ニュース
速報
» 2017年12月01日 17時24分 公開

ユーキャンの流行語大賞、「インスタ映え」「忖度」が大賞に

「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞が発表され、「インスタ映え」「忖度」が大賞に選ばれた。

[太田智美ITmedia]

 ユーキャンが1年に1度発表する「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞が発表され、「インスタ映え」「忖度」(そんたく)が大賞に選ばれた。


流行語大賞「インスタ映え」

 「インスタ映え」は、撮影した写真や動画をシェアするSNS「Instagram」で「いいね!」を獲得するために、映える写真を撮ることからできた言葉。最近ではInstagramの投稿者だけでなく、ケータイで写真を撮る行為にも使われるようになった。

 森友学園の問題をきっかけに広まった「忖度」も大賞に。ファミリーマートが「忖度御膳」を商品化したことでも話題になった。goo辞書の検索ランキングでは4カ月間、忖度が1位だったという。


流行語大賞「インスタ映え」

 ユーキャン新語・流行語大賞は、大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を顕彰するもの。トップテンには、ミサイル落下の恐れを通知する「Jアラート」や将棋棋士の「ひふみん」、政府が提唱した個人消費喚起キャンペーン「プレミアムフライデー」などが入った。

太田智美

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

本来なら処分にお金がかかるPCや家電などを、無料で引き取ってくれる回収業者。なぜ“タダ”でビジネスが成立する? 本当に信頼して大丈夫? その舞台裏に迫ります。

メインフレームの性能限界が目前に……「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供したい」 楽天カードがクラウド基盤にオラクルを選んだ理由

AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。

PUBGの実況が熱い! ゲーム配信したいなら「G-GEAR GA7J-J92/ZT」で決まり!

業務アプリが使いづらくて仕事が進まない。けど、新しいシステムの導入は情シスの管理負荷は増えるし、お金もかかる――そんな状況を打破するツールが登場した

性能はゲーミングPCクラス、価格はグッと抑えた万能ノートPC! 詳細はコチラ

Webサイトは、企業の“第一印象”を大きく左右する存在。“ITに疎かった”会社でも少人数でサイト制作・運営できる秘策とは?