1568/1568
1568話
馬車が通路を進む中、レイ達は特にやることもないので身体を休めながら話をしていた。
もっとも、何かあった時はすぐに行動出来るようにしているので、当然全力で身体を休めるという訳にはいかなかったが。
だが、隠し通路には罠の類も一切なく、それ以外に迎撃しに出てくるような存在もいない。
本当に何もないまま、時間がすぎていき……
「どうやら、出口が見えてきたわよ」
馬車を操っているマリーナからそう声を掛けられると、結局何の襲撃もなかったことを残念に思いながら、レイ達はそれぞれ下りる準備をする。
「何か出迎えの用意でもしてくれていればいいんだけどな」
「そうか? ふむ、だが……そうなると、また面倒なことになるのではないか?」
イエロの身体を撫でながら、エレーナがそうレイの呟きに返す。
実際、この馬車に乗って援軍として来た者達は、決して強いとは呼べない者達だった。
勿論その基準は、あくまではエレーナから判断したものでしかない。
寧ろ、エレーナが認める程の強者がいれば、それはそれで問題になったのだろうが。
「そうね。出来ればもう少し強い相手が出てきて欲しかったわ。そもそも、私達に対する援軍としてやって来たのを考えれば、あの程度の戦力でどうにか出来る筈がないというのは分かるでしょうに」
そして、エレーナよりも不満そうな表情を浮かべているのは、当然ながら戦闘を好むヴィヘラだ。
巨人という、そこそこ手応えのある相手と戦った直後だけに、その後で出てきた援軍があの程度の強さしかなかったというのは、ヴィヘラにとっては不満だったのだろう。
例えるのなら、レストランで美味いコース料理を食べて、最後に出てきたデザートが果実……の皮だけだったとか、そういう印象か。
そんな風に思いながら、レイは不満そうなヴィヘラを落ち着かせるべく、ミスティリングの中から幾つかの干した果実を取り出す。
「取りあえずこれでも食べて落ち着け」
「……普通、こういうのを持ってるなら、旅の途中で出すんじゃない? まぁ、旅と呼べる程の距離はなかったけど」
終点が見えてきた頃にこのような物を渡すのはおかしいのではないか。
そう言いながらも、ヴィヘラはレイから干した果実を受け取る。
当然ヴィヘラの側にいるビューネやエレーナ、そしてエレーナに撫でられているイエロもまた受け取って、甘い味を楽しむ。
(マリーナにも後でやった方がいいか?)
口の中に広がる甘酸っぱい味をレイが楽しんでいると、やがてそんなレイの考えを察したかのように馬車が停まる。
一瞬驚いたレイだったが、先程マリーナがそろそろ終点だと言っていたのを思い出せば、特に慌てることもないだろうと判断して馬車から下りた。
そうして馬車から降りたレイが目にしたのは、地下道へ通じる出入り口を封じている扉。
その扉の周辺には、武器を持った兵士達が二十人近く存在していた。
兵士達は戸惑いつつ、それでも目の前にいるのがこの上なく怪しい存在なのだというのは分かっているのか、集団の中でも先頭にいた人物が口を開く。
「お前達は、誰だ? その……何者だ?」
戸惑ったような言葉。
もし馬車の御者をしていたのが、パーティドレスを着ているダークエルフのマリーナではなく、もっと見た目が厳つい人物であれば、男達ももっと警戒していただろう。
また、馬車がマリーナの操っている一台だけだというのも、男達を戸惑わせている理由の一つだ。
とてもではないが、自分達と敵対している相手だとは思えなかったのだろう。
特にここは離れている場所にあり、情報が来るのも遅い。
結果として、この男達はどのような人物がメジョウゴを襲撃していたのかということも理解していなかったのだ。
だからこそ、マリーナを見ても、とてもではないが戦闘を生業にするものだとは判断出来なかった。
……もっとも、動きにくいパーティドレスを着ているダークエルフの女、それも今まで生きてきた中で一度も見たことのないような美人が相手であれば、そのように考えても仕方がない。
まだマリーナや、弓や矢筒を身につけていれば話は違ったのだろうが。
ましてや、馬車から降りてきた中には、戦闘を担当すると思われるような頑強な男の姿はなかったのだから、それも当然だろう。
レイは武器をミスティリングに収納しており、ビューネはその小ささ……いや、幼さから戦闘要員には見られない。
ヴィヘラは一応手甲と足甲を身につけているが、着ている服が服なので、こちらも戦闘要員とは見なされなかった。
唯一の例外は、きちんと武装しているエレーナだったが……こちらもまたその美しさから戦闘要員であるとは、信じられなかったのだろう。
「あら、私達が誰か知らないの? 情報は来てないのかしら?」
「……お前達、巨人の巣からやって来たんだよな?」
一瞬巨人の巣と言われて何のことか分からなかったマリーナだったが、それでもすぐにそれが何を意味しているのかを理解する。
そもそも、この隠し通路が繋がっているのは自分達来た地下通路のみだったのだから。
「そうね。私達がここにいるのを考えれば、それは明らかだと思うけど?」
そう告げるマリーナは、一切慌てているところが見えない。
非常に怪しいのは事実なのだが、後ろめたいことはないのでは?
そんな疑問を兵士達は抱く。
「その馬車は、ちょっと前にここから出撃していった援軍が乗っていた馬車ですよね? 何故そのような馬車に?」
もしかしたら、組織にとって重要な客人か何かなのかもしれない。
マリーナと話していた男はそう考えたのか、話し掛ける口調も幾分か丁寧なものに変わっていた。
「そうね。丁度入れ違いになるような形だったから、一台借りたのよ」
満面の笑みを浮かべつつ、男達と言葉を交わすマリーナ。
だが……そんな中、不意に一人の男が他の男達を掻き分けるようにして姿を現す。
「ほう……随分といい女じゃねえか。けど、おかしいな。こんな女……極上の女達が来るってんなら、こっちに情報があってもおかしくないんだがよ」
「ゼ……ゼルストリさん!? 何故ゼルストリさんがこんな場所に!?」
今までマリーナと話していた兵士の男が、いきなり姿を現した男に驚愕の声を向ける。
その驚愕は、何故このような人物がこんなところに……というのもあったが、それより大きいのは面倒なことになったといった雰囲気だ。
マリーナも、改めてその男に視線を向ける。
自分よりも高い身長に、その身体は頑強な筋肉で覆われている。
見るからに裏の組織の人間……それも一定以上の地位にいるだろう人物というのは、マリーナの目から見ても明らかだった。
そして、兵士の言葉から色々と面倒なのだろうというのも、容易に予想出来てしまう。
だが、そんな男を前にしてもマリーナは特に緊張した様子を見せない。
目の前の男がどれだけの強さを持っていても、自分達であればどうとでも出来るという確信を持っていたからというのもあるが……何故か、自分を見る目に好色な色がなかったからだ。
ヴィヘラ程ではないにしろ、胸の谷間を強調するようなパーティドレスを着ている以上、マリーナは欲望に濁った視線を向けられるのは慣れている。……もっとも、慣れているからといって、不愉快さを感じない訳でもないのだが。
ともあれ、それで安心したマリーナだったが……次の瞬間、それが完全に自分の勘違いであったのだと悟る。
何故なら、ゼルストリと呼ばれた男はビューネに対して欲望に満ちた目を向けていたのだ。
(ああ、そういう)
マリーナも長い時間を生きているだけあって、子供にしか性的興味を持てないような者がいるのは知っている。
そのような者達と会話もしたことはあるのだが、マリーナから見ればあまり褒められた趣味とは言えなかった。
そっとビューネの姿を隠すようにしながら、マリーナは口を開く。
「それで、ゼルストリさんだったかしら。貴方はどういう立場の人間なのか、聞かせて貰ってもいい?」
「俺か? 俺はこの門を守る責任者ってところだな」
そう告げるゼルストリだったが、マリーナは何人かの兵士達の表情が疑問を抱いたのを見てとる。
(つまり、嘘?)
その考えは、間違ってはないようにマリーナには思えた。
そして、ここでそのようなことを言うのであれば、それはレイ達を怪しんでいるのは間違いない。
(問題なのは、どのくらい上の人間かってことだけど……こうして見る限り、頭を使うよりも身体を使う方が得意なのは間違いなさそうね)
マリーナの方を見る振りをしながら、何とかマリーナの後ろにいるビューネを見ようとしている男の様子を眺めながら口を開く。
向こうが怪しんでいる以上、何かあったら強行突破をするしかないと判断しながら。
「あら、ここの責任者なら、私達のことは知らされてるんじゃないの? もっとも、まさか隠し通路を通ってここまで来ることになるとは思えなかったけど」
当然私達のことは知ってるでしょう? と、そう告げるマリーナ。
長く生きてきた経験からか、その口調には嘘を感じさせるようなものは全くない。
それこそ、何も知らなければレイ達であってもそれが真実なのではないかと、そう思ってしまうかのように。
だが、ゼルストリの方も心の底からマリーナが何を言っているのか理解出来ないといったように首を傾げる。
「はぁ? 残念だが、俺には何もそんな情報は来てないぞ。お前達が本当にジャーヤの客なら、そのくらいの情報は流れていてもおかしくねえんだがな」
ビューネを隠していることもあって、ゼルストリのマリーナへの態度は自然と攻撃的なものになっていた。
マリーナもそれは理解しているのだが、だからといってビューネを差し出す訳にもいかないだろう。
「つまり、どういうことかしら。まさか、ここで私達を取り押さえる……なんて馬鹿な真似はしないわよね?」
「そんなに馬鹿な真似でもねえと思うが? 何の情報も来てねえ以上、お前達は怪しい人物に間違いはねえんだ」
「なら、この馬車はどう説明するの?」
「……それについても疑問が残るな。馬が何頭かこっちに戻ってきている。何でそんなことになってるんだろうな?」
「私達が話した時には、馬車に幾らか被害が出ていたようだから、そのせいじゃないかしら」
他意はありません。
そう言いたげに告げるマリーナは、まさに女優と言うべきだろう。
この世界には映画やドラマといったものは存在しないが、演劇は存在している。
持ち前の美貌と女の艶、そしてこの演技力。
もしマリーナが舞台俳優としてやっていこうと思えば、間違いなく大成功するだろうというのが、それを見ていたレイ達全員の感想だった。
もっとも、マリーナ以外にもエレーナとヴィヘラはどちらも看板女優となれるだけの素質を持っているのだが。
「へぇ。……ま、いいや。じゃあとにかくお前達からは詳しい話を聞く必要があるな。向こうでのことも聞かせて欲しいし」
そう言いながらもゼルストリの視線はマリーナの後ろにいるビューネの、かすかに見えている手足に向けられていた。
事情を聞くという名目で何をしようとしているのかは、それこそ考えるまでもなく明らかだろう。
……現在交渉を行っているマリーナを始めとして、極上の美女と呼ぶべき三人が目の前にいるにも関わらず、ゼルストリの視線はビューネのみに向けられている。
この一途さ――と表現するのが相応しいかは微妙だが――は、ゼルストリが筋金入りのロリコンであるということを示していた。
それが分かっているだけに、マリーナもそんなゼルストリの言葉に応じる訳にはいかない。
ゼルストリは自分の欲望に正直に話しているだけなのだが、結果としてそれがマリーナの企みを阻止することになったのは、皮肉でしかないだろう。
「あら、そんな野獣のような目をした人と二人きりになるのも、させるのもちょっと怖いわね。お断りするわ」
「へぇ。なら、こっちとしてもそう簡単にここを通す訳にはいかなくなるんだけどな。……俺が大人しく言ってる間に従った方がいいんじゃねえか?」
笑みを浮かべつつ、それでいながら暴力的な雰囲気を露わにするゼルストリ。
それは、ゼルストリがこの手の行動に慣れているということを意味していた。
(恐らく、今までにも同じような真似をして何人も毒牙に掛けてきたんでしょうね。……でも)
そこで一旦考えを断ち切ると、マリーナはレイに視線を向ける。
マリーナに、レイは小さく頷く。
その頷きが何を意味しているのか……それは容易に理解出来た。
「じゃあ……そうね。悪いけど力ずくで、強引に通らせて貰おうかしら」
艶然と微笑みながら、マリーナはそう告げるのだった。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
奪う者 奪われる者
佐藤 優(サトウ ユウ)12歳
義父に日々、虐待される毎日、ある日
借金返済の為に保険金を掛けられ殺される。
死んだはずなのに気付くとそこは異世界。
これは異//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全237部分)
- 24273 user
-
最終掲載日:2017/12/01 18:22
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部分)
- 32600 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
境界迷宮と異界の魔術師
主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1309部分)
- 29691 user
-
最終掲載日:2017/12/02 00:00
甘く優しい世界で生きるには
勇者や聖女、魔王や魔獣、スキルや魔法が存在する王道ファンタジーな世界に、【炎槍の勇者の孫】、【雷槍の勇者の息子】、【聖女の息子】、【公爵家継嗣】、【王太子の幼//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全252部分)
- 23570 user
-
最終掲載日:2017/12/01 12:00
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
◆書籍⑧巻まで、漫画版連載中です◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全190部分)
- 25601 user
-
最終掲載日:2017/11/27 21:00
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫よ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全133部分)
- 24408 user
-
最終掲載日:2017/11/19 20:09
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全821部分)
- 31141 user
-
最終掲載日:2017/11/26 00:00
異世界はスマートフォンとともに。
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全456部分)
- 24938 user
-
最終掲載日:2017/11/23 08:42
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全362部分)
- 26886 user
-
最終掲載日:2017/09/06 20:00
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全290部分)
- 38624 user
-
最終掲載日:2017/12/02 18:00
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全246部分)
- 23938 user
-
最終掲載日:2017/12/01 00:00
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1726部分)
- 29173 user
-
最終掲載日:2017/12/02 12:00
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全383部分)
- 32199 user
-
最終掲載日:2017/11/29 12:00
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全481部分)
- 25941 user
-
最終掲載日:2017/12/02 18:00
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全205部分)
- 23833 user
-
最終掲載日:2017/11/24 19:09
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全114部分)
- 25334 user
-
最終掲載日:2017/11/11 15:19
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部分)
- 35563 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
◆カドカワBOOKSより、書籍版11巻、コミカライズ版5巻発売中! アニメ放送は2018年1月予定です。
※書籍版とWEB版は順番や内容が異なる箇所があります。//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全555部分)
- 38413 user
-
最終掲載日:2017/11/26 18:00
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全125部分)
- 31749 user
-
最終掲載日:2017/11/28 11:51
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 28670 user
-
最終掲載日:2017/11/30 20:07
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部分)
- 31101 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
盾の勇者の成り上がり
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全852部分)
- 24447 user
-
最終掲載日:2017/11/28 10:00
Re:ゼロから始める異世界生活
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全443部分)
- 24266 user
-
最終掲載日:2017/06/13 01:00
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全529部分)
- 27799 user
-
最終掲載日:2017/10/13 23:33
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全177部分)
- 28423 user
-
最終掲載日:2017/11/29 00:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
※作者多忙につき、当面は三週ごとの更新とさせていただきます。
※2016年2月27日、本編完結しました。
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全225部分)
- 26309 user
-
最終掲載日:2017/11/25 07:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全392部分)
- 34502 user
-
最終掲載日:2017/11/26 21:59