前髪がいつも同じ長さの、もふのき ことりです。
とにかく前髪が大事で、前髪カットで失敗したくないので、前髪だけをカットしに美容院に行ったりしてます。
わたしがお願いしてる美容院の前髪カット料金は530円。
500円だいで前髪だけカットしてくれる美容院はけっこう多いです。
母親からは、
「前髪だけ切るのにあんた、500円も使うの?」
って言われます。
でもわたしは、コスパいいし、もっとみんなすればいいのになあぐらいおもってたり。
なので前髪だけを、美容室でカットするメリットを書いてみます。
行ったことないひとのために、Q&Aものせておきました。
他にもご質問あればおきがるにどうぞーっ
[表示]
前髪カットだけを美容院でするメリット
「前髪だけカットしに行く時」というのは、まだ美容院で全体カットしてからそんなに経過してないのに、前髪だけがのびたような気がして気になる時です。
前髪は、他の髪にくらべて短いのと、目の上にあることから、ちょっとのびるだけですごく気になります。
そんな時、自分で切らないで、美容院に行っちゃえーってことのメリットです。
1、前髪のこと考えずに快適に過ごせる
1週間、いや、1日でも「う~前髪が~」って気になる日があるなら、500円払った方がいいっておもってます。
500円で前髪についてなにも気にせずに快適にすごせるなんて、コスパすごい。
2、前髪切った?って言われないですむ
会社で、す-ぐ「前髪切った?」っていう女子がいるのですが、そのやりとりがめんどうです。
他のコが言われてるの見てても
「このやりとりいりますぅ?」
っておもっちゃいます。
美容師さんに前髪切ってもらうと違和感ないので、「前髪切った?」って言われないですみます。
500円でこのやりとりしないですむなんて・・・
コスパすごい。
3、へんてこな前髪での写真が残らないですむ
子供のころにとくに多い、前髪がへんてこな写真。
完全にトラウマです。
500円でトラウマをひとつ減らせるなんて、
コスパすごい。
4、横の髪も前髪にしてくれる。
油断すると、前髪が横の髪の毛になってたりします。
前髪サンは長くなると、横に行きたくなるみたいです。
前髪サンがしれっと横の髪風になってるところを美容師さんは見つけてくれて、
「じゃまだから、ここを前髪にしようか」
ってしてくれます。
500円で横の髪もちょこっと切ってくれるなんて、
コスパすごい。
余談
お願いしてる美容師さんは横からきた前髪サンに「ようこそフロントへ」って言ってくれます。
(前髪に言ってる)
5、失敗しない。そして上手にすいてくれてスッキリする
自分ですきばさみでやろうとすると、えらいことになります。
上手にすいて、薄い前髪にしてくれちゃう。
気分もスッキリ。
500円でスッキリするって
コスパすごい!
前髪カットQ&A
Q前髪だけカットに行って、気まずくない?
A気まずくないです。
はじめは、「前髪カットだけなんですけど・・・」ってだいぶ申し訳なかったのですが、いつも、ぜんぜん、どーぞどーぞむしろ来てというかんじでまったく気まずい雰囲気はありません。
ただ一見さんだと、気まずいかも。
通ってる美容室でお願いしましょう。
Q通ってる美容室のメニューに前髪カットがないんだけど?
Aメニューに書いていないところもけっこうあるみたいですが、聞いてみるとやってくれたりします。
値段を聞くのもお忘れなく。
基本500円だいのところが多いみたい。
まとめ
*前髪切った?って言われないですむ
*へんてこな前髪での写真が残らないですむ
*横の髪も前髪にしてくれる
*失敗しない。そして上手にすいてくれてスッキリする
過去になんのトラウマがあったかは、聞かないでね(><)
髪質が変わった!「多い硬い広がりやすい」髪がまとまるようになった、5つの習慣。まとめ。 - すばこにこもログ
GU(ジーユー)スターウォーズシリーズの部屋着を買ったので早速着てみた。 - すばこにこもログ
【仕上がり画像あり】耳かけショートボブにしました♪楽チンスッキリ! - すばこにこもログ