発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

sponsored link

発達障害が役に立って僕にはできるんです。

time 2017/12/02

この記事は約 2 分で読めます。

記事下欄からあなたの体験談やコメントを。
発達障害が役に立って僕にはできるんです。

人生もジグゾーパズルであったなら、ジャック・ブライツは間違いなく、難しいことがあっても解決することができたはずです。

ジャックは、40320ビースで作られている、巨大なディズニーの壁画になったいるジグソーパズルを完成させました。

「私は80日間、それは11週間と423時間をかけて、一人で全部をやりました。」

ジャックがそう答えます。

発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p11 発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p2 発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p6

米マサチューセッツ州に住む20歳のジャックは発達障害です。
そして、才能を持っています。

「私は自閉症です。私はたくさんのイメージを頭の中に入れることができます。

そしてそれらを結びつけることができます。なので、こうしたパズルを組み立てるのにはとても役立つのです。」

ジャックは3歳のときに初めてジグソーパズルをしました。

「パズルをすると、私は幸せです。穏やかで楽しい気分になります。
私は障害があって、難しくなることも多いので。」

発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p1 発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p5

このディズニーの大きなパズルは、ジャックにとってこれまでの中で最大の挑戦でした。

「もっとも難しかったのは、ファンタジアのところです。
それには、7日間と53時間かかりました。」

ジャックは、パズルを組み立てくるのにかかった時間、その時間に価値があると言います。

このディズニーのジグソーパズルの壁画は高さ約1.8m、長さは約6.7mもあります。

ジャックはこの傑作で、障害を持つ人たちに夢を持って欲しいと願っています。

「私には障害があります。
けれど、私はたくさんのことができます。」

実際、この壁画パズルは2つめのものです。
ジャックはこれまでに3万ピースのパズルも組み上げて、学校に寄付をしました。

発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p10 発達障害が役に立って僕にはできるんです。 p7

こんなに大きなパズルを2つも作ったのはジャックだけでしょう。

「私は、世界で最も大きなパズルを2つ以上作る、アメリカで最初の人になるんです。」

ジャックは、今回の傑作も寄付をして、もっと大きなパズルにチャレンジしたいと語っています。

(出典・画像:米FOX6 NOW

難しくなることもある反面、こんなに素晴らしくできる面もあります。

うちの子どもは話もできませんし、年齢相応のことは何もできませんが、一緒にいるだけで私はいつもとても癒やされます。

ご本人も親も周りも、もっともっとたくさんの人が良い面に気づくことができればと心から思います。

(チャーリー)

school_tokubetsushien_casual
この記事に関係するあなたの体験談やコメントをお待ちしています。

sponsored link

人気の記事

福祉作業所ご紹介



follow us in feedly
福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。ますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。

たーとるうぃず スマホアプリ

FacebookTwitterHatena
FacebookTwitterHatena