ出来立ての会社ですがこれから
一緒にこの堀兄弟グループを大きくしたい、自分自身も、もっともっと成長し続けたいと思う方、是非
当社の扉をノックしてみて下さい。
心・技・体を育み人間形成できる会社です。
糟屋営業所 松下所長
社員が気持ちよく働ける職場環境を整えることが個々の能力を一番発揮することが出来ると信じています。また、社内のコミュニケーションは特に気を遣いすぎないよう年3回のボウリング、年2回のゴルフコンペ、100kmウォーキング、31kmウォーキング、駅伝大会、BBQなど様々な趣向を凝らし社員、会社の組織力を高めていきたいと思います。
堀兄弟運送とは長い歴史から培ってきた信頼と実績を有する企業であり、
心:あきらめない気持ち、現状に満足せず、常に高い目標を掲げ挑み続ける
技:配送に関する知識、運転技術、お客様との対応スキル、周囲に目配りして雰囲気を変えるリーダーシップ
体:仕事に耐えうる体力・取り組む姿勢
これら、「心・技・体」を育む人間形成の場です。