漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖

漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖
北海道南部の松前町の沖で先月29日に見つかった北朝鮮から来たと見られる木造船を海上保安本部が立ち入り検査した結果、船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した付近の島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。
先月29日、北海道松前町沖の無人島「松前小島」の北東およそ12キロの海上で木造船が見つかり、乗っていた10人は疲れた様子ではあるものの、全員けがはないということです。

海上保安部は30日から船内の立ち入り検査を行い、これまでの調べで、乗組員は北朝鮮の本人確認証などを所持し全員が帰国を希望しているということです。
また、これまでの立ち入り検査で船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。

乗組員は「1か月くらい前に船のかじが壊れて漂流したところ、悪天候の中で沖合の無人島を見つけ、一時的に避難していた」と話していて、海上保安本部は乗組員が先月28日に松前小島に上陸したことを確認しています。

このため、海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。
漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖

漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖

北海道南部の松前町の沖で先月29日に見つかった北朝鮮から来たと見られる木造船を海上保安本部が立ち入り検査した結果、船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した付近の島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。

先月29日、北海道松前町沖の無人島「松前小島」の北東およそ12キロの海上で木造船が見つかり、乗っていた10人は疲れた様子ではあるものの、全員けがはないということです。

海上保安部は30日から船内の立ち入り検査を行い、これまでの調べで、乗組員は北朝鮮の本人確認証などを所持し全員が帰国を希望しているということです。
また、これまでの立ち入り検査で船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。

乗組員は「1か月くらい前に船のかじが壊れて漂流したところ、悪天候の中で沖合の無人島を見つけ、一時的に避難していた」と話していて、海上保安本部は乗組員が先月28日に松前小島に上陸したことを確認しています。

このため、海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。