ゆるたん結婚生活

地味なオタクが突然結婚!?結婚生活を上手くやるコツを紹介しています

12月から保育園に入園できることになりましたというお知らせ

TOP > >

【スポンサーリンク】

先月は、あまりブログの更新ができませんでした。

 

というのも、なんと年度途中で保育園に受かってしまい準備に追われていたからです。

 

びっくりしました。

私の住んでいる地域では待機児童もそれなりにいて、年度途中で入園できるなんて全く考えていなかったので…職場にも、「4月から復帰だと思います」と伝えていました。

 

入園の通知の電話をもらったのが、11月の21日。そこから12月1日の入園まで2週間もないじゃないか!!準備なんにもしてないーやべー…ってことで、そこからずーっとバタバタでした。

 

この時期は、一歳の誕生日に何をしようかといろいろと考えている予定だったのに。計画は全て崩れ去りました(まだ考える前でよかったのかもしれませんが)。

そんなわけで今年の誕生日は超手抜きになりそうです。日曜日だけど、旦那は仕事だしね…。

 

保育園の準備に関しては、また後日ブログでまとめたいと思います。

 

保育園は、中規模(150人くらい?)の保育園で、来年から認定こども園になります。これはラッキーだったなと思いました。3歳になったら幼稚園にしようかと考えていましたし…。

先生たちの印象もよく、ここなら安心してお願いできそうだと思いました。

 

ちなみに、今日は慣らし保育の一日目。

9時から11時までの2時間見てもらいました。

最初は泣いていなかったのですが、ときどき思い出して泣いたりしてたそうです。しかし、パチパチしたり指をさしたりする動作も見られたようで、ほっとしました。

まだ、先は長いけど、がんばろうね。

 

f:id:krkwasahi:20171201133039p:plain

外でも歩いてほしいな~と思いつつも、それはそれで大変かなという複雑な気持ち。

 

あと数日で一歳になります。

あっという間でした。本当にここまで成長してくれてありがとう!

これから新しい生活が始まるけど、三人で一緒にがんばっていきたいです。