IMG_0552
そのときは、チカ語と名づけよう。



先週から始めた、チカ母バイリンガルへの道シリーズ第二弾です。
第一弾はコチラ→


instagramに載せた画像なのですが
コチラをご覧ください

IMG_0546


本当に発音がひどくてですね、Siriが全然聞き取ってくれないのですよ。
12月は発音の練習強化月間にしたいと思います。


そんな感じなもので、チカとの間で新言語が生まれても不思議ではない。


でも、今よりもっとひどかったときの英語が外国の方に通じたので
どうにかなる気もする。

今よりひどかったときのはコレ
IMG_0542

本当にひどい。でも通じた。
ジェスチャーと表情と気合でどうにでもなることを学べた京都旅行。





そして、今日紹介したい動画がコチラ!

YouTubeチャンネルAK-EnglishのAkaneさんによる
“短期間で上達した英語勉強法!”

Akaneさんは今はカナダでお仕事をされているのですが
もともとは英語は全く出来なかったそうです。

ゼロから一年で、英会話教室の講師にまでなったその勉強法。

この動画を見ると、意識の持ち方が変わります。ホントに。


幼少期から英語に親しんでいなくても
帰国子女でなくても
留学していなくても

英語は出来るようになる!

ということを楽しく教えてくれます。


この動画は、今でもモチベーションをあげたいときに
繰り返し見ています。


Akaneさんの考え方は、英語を勉強する以外にも通じることで
動画の9:40辺りからは英語を勉強していない方にも是非みていただきたい。

“まずは行動 実行”

“やる人はやる。やらない人はやらない”

やらない理由って簡単に出てきちゃうんですよね。
諦めるための理由とか。

“別に英語できなくても困ってないし”
“子どもが小さいから”
“英語を話す機会も場所もないし”
“今から勉強したって遅い”


そんな気持を払ってくれる、心強い動画です。ぜひ!


他にも、発音の動画もわかりやすくておすすめです。

“THの発音のコツ”



“LとRの発音”


Instagramでも、面白いネイティブ英会話を短い動画でアップしてくれているので
そちらもオススメです。
(AkaneさんのInstagram→)





来週もオススメの動画を載せたいとおもいます!




前回の記事のコメントで、英語の動画や本の情報ありがとうございました!!








ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!


育児絵日記ランキングへ