トップ > 埼玉 > 記事一覧 > 11月の記事一覧 > 記事
【埼玉】トレイルラン後援せず 秩父市、死亡事故受け方針秩父市の久喜邦康市長は二十二日の定例記者会見で、十八日のトレイルラン大会で参加者が死亡した事故を受け、次回以降大会を後援しない方針を明らかにした。 久喜市長は「事故があったことは翌日の新聞紙上で知った。大会の二日後に主催者側から状況の説明を受けた」と明らかにし、報告が遅れたことを問題視した。その上で「死亡事故はあってはならない」とし、今後大会にはかかわらないことを決めた。 事故があったのは、秩父市や飯能市などの山岳地帯約百キロを走るレース。東京都内の男性(54)が大持山に向かう途中、バランスを崩し、崖下約百メートルに滑落、頭を打って死亡した。 主催者は民間のスポーツ大会企画団体「ファントレイルズ」で、トレイルランの第一人者が中心となって運営している。秩父市は一昨年から同大会を後援していた。 (出来田敬司) 関連記事ピックアップ Recommended by
ピックアップ Recommended by
|