@pgrho さんが kokoro.io Advent Calendar 2017 を書くためのブログを持ってないというので俺が作る!!!!と言って作り始めた。15時から作り始めたので、24時までに完成させようということで9時間で作るぞ〜というチャレンジになった。
概要
- GitHub アカウントでOAuthログインできる
- 誰でも記事を書ける
とりあえず目標の最低限の機能としてはこれくらいにした。
記録
- 15:00 rails new コマンド打鍵
- 15:00 Gem追加、不要なGem削除
- 15:10 webpackerを追加して設定完了した
- (だるくなってごろごろする)
- 18:00 再開
- 19:10 ログイン実装・記事モデル作った
- (ケバブライスを食いに行く)
- 21:30 帰宅
- (苺ましまろを読む)
- 22:30 再開
- 22:40 Viewを整えてる
- 23:58 できた
- 24:30 デプロイ完了
- 27:00 バグを直して最高になった
実質2時間くらいしかコード書いてなかったけど24時時点でなんとか最低限の何かが完成した。その後3時間くらいかけて発覚したバグを直すなどした。
最初、投稿のurl slugに任意の文字列を指定できるようにしてたんだけど、;(semicolon)を入れられた時のurlパラメーター化が上手く行かなくて最終的に英数字と_(underscore)と-(hyphen)だけ許可する形にした。
Railsのpath helperが /(slash) とかはurlencodeしてくれるのに ;(semicolon) をurlencodeしてくれないのバグでは??????
ブログプラットフォームは前から作ってみたかったので、今回エイヤと最低限の機能でいいからとりあえず動くものをという形で作ってみたんだけどなかなかよかった。ちょくちょく機能追加してこうと思う。