よしぞうさん、そこは違う。日本陸軍の憲兵の二大任務は特高と警務です。大きく特高課と警務課にわかれて配員されるのです。ただ、上等兵は通常は警務課です。
-
-
-
憲兵の特高課は、先ずは軍内部への左翼思想の排除とスパイの取り締まりがあって、次いで治安維持目的での市民活動の監視と取り締まりの順で、文字が同じでも警察機構の特高とは少し意味合いが違うと認識していました。勿論、外地では無茶していますが(^ ^;
-
呉市の憲兵分隊特高課は呉の市政にも介入してます。
-
憲兵分隊と言う事は呉憲兵隊に昇格する昭和17年前からですか、勉強になります(^ ^;
-
そうなんです。対米戦前のことなんです。
End of conversation
New conversation -
-
-
あれ?初見です! 軍憲兵に関して調べてみます。 ありがとうございます
-
皆さん、戦後の映画やドラマの自称「憲兵」に毒され杉(^ ^;
-
-
誤爆です。南房総きてますんで(^^)
End of conversation
New conversation -
-
-
戦後に広まった「うちは憲兵にこれこれされた」てのが増幅・変質して現在に至るってのもあるんじゃないかなぁ・・・と思いました。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
小学生の時に死んだ爺さんにこの辺りの戦時中の話を今になって聞いてみたいと思ってしまいました。ここ十数年で国内。特に戦時中の話が大体間違ってると思い知ってます。 叔父がよくこの事を話すには話すんですが、戦後産まれの所謂団塊世代なので。。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.