ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
jgoamakf jgoamakf 北斗の拳のモヒカンみたいな髪型とファッションに変えると「ヤツなら仕方ない」って思ってもらえるようになるかも。

2017/12/01 リンク Add Star

cocolili cocolili 店長がいい人

2017/12/01 リンク Add Star

Galaxy42 Galaxy42 気が回らない設定だが引力のあるタイトル。もしや手練のマスダーか。それはともかく、ミミミ「さん」はダッシュで逃げるべき案件なのでは。バイトはまた探せばいいよ。

2017/12/01 リンク Add Star

shima2tiger shima2tiger トラバ読んだら酷すぎワロタ。友人同士でふざけ合うのと同僚とのコミュニケーションを区別できてない感じ。頑張れば認めてもらえるのは中学生までだよ

2017/12/01 リンク Add Starsanma3mori1027

north_god north_god 大人なら使えないジジイ相手に立ち回る術もあるだろうが、大学一年の二歳下なら10代よな。自分が頑張らなきゃと向き合ったけど、唯でさえ年上で気を使うのに話は通じないわ気持ち悪いわで(と本人は思っちゃった

2017/12/01 リンク Add Starsanma3

guldeen guldeen 他人と「喜怒哀楽のツボ」がズレてるだけで、人付き合いのハードルは一気に上がるよね…。「自分の行動の意図を、他人が汲んでくれるとは限らない」もどかしさ。

2017/12/01 リンク Add Starsukekyo

bystander07 bystander07 増田が愛おしいと思う

2017/12/01 リンク Add Star

tomemo508 tomemo508 いい店長。

2017/12/01 リンク Add Star

ki100 ki100 一緒に仕事をしない限りはいい付き合いが出来る人っているよね。絶対一緒に仕事したくないけど。

2017/12/01 リンク Add Starkoenjilalashima2tiger

kutabirehateko kutabirehateko 止めなきゃいいのに~。なかなかないよ、こんなにあなたを理解して指導してくれる上の人は。犬の国に来た猫になったつもりでポーズを覚えてゼスチャーがんばんなよ。あなたの気持ち、よくわかるわ。

2017/12/01 リンク Add Starkoenjilala

kawa72 kawa72 これまで人間関係をうまく築けていたという自覚がそもそも幻想で、いままで目の届かないところで泣いたり怒ったりしている人がいたのでは?

2017/12/01 リンク Add Starmori1027

chigau-mikata chigau-mikata 流した涙は悔し涙で、その場はどうにか我慢したが時間がたっても悔しさが薄まらなかったから。

2017/12/01 リンク Add Starmori1027shima2tiger

ogawa0071 ogawa0071 川上量生さんもこれでユーザー怒らせてたよな。。“相槌が下手らしい。「はいはいはいはいはい」とはいを連呼しながら頷くのが俺の相槌のデフォ。これは相手から見たら全然話を聞いてないように見える。”

2017/12/01 リンク Add Starguldeen

hirokun_777 hirokun_777 これは精神的疾患を持ってそう。 それか釣り。

2017/12/01 リンク Add Star

taketori taketori この手のブコメページでよく見るアドバイス系の常連idたち、仕事でもそれなりの立場っぽいけど本気で嫌いだわ

2017/12/01 リンク Add Staromega314omega314

btoy btoy 増田は悪いこと何もしてないんだから店長がミミミの誤解を解いてやれば済む話だと思うんだけど引き留められなかったってことはつまりそういうことで辞めて良かったんだと思う。面倒くさいのはミミミの方だよね。

2017/12/01 リンク Add Star

matchy2 matchy2 良い経験をされましたね

2017/12/01 リンク Add Star

willbehappy777 willbehappy777 振り返るとちゃんとこう言えばよかった、と判ってるので次のバイトからはそのようにすれば良いと思う!

2017/12/01 リンク Add Starkoenjilalaguldeen

onehiro onehiro なんだか典型的なB型っぽい性格の自分が大好きなB型の上司を思い出した。

2017/12/01 リンク Add Star

abll abll この程度で「お前は普通じゃないんだ」「発達障害なんだ」という駄目出しを集団的に(しかも精神科医ではない無責任な素人たちから)受ける社会は怖い。「普通」の幅が狭すぎる。

2017/12/01 リンク Add Startaketoritaketorihnks123lostgroundemuemu_1976hatoneko100817suteanohisawooookutaku1993shima2tigergazi4

kagehiens kagehiens 泣いたミミミちゃんの方が周囲に迷惑かけてるけど、何かの姫的扱いなのかな。

2017/12/01 リンク Add Starabllhnks123

tweakk tweakk 悪くない。こういうのに説教する人やだ。

2017/12/01 リンク Add Starabllhnks123emuemu_1976omega314

summoned summoned 普通に嫌なやつに見える。自分は影で努力してるのに悪く思われてーばかりで相手の視点や気持ち考えてないじゃん。他人事みたいに「事実を述べただけ」ならそりゃ謝る気ないと思われる。自分事なら「まだです」だもん

2017/12/01 リンク Add Starhatoneko100817mori1027koenjilalasanma3

umai_bow umai_bow 相づち下手とか反応薄いは直せば治るし、歯磨いてないとか風呂入ってないレベルの話なので言われたらただ直せばいいと思う

2017/12/01 リンク Add Starkoenjilala

PowerEdge PowerEdge 20年前の自分がこれなので気持ちが痛いほど分かる。起こしたことをちゃんと「しくじった」と認識すること自体がすごく大事なので頑張って欲しい。今の自分に一番効いてるのは失敗した過去の記憶ばかりだ。

2017/12/01 リンク Add Staryetchkoenjilalasukekyosukekyoshima2tigergazi4

sanma3 sanma3 自分にわざわざ忠告してくれた人が感情を昂ぶらせて泣いたことを「女の涙〜」と言って冗談にするような人間を、日本語では愚直と呼ばない。

2017/12/01 リンク Add StarMiGhatoneko100817mori1027koenjilalashima2tigergazi4

slimebeth slimebeth 2010年代も後半なのに未だに障害持ちの子が大学生になるまで見過ごされて一人で苦しんでいるのは悲しい。学業が優秀だと見過ごされやすいのでこの子も勉強はできるタイプだったんじゃないかな。

2017/12/01 リンク Add Star

jazzfunk_koba jazzfunk_koba 発達障害っすね。

2017/12/01 リンク Add Star

k71360274 k71360274 嫌なやつじゃなさそうだし、仕事出来ないわけでもなさそうだし、何か色々惜しくてもったいないな…

2017/12/01 リンク Add Star

kimuchibi kimuchibi こういう不器用な感覚、分かるなあ

2017/12/01 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

バイト先で女の子を泣かしてしまった

小中高とそれなりにうまく人間関係を築けていたと思う。 そして大学生となり舞台アルバイト先。 店長...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • nigl2017/12/01 nigl
  • jgoamakf2017/12/01 jgoamakf
  • cocolili2017/12/01 cocolili
  • Galaxy422017/12/01 Galaxy42
  • kotetsu212017/12/01 kotetsu21
  • shima2tiger2017/12/01 shima2tiger
  • nuErtyio221zxQ2017/12/01 nuErtyio221zxQ
  • north_god2017/12/01 north_god
  • guldeen2017/12/01 guldeen
  • ketsuge42017/12/01 ketsuge4
  • plumelino2017/12/01 plumelino
  • yotaros2017/12/01 yotaros
  • bystander072017/12/01 bystander07
  • G-bejibeji2017/12/01 G-bejibeji
  • keepoutfromhell2017/12/01 keepoutfromhell
  • lifefucker2017/12/01 lifefucker
  • tomemo5082017/12/01 tomemo508
  • ryukoh5552017/12/01 ryukoh555
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らし

同じサイトの新着

  • デジタルミュージック買ったらブックレット的なやつが入手できないわけだ..

    1 usersanond.hatelabo.jp

    デジタルミュージック買ったらブックレット的なやつが入手できないわけだけど、あれってその作品に携わった多くの人はどう思ってるんでしょうね。 映画でもアニメでもゲームでも、終わったらスタッフロールでるじゃないですか。それがデジタルミュージックにはないわけですよ。 このベースいいなあ思っても、CDを買い直してブックレットを見ないとわからない。 ググっても作詞作曲程度しかわからなくて、マスタリングは誰かと...
  • 到達順(10巻~40巻)

    1 usersanond.hatelabo.jp

    https://anond.hatelabo.jp/20171201141124 ズレててごめん。今はガラケーなんで確認できないけど修正できる環境になったら直すから。おわびにおまけを置いておく。 第10巻 カムイ伝(1968.02) 巨人の星(1969.04) サイボーグ009(1970.04) あしたのジョー(1971.07) あばしり一家(1972.11) バビル2世(1973.10) 空手バ...
  • アニメ視聴数は、クールの良し悪しに関係しない説

    2 usersanond.hatelabo.jp

    今期豊作なのにどんどん付いて行けなくなって 4本くらいしか見てない でも暇な時には思わず周回してしまう 何だろうなこれ
  • 正統派少年ホビーアニメやロボットアニメが見たい

    3 usersanond.hatelabo.jp

    邪道が増えすぎ。 子供が減ったからオッサンから金を巻き上げようとして外道に走る作品が増えすぎ。 もっと王道がいい。 「Aくんの熱意にハンドスピナーが応えたんだ!」みたいな歯の浮くようなセリフがジャンジャコ飛び出して1クールおきにギップルが100人窒息死するようなアニメが見たいね