オープニング
私です、こんにちは。 今年もゆゆ式Advent Calendarの時期がやってまいりました。
募集開始からすぐに埋まった去年と違って、今年はまだ空席がある程度のゆったり進行となっております。2017年は、ゆゆ式にとって色んなイベントがあった(公式からの供給があった)1年だったので、みんなの気持ちが満たされているのかもしれません。そんなわけで、今年のオープニング記事としてはこの1年の出来事を振り返り、色々あったことを確かめたいと思います。
年表
- 2/20 OVA発売記念で「ゆゆ式」のニコ生一挙放送
- 2/22 OVA発売日
- 3/19 文芸部イベントとして新宿ロフトプラスワンでイベント開催
- 3/24 ゆずこ&弘崎真史さんの誕生日
- 三上先生の相方でおなじみの弘崎真史さんとゆずこの誕生日
- めでたい
- 作品の登場人物の誕生日を忘れないように、ゆずこは弘崎さん、縁さんは三上先生と同じにしてあるとのこと(参考:マンガルカvol.1)
- 4/14 お母さん先生の誕生日であることがまんがタイムきらら2017年6月号(5/9発売)にて発覚
- 誕生日が分かっているのが単行本1巻に出てきたゆずこたち3人のだけだった
- って5/9に分かっても誕生日もう今年過ぎとるやんけ! というアレ
- 5/1 唯ちゃんの誕生日
- ここは特に知り合いの誕生日とかではないらしい(この前のコミケで直接質問してくれた友人情報)
- 5/7 情報処理部イベント
- 多分3回目の情報処理部イベント
- 開演前にかおり監督と小倉Pと観客みんなでOVAを実況する時間があって楽しかった
- イベントはまあそんなにいいかな……と思ってはいても、やっぱり行ってみると最高という気持ちになりました
- 6/25 きららファンタジアと初期参加作品にゆゆ式があることが発表される
- きらら系作品を集めてのソシャゲがどうなるかは見守りたい所
- 8/27 原作9巻発売
- 8巻からは1年2ヶ月ぶり
- 毎月8P掲載だと1年1ヶ月毎に出るが、この時期は縮小掲載が多かったので致し方なし
- 表紙の唯ちゃんとおかちーを見るだけで、あーーっとなれる逸品
- 10/6 種田梨沙さんが仕事への復帰を報告
- 声優・種田梨沙、復帰発表後初コメント「ただいま!!」 | ORICON NEWS
- 本当に良かった……。おかえりなさい
- 10/22 きららファンタジア事前登録記念でニコ生一挙放送
- 1年で2回もあるだと……
11/1
11/4 三上カルデアのタマモキャットが絆レベル10になる
- ゆゆ式情報ではない
- はい
- 11/11 縁さんと三上先生の誕生日
- めでたい
- 12月中 きららファンタジア稼働開始
- らしいです
- 12/1-12/25 ゆゆ式Advent Calendar2017開始
- めでたい
- 今年もよろしくお願いします
- 12/31 冬コミにて三上先生と弘崎さんのサークル、クラスメイトショック出展
- 冬コミは久しぶりに私がサークル申し込みしてないので帰省の予定を立てたらこれだよ
- 行かないのでちゃんと調べてないけど多分3日目なんじゃない?
そして、来年の1月にはなんと、ゆゆ式連載10周年!(平成20年2月号かららしいので合ってると思う)
縮小掲載はあれど、ここまで(多分)休載なしで続いてきた漫画として存在感がすごいことになっていますね。これからもゆゆ式の世界を拡充していってもらいたいです。3年生に進級してもいいのよ……?
2017年のゆゆ式まとめ
それでは、今年もゆゆ式を、きららファンタジアを、Advent Calendarをよろしくお願いします。